15時間炊くスープ!つるモチ食感の魂が詰め込まれた自家製麺【上板橋:魂の中華そば】
ラーメンといえばとんこつや醤油、味噌が定番ですが、最近新たに頭角を表しているのが「中華そば」ですよね🍜
混濁のないスープと、お店によって変わる自家製麺。そこでしか出会えない組み合わせに心躍ります♪
今回は、魂が詰め込まれた!行列のできる絶品中華そばをご紹介しますよ〜。
こんな人にオススメ💡
行列のできる人気のラーメン店に行きたい!
こだわりの自家製麺を堪能したい🍜
魂の中華そば

上板橋駅から徒歩2分ほどのところにある「魂の中華そば」です!
この日はオープン時間の11:30(火〜金)に訪れたのですが、開店前から行列ができているほどの人気ようでした(@_@)

店内はカウンターのみで、8席ほど。
この日は一巡目でギリギリ座れました!
魂の中華そば メニュー

●特製中華そば 1,350円
●肉中華そば 1,300円
●中華そば 1,000円
●中華そば(小) 950円
●限定 1,200円
(2024年2月撮影)
麺の量が多いということで、表記もありました✍️
小 230g
並 300g
中 350g
大 450g
特 600g
▽卓上調味料

中華そば(小)(950円)
+味玉(宝玉)150円

今回は「中華そば(小)」に「味玉(宝玉)」をトッピングしました✨」
箸でつまんでも持ち上がる ぷっくり、まんまるな黄身と弾力のあるプリプリとした白身が特徴の宝玉とのことで。
程よい味わいがあり、ぷるんっと弾力のある口あたりです🥺

その他、海苔、チャーシュー、大盛りのメンマ。
甘味のあるメンマは長めで、コリコリ食感はもちろん少しピリ辛なのもイイですね〜🙆♀️
こういったラーメンのトッピング海苔は大きめサイズが定番ですが、このお店は小さめサイズが1枚。
味変に海苔の磯感は欠かせませんね〜!

チャーシューが非常に柔らかい!
しっとりとした口当たりで、味付けも薄すぎず濃すぎず絶妙✨
これはチャーシューをさらにトッピング追加したいレベルのおいしさです🥺

豚骨・豚足・鶏がら・挽肉・煮干し・サバ節・香味野菜を15時間かけ、弱火でじっくり炊いたというスープ✨
醤油ダレは数種類の醤油をブレンドしており、アゴ・煮干し・昆布・数種類の節を加えて2週間寝かせたタレなんだそう!
まろやかさが桁違い〜!
煮干しを筆頭とした出汁感強めの味わいで、とろみがあるスープです。
色々な具材を、長時間かけて炊いた丁寧さがヒシヒシと伝わってくるよう✨
思った以上にあっさりとしていて、それでいてコクもある絶妙さがクセになります🤤

そして気になる、数種類の小麦をブレンドした自家製麺!
添加物一切ナシだそうですよ♪
つるモチ系で、太さは中太。
滑らかな歯触りでツルツル食べられちゃうのが特徴です🤤
柔らかめではありますが、コシと弾力もありスープにとの相性も抜群!
噛むほどに小麦の風味と甘みを堪能できる自家製麺でした。これはすごいッ。
まさに魂が詰め込まれた中華そばでした。
ごちそうさまでした!
魂の中華そば
オイタノポイント
㊙お店の雰囲気:和やかで入りやすい
㊙料金:🌞¥1,000〜1,999🌛¥1,000〜1,999
㊙客層:おひとりさま・ガテン系のお兄さん
㊙サービス:気さくな店員さん
㊙利用シーン:人気の中華そばを食べたい時に
㊙支払方法:カード可(AMEX)電子マネー不可
㊙️席数:8席(カウンターのみ)
魂の中華そば
店舗情報
魂の中華そば
住所:東京都板橋区上板橋1-25-10 JTプラザ上板橋 1F
営業時間:[火〜金]11:30〜14:30/18:00〜21:00
[土・日・祝]11:00〜15:30/18:00〜20:00
定休日:月曜日(祝日の場合は翌火曜日)、時々火曜
アクセス:東武東上線 上板橋駅 南口から徒歩2分 上板橋駅から113m
▽チャーシュー、メンマ、海苔のトッピング!

▽もっちりストレート麺💕

※この記事はプロモーションを含みます
オイタノシイ!の使い方
オイタノシイは、「美味しい・楽しい」の合体言葉。
美味しいものは美味しいし、楽しいことは楽しい。
だけど、美味しいものを楽しく食べるのが一番幸せ♡
そんなコンセプトに乗っ取り、食べることが大好きなグルメライター(27)が、みなさんにお届けしたい素敵なお店やお取り寄せ、テイクアウトグルメを紹介しています。
●ライター紹介
MOMOKA🌤

食べることと飲むことしかしたくないお年頃(27)
東京在住/宮崎出身。
好きな言葉は「なんとかなる。」
ハイボール・麻婆豆腐・お野菜が好きです。
各種SNSやっています☟
👇クリック!



