きのこたっぷりの”日式火鍋”はいかが?きのこのダシと旨味があふれまくりのきのこ火鍋専門店に行ってきた【渋谷:裏の山の木の子】

寒くなるこの季節。

やっぱり食べたいのはお鍋ですよね😲🍲

海外グルメにもたくさんの種類がある「お鍋」。

中でも”火鍋”は、台湾を中心に食べられている「スパイシー系あったかお鍋🔥」の代表格!

今回はそんな火鍋を”日本式”×きのこたっぷり でいただけるお店をご紹介します♪

▶▶「鍋」記事をもっと見る!

こんな人にオススメ💡

きのこが大好き!
ヘルシーグルメを食べたい✨
栄養たっぷりのお鍋が食べたい!



裏の山の木の子

渋谷駅から徒歩3分ほどのところにある「裏の山の木の子」です🍄

”裏の山の木の子”って…まさに裏山に生えてるきのこをイメージできるネーミングですよね😲

隠れ家のようなドアをくぐると、店員さんを囲んだ丸いカウンター席とたくさんのテーブル席が並んでいます(^▽^)/

店内は”山”を彷彿とさせるようなインテリアが特徴的でした☺

裏の山の木の子 メニュー

●きのこ火鍋 2,200円
●汁なし火鍋 1,320円
●マッシュルームのカルパッチョ 660円
●羽付き餃子 600円
●裏山木ノ子春巻き 385円
●マッシュルームと鶏肉の生春巻き 550円
●納豆きのこチャーハン 880円

きのこメインの料理のほか、

●SORACHI 1984 605円
●デュワーズハイボール 495円
●翠ソーダ 495円
●かわいい白ライチ 605円
●ウリスル超生マッコリ 495円

種類豊富なドリンクも♪

お通し

お通しからきのこ!!!!

きのこと海老のトースト&豆腐のジェノベーゼです

ジェノベーゼの風味が強めで、豆腐のさっぱり感が特徴◎

海老の風味が鼻を抜け、きのことも相性抜群です♡

ブリンっとした食感の海老のすり身とカリカリのトースト。

違った食感を同時に楽しめる贅沢な1品です!!!

裏山木ノ子春巻き(385円)

続いては「裏山木ノ子春巻き」をチョイス!!

手を汚さずに食べられるワンハンドフードです♪

中にはきのこ入りのクリームシチューが入っています(^▽^)/

この季節にはぴったりのホットスナックですね~~~。

▽ファミ●キ的なお手頃グルメです✨

インカのめざめの
フライドポテト(550円)

続いて注文したのは「インカのめざめのフライドポテト」!!!

あま~~いインカのめざめをポテトに…贅沢です☺♡

ホクホクとしていて、皮までウマイ!!!

スイートポテトを食べているかのような甘みが特徴で、塩加減も最高でした◎

さて、火鍋への期待値もかなり上がったところで…この辺りでお鍋を注文します!!

タレづくりできる!!!

「火鍋が煮えるまでタレづくりができるのでぜひ!」と店員さんに言われ、専用のブースへと向かいます💨

▽ネギ、生姜、ごま油、ニンニクなどなど…。
数々の調味料が並んでいます!

▽これは作り甲斐がありそうです☺

「辛いものが好きなら」と店員さんが作ってくれたのが、シビ辛系ダレ。

思ったより辛さは控えめでしたが、ビリリっと舌にくるしびれがきのことめちゃくちゃマッチしていました🤤

きのこ火鍋(2,200円)

どどん!!!

めちゃくちゃインパクトないですか?!きのこバケツ😲😲

しいたけやしめじ、まいたけやきくらげを始め、食べたことないような珍しいきのこがたくさんです!!!✨

その他は、きのこ・野菜&豆腐・豚肉つきです☺

寒くなるこの季節にぴったり!な、身体の芯から温まりそうなビジュアル~~~💡😲

▽店員さんが薬膳を入れてくれます。

白湯スープ&紅湯スープの2色を同時に楽しめちゃいますよ(^▽^)/

まずはじめにきのこを入れて、グツグツ煮込んでいきます。

(この間にタレづくり!!!)

いい感じに煮込まれてきました✨

続々と野菜や豚肉を入れていきます。

紅湯は見た目ほど辛くなく、しびれのほうが強め!

白湯は「タレが必須かな?」と思っていたのですが、思った以上にきのこの旨味が溢れ出ていて、具材の味も濃厚なんです🤤

きのこ、万能すぎる…!!!!

▽きのこ1つ1つが旨すぎて食べ応え満載なんです🍄

汁までうまい、、!!!🤤

きのこのおいしさを1つも残さず堪能することができます♡

最後はお店の開店記念ということで、ちょっとしたプレゼントをいただきました🎁

まさに「裏の山の木の子」にぴったりなきのこの山…🍄

なんだか罪悪感もなく、終始きのこ料理を楽しめましたよ~~。

ごちそうさまでした!

裏の山の木の子
オイタノポイント

㊙お店の雰囲気:わいわいがやがや
㊙料金:4,500円前後
㊙客層:カップル/女子会
㊙サービス:気さくな店員さん
㊙利用シーン:デートで/集まりに
㊙駐車場:なし(近隣にコインパーキングあり)
㊙席数:90席

裏の山の木の子
店舗情報

裏の山の木の子
住所:東京都渋谷区道玄坂1-3-11 一番ビル 2F
営業時間:ランチ 11:00~14:00(LO.13:30)
ディナー 17:00〜23:00(LO.22:00、DLO.22:30)
※土日祝 ディナー
16:00〜23:00(LO.22:00、DLO.22:30)
定休日:年末年始
アクセス:①JR東日本 渋谷駅 ハチ公口 徒歩3分 ②東横線・田園都市線 渋谷駅 5番出口 徒歩2分 ③東京メトロ 渋谷駅 5番出口 徒歩2分 ④京王井の頭線 渋谷駅 マークシティ正面口 徒歩1分 渋谷駅から166m

 

▽お通しから心奪われる、、!

▽木ノ子と火鍋の説明もあります(^▽^)/

▽特殊なお鍋!!!

▽ドリンクは「蔵の師魂」をチョイス🥃

▽今ならお得な「裏の山の木の子コース(4,500円)」もあります🍄