恐いんだけど離れられない!食べ終わったらドカンっとくる激辛がクセになるぞ【らあめん花月嵐】
最近は辛~~いグルメをたくさん食べているからか、辛さに耐久性が出てきました😂
…と思っていたのに、「これはヤバイ!!!」と思ってしまった激辛グルメに遭遇。
食べている間は全く辛くないのに、食べ終わった後に「こんなに辛かったんだ…」と認識してしまう不思議な料理。
今回は、そんな激辛グルメをご紹介します♪
こんな人にオススメ💡
後からくる激辛グルメの痛さがたまらない!と思ってしまう
激辛グルメチャレンジ中!
らあめん花月嵐
引用:http://kg2.jp//sp/index.html
(ほぼ)全国に展開している「らあめん花月嵐」です!
この日は「めっちゃラーメンが食べたい」気分だったので、”らあめん” といえば…ということでやってきました😂
らあめん花月嵐 メニュー
●嵐げんこつらあめん 720円
●嵐げんこつらあめん味噌 720円
●嵐げんこつらあめん塩 720円
●嵐げんこつバリ辛らあめん 840円
定番のラーメンをはじめ、
●ニュー熱烈担々麺 840円
●ニュー熱烈担々麺肉増し 1,040円
●横浜家系ラーメン 藤崎家 780円
●横浜家系ラーメン 藤崎家 チャーシューメン 980円
●豚そば銀次郎 760円
●豚そばつけ麺 840円
●黄金の味噌ラーメン 770円
●中華そば竹下食堂 720円
●もんじゃそば 740円
●冷し中華そば彩夏 800円
他店舗とのコラボメニューや、季節限定のメニューなどたくさんの種類がありました(^▽^)/
注文は店内入口の食券で購入し、そのまま席に座るスタイルです。
嵐げんこつ
バリ辛らあめん(840円)醤油
そんな中選んだのは、「嵐げんこつ バリ辛らあめん」の醤油🔥
(醤油・味噌・塩から選べます♪)
さらに、+120円で「とろ~り半熟味玉」をトッピングしました。
背脂で隠れているのか、見た目はそこまで辛そうな感じはしませんね😂
「バリ辛」の怖さ、未知数です!!
と思っていたものの、ふわ~~っと溶ける背脂のおかげで、そこまで辛さを感じないスープ!
醤油の香ばしさがふんだんに溢れています!
こ~~んがりと炒られた食材の旨味がふわっと鼻を抜けます。
麺は細く硬めで、噛み応えあります。
マイルドで辛いスープもよく絡んでいるので、ずーっと濃厚な醤油スープの味わいを楽しめますよ♪
トロっとした味玉は口休めに💡
海苔やネギ、辛味ペーストや味玉、そしてチャーシューなど地味に多いトッピングがなんだか嬉しい。
やわらかいチャーシューは、薄めにカットされているのに存在感抜群な味付け✨
濃いめの醤油の味付けが最高ですね。
ブラックペッパー
秘伝のらあめんダレ
激辛壺ニラもやし
生ニンニク生しぼり
オススメの味変カスタマイズもあるので、後半戦にチャレンジしてみてくださいね☺
食べている間は辛さはあまり感じなかったのですが、背脂でかな~~りマイルドになっていたのか、食べ終わった後はお腹の激痛と戦うことになりました…(笑)
「嵐げんこつ バリ辛らあめん」を食べる時は、(感じないけど)辛さにご注意!!!🔥
らあめん花月嵐
オイタノポイント
㊙:お店の雰囲気:開放的で一人でも入りやすい
㊙:料金:1人1,000円前後
㊙:客層:家族連れ/デート/おひとりさま/友達
㊙:サービス:提供は比較的早め
㊙:利用シーン:友達と/家族と/ひとりで
㊙:駐車場:なし(近隣にパーキングあり)
㊙:席数:カウンター・座敷あり
▽背脂たっぷり♡
▽激辛壺もやし…思った以上に激辛です🔥
オイタノシイ!の使い方
オイタノシイは、「美味しい・楽しい」の合体言葉。
美味しいものは美味しいし、楽しいことは楽しい。
だけど、美味しいものを楽しく食べるのが一番幸せ♡
そんなコンセプトに乗っ取り、食べることが大好きなグルメライター(27)が、みなさんにお届けしたい素敵なお店やお取り寄せ、テイクアウトグルメを紹介しています。
●ライター紹介
MOMOKA🌤
食べることと飲むことしかしたくないお年頃(27)
東京在住/宮崎出身。
好きな言葉は「なんとかなる。」
ハイボール・麻婆豆腐・お野菜が好きです。
各種SNSやってます☟
👇クリック!


