これぞ地産地消!生の桜えびと生しらす丼を食べて海鮮の有難みを再確認♪【静岡:かもめ丸】

今回も、静岡グルメ第2弾!

この日は沼津港あたりをブーラブラ。

海鮮の香りが広がるお店がたくさん

沼津港の近くには、たくさんの魚介が食べられるお店が♪

魚をその場で焼いて食べたり、タワー並みに高いかきあげ丼があったり…と多種多様ですが、今回入ったお店がここ!

「かもめ丸」です!

メディアにも多数出ているということもあり、12時を過ぎると行列ができるほどお客さんで溢れかえっていました(^▽^)/

早速店内へ。

短冊が飾ってあったり、いろりを囲む座席になっていたりとどこか懐かしい雰囲気です◎

大人数でも入れるのがありがたいですね!

早速メニューを拝見↓

●まかない丼 1,400円
●金目鯛刺身付き上まかない丼 1,900円
●さばメンチカツ 300円
●王道!アジフライ 400円
●焼サバ寿司 800円

海鮮丼はもちろん、魅力的なサイドメニューの他…

●ぬまづ丼 1,600円
薬味醤油をつくる!

薬味醤油をかける!

食べる!

茶漬けで〆る!

お客さんの要望で生まれたという、シメのダシ汁が付けられるものまでありました!

ぬまづ丼

そんな中、注文したのはやっぱり。

名物!ぬまづ丼(1,600円)です!

アジのひものをほぐしたご飯+生しらす・生桜海老・アジたたきがのった贅沢な丼です♡

あおさのみそ汁付きです!

薬味醤油をつけていただく

これまた珍しく…たっぷりのねぎ×わさびを醤油で溶かしてかけて食べるというスタイル。

生姜の強めな香りが広がります♪

早速海鮮丼にかけて、いただきます!

見て下さい、このめちゃくちゃ綺麗なピンク色!

噛むたびに海老の甘さがふんわりと広がって、醤油すらいらないんじゃないかと思うほど濃厚な味わいなんです🦐

生桜えびは初めて食べましたが、ブリンとした食感に驚きました!

生しらすは、噛めば噛むほど旨味溢れる苦みがジュワっと溢れ出てきます♡

旨さの秘密はアジのひものの炊き込みご飯

ぬまづ丼の最大の特徴は、ご飯がアジのひものの炊き込みご飯ということ!

(正直、この炊き込みご飯に惹かれてぬまづ丼を注文した節すらある^^;)

香ばしい醤油風味さと、アジの凝縮された旨味がしっかりしみ込んでいて、新鮮な魚との相性が抜群なんです!

そのアジも…

たたきで登場!

臭みがまったくなく、きれ~いなピンクの見た目通り(!?)めっちゃくちゃ甘いんです😲

食べていくと、すぐになくなってしまうほどのトロけ具合。

こんなに新鮮で甘みのあるアジは初めて食べました(^▽^)/✨

贅沢な桜海老の唐揚げも

海老といえばかき揚げでしょ!ということで…

桜海老のかき揚げも注文♥

店員さんが、「まったく脂っこくなくてパクパク食べられるよ!」とおっしゃっていた通り…

全体的にめちゃくちゃ軽めの脂っこさなんです!

フライもサックサクで、桜海老の濃厚な風味もしっかり感じる贅沢すぎるかき揚げ♡

これは普通のかき揚げには戻れないかも…😂

 

海鮮を存分に堪能💨

贅沢すぎるランチ、ごちそうさまでした!

オイタノポイント

㊙お店の雰囲気:広くてワイワイにぎやか
㊙料金:1500円前後
㊙客層:家族/友達/カップル
㊙サービス:てきぱき!
㊙利用シーン:家族と/デートで/友達と
㊙駐車場:付近にパーキングあり

地産地消・生サクラエビと生シラスを食べたい時に特にオススメです!

店舗情報

かもめ丸
住所:静岡県沼津市千本港町101 千本一ビル1階
営業時間:【月~金】11:00~14:30
【土・日・祝】11:00~15:30

定休日:無し
アクセス:沼津駅から2,217m/東名高速沼津ICより約40分

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です