全100mのエリアに集結する居酒屋たち!懐かしさとネオン感のある雰囲気で北陸グルメに舌鼓【渋谷:北陸食市】
どこか懐かしくネオン感のある居酒屋が多くなってきた昨今。
そのような雰囲気で飲むお酒は、いつもの何倍も美味しく感じますよね♪
今回は飲兵衛に最適!渋谷で雰囲気も楽しめる居酒屋さんをご紹介します☺
こんな人にオススメ💡
開放感のある居酒屋が大好き♡
お昼から飲みたい気分🍺
北陸食市
RAYARD MIYASHITA PARK(ミヤシタパーク)の渋谷横丁にある「北陸食市」です!
2020年7月28日にオープンしたミヤシタパークは、公園×商業施設×ホテルが一体となったランドマーク。
居酒屋が集結する【渋谷横丁】は、どこか懐かしく大衆感とネオン感のある雰囲気が特徴です!
この日は平日の15時ごろに訪れたのですが、若い人達やカップル・観光客が多めでした◎
北陸食市 メニュー
●ホタルイカ墨造り 659円
●ホタルイカ唐揚げ 659円
●ホタルイカの沖漬け 439円
●ズワイ蟹の味噌和え 879円
●永年寺の黒胡椒豆腐 329円
●ホタルイカのみりん干し 659円
生ビール(659円)
&お通し
まずは生ビールからスタートです🍺
懐かしさとネオン感が溢れる空間でのビールは格別♪
のどに響く~~~✨
この日のお通しはもずくでした!
しょうががアクセントになっています。
酢がしっかり効いててさっぱりさが特徴☺
味が薄めなので、卓上にある醤油をかけるのがオススメです。
ホタルイカの
みりん干し(659円)
北陸食市ということで、やっぱりホタルイカは欠かせませんね♡
というか、かなりホタルイカメニューが多くありました( ゚Д゚)
噛む度にホタルイカの旨みがジンワリ。
ゴマの香ばしさがいいですね~~!
味が濃いので、お酒が進む進む🤤
海老の漬けユッケ(659円)
北陸名物・甘エビも食べたい!ということで「海老の漬けユッケ」も追加です✨
プリリっと弾力のある甘エビと、歯ごたえのあるキュウリ&ネギもたっぷり入っています。
甘めのとろりとしたタレとまろやかな卵とまぜまぜ…これもさっぱりしていてイイですね~~🙆
海鮮が有名な北陸。
北陸の雰囲気と味覚を存分に楽しめました(^▽^)/
ごちそうさまでした🍺
北陸食市
オイタノポイント
㊙お店の雰囲気:開放的な雰囲気
㊙料金:2,500円前後
→お酒1人2杯ずつで4,502円🍺
㊙客層:カップル/観光客/集まり
㊙サービス:可もなく不可もなく
㊙利用シーン:友達と/デートで
㊙駐車場:なし(近隣にコインパーキングあり)
㊙支払い方法:カード可
㊙チャージ料:1人399円+税
北陸食市
店舗情報
北陸食市
住所:東京都渋谷区神宮前6-20-10 South 1F
営業時間:11:00~21:00(L.O.20:00)
定休日:無休
アクセス:渋谷駅から513m
▽心地よい雰囲気♪
▽お手洗いもネオン系でオシャレ!
▽北陸グルメを楽しんで🦀
オイタノシイ!の使い方
オイタノシイは、「美味しい・楽しい」の合体言葉。
美味しいものは美味しいし、楽しいことは楽しい。
だけど、美味しいものを楽しく食べるのが一番幸せ♡
そんなコンセプトに乗っ取り、食べることが大好きなグルメライター(27)が、みなさんにお届けしたい素敵なお店やお取り寄せ、テイクアウトグルメを紹介しています。
●ライター紹介
MOMOKA🌤
食べることと飲むことしかしたくないお年頃(27)
東京在住/宮崎出身。
好きな言葉は「なんとかなる。」
ハイボール・麻婆豆腐・お野菜が好きです。
各種SNSやってます☟
👇クリック!
