濃厚かつあっさりとした博多ラーメンに舌鼓♡まるで福岡に来たような本格的なとんこつラーメン発見【宮崎:博多ラーメン しばらく】

九州に来たら絶対に食べたいのが「博多ラーメン」🍜

福岡・博多だけでなく、九州全域で食べられる博多ラーメンは地元民を始め観光客にも大人気です!

今回は、さっぱり系博多ラーメンが食べられるラーメン屋さんをご紹介します✨

▶▶「ラーメン」記事をもっと見る!

こんな人にオススメ💡

地元民に人気のラーメン屋さんに行きたい!
美味しいとんこつラーメンが食べたい!
アッサリ系とんこつラーメンが好き♡

 

博多ラーメン しばらく

宮崎県・延岡市にある「博多ラーメン しばらく」です💡

お昼時はお客さんでいっぱいになるくらいの人気店。

家族連れやおひとり様が多い店内は、活気で溢れていました♪

博多ラーメン しばらく
メニュー

●極上中華そば塩ラーメン 850円
●極上中華そば醤油ラーメン 850円
●カレーセット 950円
●明太高菜めしセット 980円
●餃子セット 1,000円
●ラーメン 650円
●チャーシューメン 900円
●醤油豚骨ラーメン 800円
●博多まるごと全部入りラーメン 1,000円

定番のラーメンを始め、「ラーメン屋なのに旨すぎる」と話題のカレーや、博多らしい高菜めしのセットまで様々なラインナップのメニューです♪

ラーメン(650円)

そんな中今回チョイスしたのは定番中の定番「ラーメン」です!

やっぱり初めて来たお店は一番人気のメニューを食べたいですよね(^▽^)/

ネギ・きくらげ・チャーシューというシンプルかつ一番嬉しいトッピング乗せ。

豚骨の香りもプンプンしますよ~🤤

見た目は結構ドロドロっぽいのですが、意外とあっさりしているのが特徴!

細い麺にも良く絡むとんこつスープは、強めのとんこつのパンチが効いています。

「とんこつが食べたい~~」って時には絶対にこれを食べた方が良いほどのとんこつ感です。

麺は思っていたよりも細かったので最初は驚きましたが、コシもあってツルツルっといけちゃう食べ応え感。

「博多ラーメン」というだけあって、福岡の製麺所から麺を取り寄せているみたいです💡

しかし‥本当に博多でラーメンを食べているような感覚だったなあ。

チャーシューは厚さはそれぞれ変わりますが、結構薄めにスライスされていて。

トロ~~っとした口当たりと、しみこんだとんこつスープの味わいが絶妙!

チャーシューだけでご飯が食べられちゃいそうな濃い味です🤤

とんこつの旨味がギュっと凝縮されていて、濃厚なのに後味はさっぱり…という女性にも嬉しいこの味付け。

ただ、「ちょっと濃すぎるかも」と感じる方もいるかもしれません。(ちょっとしょっぱめ)

そういう時は…

ラーメンには何も入れずに召し上がっていただくのがスープの味が変わらず一番です!、、、がテーブルに薬味を置いておりますのでお好みに応じてお使いください。

★ラーメンタレ
もっと濃い味が好きな方、替玉をした時に入れてください(入れすぎ注意)
薄味が好きな方は割スープをお持ちしますので遠慮なくお声をかけてください

なんと親切なことでしょう…😲!!!

ということで、もしも「もっと薄味が好き」という方がいれば、店員さんに割スープをいただきましょう♪

▽ちなみラーメンタレはこんな感じで卓上にあります

駐車場が

博多ラーメン しばらく
オイタノポイント

㊙:お店の雰囲気:解放的で落ち着くにぎやかさ
㊙:料金:1人1,000円前後
㊙:客層:家族連れ/おひとりさま
㊙:サービス:気さくな店員さん/提供は割と遅め
㊙:利用シーン:家族と/友達と//ひとりで
㊙:駐車場:あり(3台・無料)
:席数21席(カウンター7席、テーブル席6席、座敷12席)
㊙:支払い方法:現金のみ

博多ラーメン しばらく
店舗情報


博多ラーメン しばらく
住所:宮崎県延岡市出北3-19-30
営業時間:11:00~14:30/17:30~23:30
定休日:月曜日 ㊟月曜が祝日でもお休みです
アクセス:車で★出北交差点からジャスコ方向へ右折、八百八横。
★カーナビへの設定は宮崎県延岡市 出北3-19-30 です。
南延岡駅から1,493m

▽THE・博多ラーメンが食べたい時はぜひ!

▽一緒に明太高菜めしはいかが?
高菜が辛すぎて逆にやみつくレヴェルでした…(笑)