豊洲魚河岸直送の鮮魚も!創作原始焼きにお酒が進む【新宿:炭火焼きリリー】
最近増えてきたのが「原始焼き」系居酒屋。
今回は、原始焼きをはじめ絶品魚料理が食べられるお店をご紹介します🍺
こんな人にオススメ💡
モダンな居酒屋を探している!
魚を美味しく食べたい!
~本日の目次~
炭火焼きリリー
新宿駅から徒歩2分のところにある「炭火焼きリリー」にやってきました!
この日は、平日のオープン時間直後17時に訪れたので先客でした◎
▽可愛い看板🫶
店内はカウンター席と、
開放的なテーブル席があるので大人数でも使い勝手がよいです☺️
奥には半個室もあるようですよ。
炭火焼きリリー メニュー
(2024年10月撮影)
なお注文はスマホでQRコードからです✨
お通し&ザ・プレミアムモルツ(650円)
まずは「ザ・プレミアムモルツ」で乾杯です🍺(左は国産生レモンサワー)
グラスが薄くてクリーミーなビールの味わいをダイレクトに感じられる…のですが!
まさかの氷入り?!
ビールが苦手な人でも飲みやすそうです🍺
お通しはインカのめざめのポテトチップスでした✨
コンソメ風味の味付けです。
▽目の前には炭が!これで焼き上げるんですね〜。
白レバ刺し焦葱胡麻油(870円)
メニューを見て即気になったので「白レバ刺し焦葱胡麻油」を注文しました♪
程よい甘味で、フライドオニオンと焦がし葱の香ばしさがイイですね〜。
パッツパツの食感とトロトロ食感のバランスが絶妙!
タレがしっかり絡む葱のシャキシャキさ◎。
ごま油が効いています。
生マッシュルームのサラダ(980円)
「生マッシュルームのサラダ」はオリーブオイルが効いていて風味も抜群です🙆
味噌漬けクリームチーズがいいアクセントに♪
大トロいわし原始焼き(1,090円)
まず注文したのは「大トロいわし原始焼き」です✨
▽美味しそうに焼き上げている様子がイイ♪
塩が強めに振ってあります💭
身はしっかりしているものの、脂の乗り具合も絶妙です。
カリっと焼き上げられた皮の香ばしさがたまらない〜〜!
銀ダラ西京味噌漬け(1,530円)
原始焼きでは欠かせない「銀ダラ西京味噌漬け」も、もちろんいただきますよ〜。
肉厚感が半端ないっ!!
甘みがぎっしり凝縮されています。食べ応え抜群🫶
味噌のコクが広がります。
鰻クリームチーズの春巻き(540円)
「鰻クリームチーズの春巻き」は鰻とクリームチーズという珍しい組み合わせの春巻きです。
ほんのりチーズの風味が広がります。
シンプルな味付けなので、想像以上に鰻感があります。
大葉入りでさっぱりと!
CHILL GREENソーダ割(650円)
鹿児島の麦焼酎「CHILL GREEN」は、ジンのようなスッキリ感が特徴!
なのに後味は麦独特のもったりさがあります。飲みやすいです🙆
魚卵宝石巻き(870円)
美しいビジュアルに心踊る「魚卵宝石巻き」は、いくらの弾力と甘みを筆頭に、様々なお刺身の旨味を楽しめます。
海苔の風味がいいですね〜。
醤油がかかっているので、そのままパクリ。お酒にも合うなあ🥃
限定15食!鯖棒鮨(430円)
最後は限定15食の「鯖棒鮨」でシメです。
炙られた鯖の香ばしい風味と、甘みのある酢飯の組み合わせが最高ですね〜👏
鯖はほろっととろける口当たり。
これはおつまみにも最高です。
お酒が進むお魚料理ばかりでした🍺
ご馳走様でした❣️
炭火焼きリリー
オイタノポイント
㊙お店の雰囲気:おしゃれで開放的、居心地が良い
㊙料金:🌞¥-🌛¥5,000~5,999
㊙客層:女子会、カップル
㊙サービス:気さくな店員さん
㊙利用シーン:おいしい原始焼きを食べたい時に!
㊙支払方法:カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)電子マネー不可QRコード決済可(PayPay)
㊙️席数:45席
㊙︎その他:お通し代440円(税込)
炭火焼きリリー
店舗情報
炭火焼きリリー
住所:東京都新宿区新宿3-36-14 カワノワネックスビル B1F
営業時間:17:00 – 23:30[土日祝]16:00 – 23:30
定休日:なし
アクセス:新宿駅から徒歩2分/新宿駅から159m
▽お酒が進む🍺🫶
オイタノシイ!の使い方
オイタノシイは、「美味しい・楽しい」の合体言葉。
美味しいものは美味しいし、楽しいことは楽しい。
だけど、美味しいものを楽しく食べるのが一番幸せ♡
そんなコンセプトに乗っ取り、食べることが大好きなグルメライター(27)が、みなさんにお届けしたい素敵なお店やお取り寄せ、テイクアウトグルメを紹介しています。
●ライター紹介
MOMOKA🌤
食べることと飲むことしかしたくないお年頃(28)
東京在住/宮崎出身。
好きな言葉は「なんとかなる。」
ハイボール・麻婆豆腐・お野菜が好きです。
各種SNSやっています☟
👇クリック!
