土用の丑の日♪蒸さない鰻でお酒が進む!【志村坂上:鉄板焼さち】
7月21日(火)は土用の丑の日!!
というわけで、早速鰻を食べに行ってきました♪
鉄板焼さち
●1尾 3,200円
●うな重1,800円
店内に入る前からうなぎ推しでした!!!✨
これは絶対に食べなきゃ…!!
今日のオススメメニュー
その前に、この日のオススメメニューをご紹介します(^▽^)/
●ポテトサラダ 400円
●はんばぁ~ぐ 800円
●鮎 塩焼き・味噌煮 800円
●ミル貝・つぶ貝刺身 800円
●さざえつぼ焼き 550円
●ホルモン焼 500円
この季節にしか食べられない鮎は注文必須ですね…🤤🤤
でもまずは。
生ビールで乾杯🍺
夏のビールはやっぱり旨いっ!!
お通し
切り干し大根(左)と古漬け(右)!
くさ~~さがクセになる古漬けは安定◎
少し豚肉が入った切り干し大根は、ダシがしっかり効いていてご飯にも合いそうなほど濃いめの味😂😂
これはお酒が進すすむすすむ♪
食欲もわいてきたところで、今日のメインディッシュにいきましょうっっ
鰻の蒲焼き
マスターが、約30㎝ほどの長~い鰻を蒸さずにこんがりと焼いてくれました◎
そんで、出来上がったのがこちら!
▽
▽
わわ~~~~!
めっちゃくちゃ香ばしさが広がります♡
こんなに大きな蒲焼き…贅沢すぎますね…🤤✨
\マスターが華麗にカットしてくれました/
蒸していないので、皮はかための仕上がりになっているそう!
早速いただきます♡
ん~~めちゃくちゃ柔らかいっ!!!
濃厚な甘辛いタレがしっかりと絡んでいます~~♡♡
柔らかくふわっとした身と、とろける皮。
これは黄金コンビネーションっっ!!
脂身が多すぎる鰻もありますが、ほどよい脂×淡白さもあり、ご飯にもおつまみにもぴったりです!
鰻の白焼き
どどんっ!
マスターが残り2匹しかない鰻に「ちょっとだけタレを付けちゃった~~」らしく…。
少し茶色いですが、白焼き(風)です😂(笑)
こちらもマスターにカットしてもらいました(^▽^)/
どの部分を食べるかでケンカがおきそう…!💨
さっぱりと、わさびを付けて頂きます♪
わさびのツン!とした鼻を抜ける味わいと、ホロっとくずれる柔らかい身。
タレは少しついていますが、(ほぼ)白焼き!!
香ばしさと鰻の甘みが最高です🤤♡
苦すぎる肝吸い
と、ここでマスターが出してくれたのが肝吸い。
歯ごたえのある肝が2~3個入っていますが、驚きなのが汁の苦さ😲😲
ダシはあまり感じなく、終始「苦っ!」って感じですが、それもまたオツかな。
他にもたくさん食べましたが、今回は鰻をメインにご紹介ということで…💨
ご馳走様でした!
今宵のオイタノポイント
㊙お店の雰囲気:年配のお客さん多め/ワイワイ/常連歳多数
㊙料金:4000円前後
㊙客層:男性/グループ/おひとりさま/
㊙サービス:常連になるとマスターがたっぷりサービスしてくれる
㊙利用シーン:グループで/友達と/ひとりで
㊙駐車場:なし
⇒おうちのような雰囲気で、まったりとお酒や料理を楽しみたい人に特にオススメです!
店舗情報
鉄板焼さち
東京都板橋区志村1-32-32 渡辺ビル 1F
営業時間:18:00~翌4:00
定休日:第2第4火曜日/月曜日
食べログ
こちらもチェック👇
【志村坂上:鉄板焼さち】マスターのサービスが凄い!今日も鉄板焼きを堪能できました♥
【志村坂上:鉄板焼さち】㊗宣伝大使認定!今日も絶品のお料理ご馳走様!
