日本名水百選に選ばれたお水を使用した澄みすぎた中華そば!一風堂さん直伝という注目のスープのお味はいかに!?【大分:竹田の中華そば こっとん】
みなさんは「水が違うから旨いっ!」という経験をしたことがありますか?
”日本名水百選”というものがあるほど、「水が綺麗」ということが貴重でもある時代です。
だからこそ、綺麗な水を使用したグルメも貴重!!!
今回は、日本の名水百選にも選ばれた清らかな自然水を使用したラーメンが食べられるお店をご紹介します(^▽^)/
こんな人にオススメ💡
一風堂系のラーメンが好み♡
綺麗な名水を使用したラーメンが食べたい✨
竹田の中華そば こっとん
大分県・竹田市にある「竹田の中華そば こっとん」です✨
ここのラーメンは”もちもち麺とすっきり澄んで旨みの深いスープ”が特徴とのことですが、なんと『博多 一風堂』直伝とのこと😲
さらに、そこにこれが加わるんです↓
めちゃくちゃ綺麗なお水!!!
このコットン水車に脇にある河宇田湧水を使用。
日本名水百選に選ばれる竹田湧水群の中でも最も湧水量が多い水源。
引用:http://www.cotton-taketa.com/about
だそうです💡
▽川魚が泳ぐほどの純潔なお水!
▽立派な石碑や、飲用水を汲む場所も周りにたくさんあるんです👏
要するに、「めちゃくちゃ美味しくて綺麗な水を使用したラーメン」が食べられるとのこと。
これは期待大ですよね!!!!
ちなみにこの日は13時過ぎに来たこともあり満席。
ラストオーダーの時間ギリギリに滑り込めました(笑)
注文を終え、しばし待ちます(^▽^)/
竹田の中華そば こっとん メニュー
●中華そば 730円
●もやし中華そば 830円
●ワンタン中華そば 850円
●煮玉子中華そば 830円
●チャーシュー中華そば 880円
●お子様ラーメン 450円
通常のラーメンは小盛りも大盛りもできるのがポイントです◎
●唐揚げ 2ケ270円
●唐揚げ 5ケ400円
●玉子かけごはん 200円
●白ごはん 120円
大分県らしく、唐揚げもメニューにありましたよ👏
中華そば(730円)
初めて来たお店なので、やっぱり王道を行きたい♪
ということで「中華そば」を注文しました☺
トッピングは玉子・かまぼこ・しいたけ・小松菜・チャーシューと、THE・中華そばですね✌
「これは綺麗な水が使われてるわ!」とみてわかるくらい澄んでませんか?😲
もうなんだかツヤツヤしていて一種のアートです(笑)
それぞれの食材の旨味も溢れつつ、澄んでいるスープは「一風堂さんすげえ!」ってなるくらい 味わい深い塊 です、本当に🤤
お野菜はすべて近隣の農家さんから仕入れているという大分県産。
シャキシャキの刻みたまねぎをはじめ、野菜の旨味も満載です!
麺はちょっと縮れ気味でもっちもちしています😲
こちらも店内で打っているとのこと…1つ1つにこだわりを感じますね♪
スープもしっかりと絡んでいますよ~~。
チャーシューはしょうゆベースの風味がしっかりとしみこんでいて、ごはんにも合いそうなくらい濃厚✨
噛み応えがあるしっかりとしたお肉です!!
(個人的には、豚なのにビーフジャーキーを彷彿とさせるような味だと感じました(笑))
さらに、スープがジュワっとしみこんだしいたけもかくれ名物キャラ(^▽^)/
分厚く大ぶりで、めちゃくちゃ食べ応えありますよ!!
野菜の旨みが凄いからか、終始飲んでいて飽きないんですよね~~🤤
そんな方も、ぜひ試していただきたいのが「終盤あたりで胡椒を追加して食べること」!!
パンチが追加されて、清らかなスープがすこしやんちゃな口当たりに♡
「美味しい食べ物には、やっぱり綺麗な水が大事だな」と再認識したラーメンでした✨
竹田の中華そば こっとん
オイタノポイント
㊙:お店の雰囲気:家庭的で和やか
㊙:料金:1人1,000円前後
㊙:客層:友達/同僚/家族
㊙:サービス:提供は比較的遅めなので時間に余裕があるときがおすすめ!
㊙:利用シーン:ランチに/観光に
㊙:駐車場:あり(無料)
竹田の中華そば こっとん
店舗情報
竹田の中華そば こっとん
住所:大分県竹田市入田石原19
営業時間:【平日】11:00~15:00【土日祝】11:00~17:00
定休日:水曜日
アクセス:玉来駅から1,893m
▽野菜を多めにとりたい時はもやし中華そばがおすすめ👏
▽ぜひ水車下のお魚たちも見てみてください♪
