ディープな雰囲気なのに一人でも行ける穴場♡”四川料理”の痺れが最強すぎる”店員さんのおすすめ=痺れNo1の●●”【池袋:知音食堂】

「痺れる旨さ」。

この言葉を見るだけで、ヨダレが出るほど食欲がそそられませんか?

痺れる旨さとは ”体に衝撃が走るほど美味しい” という意味もあると思いますが、この言葉通り「痺れる旨さ」を存分に堪能できる料理に出会ってしまったんです!!!

今回は 地元民も訪れるほどの、本格四川料理が楽しめる中華料理屋さんをご紹介します☺

▶▶「中華料理」記事をもっと見る!

 こんな人にオススメ💡

四川料理の痺れ×辛味を堪能したい!
中国・四川本場の味を食べたい!
コスパ良し・味良しな中華を探している!

 

知音食堂(ちいんしょくどう)

池袋駅北口から徒歩2分ほどのところにある「知音食堂(ちいんしょくどう)」です✨

食べログTOP5000にも選ばれた中華の名店らしい🤤

荘厳な雰囲気の階段を下りていくと…。

広々としたテーブルが印象的な店内へ♪

中国っぽさも存分に感じられるディープな造りになっていますよ(^▽^)/

知音食堂 メニュー

(2021年7月撮影)

●担々麺 780円
●麻辣豆腐 680円
●キクラゲと豚肉炒め 780円
●豚肉細切り辛味噌炒め 780円
●玉子とトマト炒め 780円

1,000円以下のお得なランチセットや、

(2021年7月撮影)

●水煮牛肉 1,380円
●水煮肉片 1,380円
●水煮鶏 1,380円
●羊肉のクミンかけ味 1,380円

店員さんオススメの水煮メニューも豊富でした♪

水煮牛肉(1,380円)

今回注文したのは、店員さんに「これ美味しいよ~!」とすすめられた「水煮牛肉(1,380円)」💡

中華料理屋さんへ行くと必ずこのメニューが目に入るほど、 個人的に水煮牛肉 が好きなので、店員さんにすすめらた時は運命を感じました😂

(今日はむしろ水煮牛肉を食べに来たのだ!!)

四川料理感満載のたっぷりの唐辛子をはじめ、ネギや豚肉・ホワジャオなど1つ1つの具材が多く入っており、インパクトありますね~~。

ちなみに、辛さは「普通」「激辛」の2種類から選べます◎

今回は「激辛」をチョイスしました✨

そこまで辛くはありませんが、ホワジャオの痺れとお肉の旨味を存分に感じられるスープに仕上がっています🤤

パキパキっと噛む音がなるほど大量に入っているホワジャオがインパクトありまくり…!!!😂

ここまでたくさん入っているのは初めてみたほどです!!

この痺れがたまらないんですよね~~~♡

(食べ終わった後もしばらく唇が痺れていました(笑))

トロットロのお肉は、柔らかくてスープの味もしっかりしみ込んでいます✨

ご飯にももちろん合いますが、この水煮だけでかなりお腹いっぱいになるんですよね~~(^▽^)/

シャッキシャキな食感の豆もやしが、こ~~~んなに大量に入っているんです!!

もやしにもしっかりと味がしみこんでいるのでこれだけでもご飯がすすみそう♡

トロトロを想像していた玉子スープは、意外とサラ~っとしていました◎

ふわふわの卵とダシの旨味が特徴的で、痺れる唇や舌を優しく癒してくれます☺

知音食堂
(ちいんしょくどう)

オイタノポイント

㊙お店の雰囲気:解放的で一人でも入りやすい雰囲気
㊙料金:1000円前後
㊙客層:おひとりさま多数
㊙サービス:フレンドリーな中国人の店員さん♪
㊙利用シーン:ひとりで/同僚と
㊙駐車場:なし(近隣にパーキングあり)

知音食堂
(ちいんしょくどう)

商品情報

知音食堂(ちいんしょくどう)
住所:東京都豊島区西池袋1-24-1 宮川ビル B1F
営業時間:11:30~20:00(LO19:30)
定休日:無休
アクセス:JR池袋北口から徒歩1分/池袋駅から216m

▽メニューから「名店」感ありませんか?

▽食欲をそそる赤いビジュアル!!

▽もやしたんまり♡

 

オイタノシイ!の使い方

オイタノシイは、「美味しい・楽しい」の合体言葉。

美味しいものは美味しいし、楽しいことは楽しい。

だけど、美味しいものを楽しく食べるのが一番幸せ♡

そんなコンセプトに乗っ取り、食べることが大好きなグルメライター(25)が、みなさんにお届けしたい素敵なお店やお取り寄せ、テイクアウトグルメを紹介しています。

イター紹介

MOMOKA🌤

 

食べることと飲むことしかしたくないお年頃(26)

東京在住/宮崎出身。

好きな言葉は「なんとかなる。」

ハイボール・麻婆豆腐・お野菜が好きです。

 

各種SNSやってます☟

👇クリック!

Twitter

Instagram