黒毛和牛をコスパよく食べるならココ!ファミリーに人気の焼肉屋さん【熊本:清香園(せいこうえん)】
ガッツリ食べたい!そんな時はお肉に限る♪
今回は熊本で見つけたコスパよき焼肉屋さんをご紹介します!
こんな人にオススメ💡
黒毛和牛をたらふく食べたい!
今日はガッツリお肉の気分♪
清香園 長嶺店
熊本県熊本市にある「清香園 長嶺店」へやってきました!
この日は土曜日の19時40分ごろに訪問。4組ほどの待ちだったので、受付券を出して車内で待ちます。
20-30分頃経ってから席に通してもらいました。
店内は仕切りありのテーブル席なので落ち着いて焼肉が食べられます。
店員さんもハキハキしていて気持ちの良い接客です。
お客さんはファミリー層メインで、ご飯利用が多いのか、回転率は思ったより速かったです。
清香園 メニュー
(2024年12月撮影)
メガビールハイボール(640円)で乾杯し、早速タブレットで注文していきます。
チョレギサラダ(620円)
きゅうりやサニーレタス、たまねぎや韓国海苔など具沢山です。
唐辛子が目立ちますがそれほど辛味はなく、甘く香ばしいドレッシングがしっかり絡んでいます。
甘すぎずちょうどよい!
おつまみにも最適です。食材のシャキシャキ感がクセになる〜。
赤身盛りA(5,100円)
カルビ、赤身(多分ハラミ?)とタンの盛り合わせでした。
カルビはとろける脂、甘いです!
特製タレがさっぱり軽やかなので、脂との相性も抜群。
ハラミは柔らかく肉肉しさが凝縮されています。
タンはよく焼きで。
薄めですがしっかりしたした食感で、こちらも特製タレと相性抜群ですよ!
盛り盛り食べたい方は盛り合わせがお得!
ご飯2杯、スープ2杯も付いてくるのでご飯利用にも最適です。
ワカメスープの出汁がしっかり効いていてめちゃうまでした。
▽マッコリグラス(440円)を追加!
ボトルもありましたがまずはグラスで。
ソウルマッコリと書かれたグラスでテンション上がる!
にんにくカルビ(1,190円)
アルミに入ったニンニク醤油。
ニンニクは大きめにカットされており、網の上でぐつぐつ焼くそうです。
ガーリックパウダーがかかったカルビは、カルビの甘みとほんのり香るニンニクのパンチがほどよく合っています◎
お肉だけだとニンニク感が少なめなので、ぐつぐつ焼いたニンニクを巻いていただきます。
柔らかいカルビとシャクシャクなニンニクの食感がマッチしていますね〜。
▽こだわりレモンサワー(460円)を追加🍋
スンドゥブチゲ(880円)
〆ものがどれも美味しそう!
そんな中選んだのはスンドゥブチゲです。
野菜の旨みたっぷり!じっくり煮込まれており、ピリ辛な味付け。
エビやイカも入っているので、とにかく旨みが溢れているのです。
これはいい〆!ご飯と一緒にも食べたい…。
3人で13,140円でした。
思った以上にコスパ良くて驚きです🥺
(ちなみに支払いは現金のほか、PayPayも使えます。)
ごちそうさまでした!
清香園
オイタノポイント
㊙お店の雰囲気:開放的で居心地がよい
㊙料金:🌞¥ー🌛¥4,000~4,999
㊙客層:ファミリー層
㊙サービス:気さくな店員さん
㊙利用シーン:お肉を食べたい時に
㊙︎駐車場:あり
㊙支払方法:カード可/電子マネー可/QRコード決済可
㊙︎席数:118席(個室あり)
清香園
店舗情報
清香園
住所:熊本県熊本市東区月出8-1-26
営業時間:[ランチ]11:30-15:00[ディナー]17:00-23:00
定休日:無休
アクセス:竜田口駅から2,592m
オイタノシイ!の使い方
オイタノシイは、「美味しい・楽しい」の合体言葉。
美味しいものは美味しいし、楽しいことは楽しい。
だけど、美味しいものを楽しく食べるのが一番幸せ♡
そんなコンセプトに乗っ取り、食べることが大好きなグルメライター(28)が、みなさんにお届けしたい素敵なお店やお取り寄せ、テイクアウトグルメを紹介しています。
●ライター紹介
MOMOKA🌤
食べることと飲むことしかしたくないお年頃(28)
東京在住/宮崎出身。
好きな言葉は「なんとかなる。」
ハイボール・麻婆豆腐・お野菜が好きです。
各種SNSやっています☟
👇クリック!
