おひとり様歓迎メニューあり★生簀を見ながら新鮮な魚介に舌鼓【板橋:飯綱】
食べログ★3.39
美味しい海鮮を食べるなら、美味しいお酒も一緒に楽しみたいですよね♪
ゆったりと絶品に舌鼓する時間はなんともいえない至福感を味わえます。
今回は、新鮮な魚介や美味しいお酒を楽しめるお店をご紹介します!
こんな人にオススメ💡
美味しい海鮮が食べたい♪
絶品料理と日本酒でしっぽり飲みたい🍶
~本日の目次~
飯綱
板橋・志村坂上駅から徒歩30秒ほどのところにある「飯綱」です!
この日は19時ごろで満席だったのですが、ひとりだったのでギリギリカウンターに座れました。
店内には75席あるということで、テーブルやカウンター、座敷など様々な席が亜りました。
▽わかりづらいけど、奥が厨房でこんな感じ
目の前の生簀を眺めながら、メニューを物色していきましょう。
飯綱 メニュー
★おひとり様歓迎メニュー★
●おひとり様刺身盛り3種 935円
●上もつ煮込みちょい盛り 418円
●若鶏からああげ2ケ&ポテサラ 418円
●せいろ蕎麦ハーフ 462円
●手羽先詰餃子焼き&揚げセット 462円
●生ビール キリン or アサヒ 473円〜
●生しぼりレモンサワー 550円
●カシス酒 418円
●角ハイボール 462円
●イチローズモルトハイボール 770円
●赤兎馬
●ひとりあるき
●六代目百合
●さつま寿
●三岳
●中々
各550円
●手羽先詰餃子 462円
●牛タンコロッケ 264円
●なんこつ唐揚げ 495円
●さつまあげ 605円
●カマス 990円
●グリーンサラダ 605円
●フライドポテト 495円
●おしんこ 396円
●手作りポテトサラダ 418円
●かつを酒盗 462円
●鴨しゃぶせいろ蕎麦 1,320円
●胡桃せいろ蕎麦 825円
●秋田稲庭うどん(冷) 770円
●海鮮塩あんかけ揚げめん 935円
●海鮮浜汁 275円
●甘海老刺 825円
●黒ソイ刺 935円
●アオリイカ刺 935円
●本カワハギ刺 4,950円
●ズワイガニ汁 275円
●やわらか鹿肉のロースト 935円
●松茸土瓶蒸し 935円
●柿の白和え 550円
(2023年11月撮影)
生ビールキリン
ブラウマイスター(649円)&お通し
まずはキリンのブラウマイスタージョッキで乾杯です🍺
キリっとしていていいですね〜。この喉越し、1日が終わったって感じ!
この日のお通しはイワシのつみれ出汁煮でした。
シャキシャキ食感の大きなネギが心地よい!
ゴロっと入ったイワシのtつみれは臭みもなく、あっさりと優しい味わいのダシも相まって食欲を増進してくれます♪
おひとり様刺身盛り3種(935円)
まずはおひとり様歓迎メニューより「おひとり様刺身盛り3種」を注文しました!
(3種と言いつつ4種入ってるの。うれしすぎる🥺❣️)
黒ソイは甘くサクっとした歯応えが特徴で、食べ終わったあともあま〜い脂の旨味を感じます♪
まぐろは、赤身なのにまるでトロのような口どけです!
赤身独特の旨味もしっかりと感じ、ひんやりと冷たいのもイイですね😂
驚いたのが、しめさば!
酸味はほんのり感じる程度で、ほとんどしめられていないんです。
とろける口あたりで甘みがかなり強い。
これぞ極上のしめさば〜🥺❣️
海老はぬったりと絡みつく甘み!
味噌までウマイ。北海道直産とのことで、妙に納得です。
六代目百合(550円)
ここいらで芋焼酎を注文です。
「六代目百合」は鹿児島県のお酒で、ガツン!とくる芋の甘みが特徴。
最初はその衝撃に驚くかもしれませんが飲み慣れると、非常に心地よいです💡
ソーダ割りがめちゃくちゃ合うので、オススメですよ♪
殻付生カキ(484円)
続いては「殻付生カキ」をいただきました。
結構大きめで、塩気が多く、でもほんのりと感じる濃厚さが絶妙なバランス♪
この瑞々しさと一口でなくなる儚さ、プライスレス😂
松茸土瓶蒸し(935円)
「そういえば今年秋きてなくない?」ということで、料理で秋を感じたく。
「松茸土瓶蒸し」を注文しました♪
\蓋を取った瞬間秋の香りが🍁/
松茸の旨味が存分に溢れています!
松茸とカニの弾力、たまりませんね〜〜。
旨味が出汁に搾り取られているはずなのに、それでも美味しいってすごくないですか?
シャクシャクシャクシャク…。
水菜のクセある味もアクセントになっていますよ〜。
秋の味覚と海鮮の組み合わせは半端ないですね。レヴェルが高い。
太刀魚や銀杏も入っていて、食べ応えがとにかく抜群でした!
イチローズモルト
ウイスキー(770円)
最後のお酒は「イチローズモルトウイスキー」をチョイスです!
埼玉県・秩父市に蒸留所があるウイスキーで、2007年に設立されました。
世界で唯一ミズナラ材を使った発酵槽を使用しているとのことで、希少価値も高いウイスキーです✨
数々の原酒がブレンドされているホワイトラベル(だと思う)は、ハイボールにはぴったりですね〜。
ゆったりと落ち着いて食事を楽しめました♪
ごちそうさまでした!
飯綱(いいづな)
オイタノポイント
㊙お店の雰囲気:開放的で比較的落ち着いている
㊙料金:🌞-🌛¥3,000〜3,999
㊙客層:ファミリー、おひとりさま、カップル、集まり
㊙サービス:気さくな店員産
㊙利用シーン:美味しい魚介やお酒を楽しみたい時に
㊙支払方法:カード可(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)電子マネー不可QRコード決済可(PayPay、楽天ペイ)
㊙️席数:75席
飯綱(いいづな)
店舗情報
飯綱
住所:東京都板橋区小豆沢2-17-7 キャッスルマンションB1F
営業時間:月〜金曜日 16時00分〜23時00分
土:15時00分〜23時00分
日 祝:15時00分〜22時00分
定休日:年末年始・お盆
アクセス:三田線志村坂上駅「A1」出口を出まして、正面中山道を右手方向(モスバーガさんの方向)へ歩きますと、当店の看板が見えてきます。ソフトバンクさんと同じ建物の地下1階です。志村坂上駅から44m
▽地下を降りて入店〜!
▽その他のメニュー
●とれたてホップ一番絞り 638円
●ゆかりサワー 550円
●イチローズモルトウイスキー 770円
●ビワミンサワー 550円
▽日本酒メニュー
(2023年11月撮影)
オイタノシイ!の使い方
オイタノシイは、「美味しい・楽しい」の合体言葉。
美味しいものは美味しいし、楽しいことは楽しい。
だけど、美味しいものを楽しく食べるのが一番幸せ♡
そんなコンセプトに乗っ取り、食べることが大好きなグルメライター(27)が、みなさんにお届けしたい素敵なお店やお取り寄せ、テイクアウトグルメを紹介しています。
●ライター紹介
MOMOKA🌤
食べることと飲むことしかしたくないお年頃(27)
東京在住/宮崎出身。
好きな言葉は「なんとかなる。」
ハイボール・麻婆豆腐・お野菜が好きです。
各種SNSやってます☟
👇クリック!
