うつぼを食べたい時は絶対ココ!唐揚げ・酢みそ和え・天ぷら…今日はどの気分?【宮崎:居酒屋漁福 】
みなさんは、「これまで食べたことのない食材」ってありませんか?
美味しいと聞くけど行く機会がない…食べるのはちょっと怖い…。
私の場合、今まで「うつぼ」を食べたことなかったのですが、”美味しくうつぼが食べられるお店がある”とのことで、早速チャレンジしてきました!
うつぼを食べたことない人は必見のお店です✨
こんな人にオススメ💡
うつぼ大好き!
美ご当地食材を使用した創作料理
居酒屋 漁福
宮崎県・延岡の飲み屋街にある「漁福」です!
ここら辺では唯一の”うつぼ料理が食べられるお店”ということで、予約は必須の人気店。
カウンターや個室、座敷などもあるので用途に合わせられるのもポイントです✨
居酒屋 漁福 メニュー
●中生 450円
●小生 300円
●酎ハイ倶楽部 350円
●ブラックニッカハイボール 400円
●霧島(白・黒)/日向木挽(白・黒・ブルー) 350円
●サワー 350円
●ソフトドリンク 200円
焼酎を中心としたドリンクメニューや、
●うつぼフルコース(要予約) 3,000円
●うつぼのたたき 600円
●うつぼの唐揚げ 500円
●うつぼの一夜干し 500円
●うつぼの天ぷら 500円
●うつぼの酢みそあえ 500円
●メヒカリの唐揚げ 500円
●刺身の盛合せ 1人前 1,000円
●あら煮 500円
うつぼを中心とした創作料理が盛りだくさんです♪
ビール&お通し
どこに行っても、やっぱり生ビールから🍺
冷たくのどごしが最高です♪
この日のお通しは、枝豆・あげみ・煮込みでした✨
塩加減の丁度良い枝豆と、歯ごたえ抜群のあげみ。
出汁がしっかりとしみ込んだ煮込みに、食欲がわいてきます(^▽^)/
うつぼの酢みそあえ(500円)
まず注文したのは「うつぼの酢みそあえ」!!!
初めて食べるうつぼに、ドキドキしながら一口…。
弾力があり淡白な味わいながらも、噛むたびに口いっぱいに甘みが広がります😲
酢みそとの相性もばっちりです★
うつぼの唐揚げ(500円)
続いては「うつぼの唐揚げ」を♪
一口サイズにカットされたうつぼがカリっと揚げられていて、香ばしさも広がりますよ~~✨
爽やかなレモンをかけていただきます(^▽^)/
サクッカリッとした衣の食感がたまらない‥!
うつぼがあっさりとしているので、唐揚げでもしつこくなくたくさん食べられますよ~~🎉
うつぼの天ぷら(500円)
さらに追い揚げ物を…「うつぼの天ぷら」!!!
初めてすぎるうつぼ料理に驚きの連続です(笑)
カラっと揚がっていてかなりそそられます…🤤
カリッとした衣の食感はもちろん、うつぼの皮部分がプルップルになっていてトロットロの口当たりを楽しめるんです♡♡
衣とトロトロ食感を同時に食べられるので、白子の天ぷらのような感じ。
ただ、白子よりもしつこくなくあっさりとした後味なので、唐揚げ同様いくらでも食べられちゃいそうです✨
山いもステーキ(400円)
そして、隠れ名物的な存在なのがこの「山いもステーキ」。
普通の居酒屋は山芋100% or 山芋×小麦粉などの組み合わせが多いのですが…。
居酒屋漁福の山いもステーキは一味違います💡
じゃがいもを使っているのか、ね~~~っとりとした口当たりが特徴なんです!
とろみのある山芋×ねっとり系の違った食感が同時に楽しめ、一口食べただけでも「ウマッなにこれ?!」ってなっちゃいます(笑)
ダシと薄口醤油の味もしっかりついていて、お酒がグングンすすみました♪
メヒカリの唐揚げ(500円)
さらに、この周辺の名物であるめひかりを揚げた「メヒカリの唐揚げ」!
香ばしさがぶわ~~っと広がってきます✨
よくスーパーなどで見るメヒカリとは違い、1.5倍くらいの大きさに圧倒…😲
ブリンっとした弾力と、ほどよい塩加減が最高です♡
噛めば噛むほどメヒカリの旨味が広がるので、終始幸せな気分になりました(笑)
うつぼのたたき(600円)
そして!漁福に来たら必ず食べたいのがコレ!!
「うつぼのたたき」です✨
(うつぼってもはや食べられない部分ないんじゃないの?!とさえ思ってしまう品数の嵐)
ふぐのお刺身のように、もみじおろしが入ったポン酢につけて食べるらしいです!
贅沢に何枚もつけちゃいました🤤
淡白ではありますが、噛んでいくうちにさっぱりとしたうつぼの旨味を感じられます。
結構量多いな~~とも思いましたが、案外ペロリと食べられちゃうほどです♪
▽美味しそうなオススメメニューを発見💡
●牛タン塩焼 1,200円
●なん骨トロトロ煮 500円
●メヒカリ塩焼 600円
●貝(ミナ) 600円
●サバめし 600円
●サバ茶づけ 700円
本日の日替わりメニューで気になるものを注文することに。
サバめし(600円)
常連さんもオススメするシメ料理「サバめし」を♡♡
サバとネギとごまというシンプルな組み合わせですが、香ばしく脂がふんだんに乗ったサバの旨味が存分に溢れています…😲
サバのダシ感が強く、醤油風味もほんのりとした感じません。
「THE・魚の旨味」なご飯に仕上がっているんです!
これは絶対に食べるべき1品ですよ~~♪
みそ汁(200円)
一緒に「みそ汁」も注文♪
ほっと温まる優しい味…お酒で荒れた胃も癒してくれます(笑)
この日の具材は玉ねぎとすり身。
すり身の食べ応え感と弾力さがいい感じでした✨
初めてのうつぼ料理でしたが、全体的にあっさりとしているので調理法によって色々楽しめましたよ♪
食べたことない人も、大好きな人も…ぜひトライしてみてくださいね!
居酒屋 漁福
オイタノポイント
㊙お店の雰囲気:居心地がよい雰囲気
㊙料金:3,000円前後
㊙客層:グループ/家族連れ
㊙サービス:可もなく不可もなく
㊙利用シーン:うつぼが食べたい時に/まったりとした居酒屋に行きたい時に
㊙駐車場:なし(近隣にパーキングあり)
居酒屋 漁福
店舗情報
居酒屋 漁福
住所:宮崎県延岡市本町1-2-1
営業時間:18:00~22:00
定休日:日・祭日
アクセス:延岡駅から1,132m
▽とろ~っととろける脂あり♡
▽贅沢にたたきで♪
▽シメのサバめしが最高でした🎉


