ヌクマムの旨味満載の本格フォーをおうちで♪【無印良品】無印の本気が見える!まるで本場…の驚愕絶品キット
最近はもっぱらグルテンフリー商品が多くなってきていますよね♪
全粒粉のパスタや米粉のピザなど、「小麦粉」をメインとしていた料理もグルテンフリー仕様になっていたり…と驚いたことがある人も多いのではないでしょうか?
そんな中、特に注目されているのが「ベトナム料理」。
春巻きやフォーなど、小麦粉ではなく ”米粉” を使った料理が多いベトナムグルメは、日本人にもぴったりなんです♡
今回は、本格フォーを自宅で簡単に楽しめるキットをご紹介します✨
こんな人にオススメ💡
ベトナムグルメ大好き♡
お家でも楽しめるバインミーを探している!
手づくりキット フォーガー
魚醤の旨みがきいたスープの素とフォーをセットにしました。
肉や野菜などを加えて茹でるだけで、手軽にフォーガーが作れます。引用:https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550344604304
無印良品で大好評発売中の「手づくりキット フォーガー」!
具材を合わせるだけで簡単に本格フォーが食べられちゃいます🤤
(ちなみに、「ガー」はベトナム語で鶏という意味です♪)
▽パッケージはこんな感じ
手づくりキット フォーガー
価格&カロリーは?
「手づくりキット フォーガー」の価格は税込390円、カロリーは1袋(150g)あたり424kcalです。
では、早速作っていきましょう💨
手づくりキット フォーガー
調理法は?
キットの中身はフォー(2人前)とスープのセットです。
作り方はいたって簡単✨
①鶏肉とニラをカット&沸騰したお湯でフォーを5分茹でる
②鍋に水500mlを入れ沸騰したらニラと鶏肉を入れる
③鶏肉に火が通るまで煮込む
④茹であがったフォーはザルにあげ水をしっかりと切る
そして、フォーの上に煮込んだスープをかけて完成です💡
手づくりキット フォーガー
いただきます!
出来上がったフォーがこちら!!!!
今回はレシピに記載してあったニラ&鶏肉のほかに、パクチーと(ライムの代わりに)レモンをトッピング♪
思った以上に本格的な完成度でした🎉
そして、ヌクマムの香りが凄すぎる…!!!
ここでヌクマムとは💡
木樽に小魚と塩を漬け込み、4ヶ月~1年ほど発酵・熟成させて作るベトナムの魚醤。
原料となる魚はカタクチイワシ科の魚を使うことが多い。
旨味のもとであるグルタミン酸を豊富に含み、素材の旨味を引き出すだけでなく味に深みやコクをプラスしてくれる。
ツヤッツヤしたスープは、上述した通りヌクマム感満載です♡
魚介系のくさみはまったくなく、コク深く飲めば飲むほどトリコになるくらいの旨さ!!
麺は記載通りにゆでたのですが、硬めの仕上がりに♪
米粉×タピオカでん粉の2つの材料が使われているので、歯ごたえもありコシもあり…スープも良く絡みます!!
そして、フォーといえば「パクチーやライム」だと(個人的に)思っていたのでトッピングしたのですが、これはかなりオススメ!!
鶏肉の旨味とニラのアクセントのある味に加えて、ヌクマムにピッタリすぎるレモンの酸味とパクチーの風味豊かな味わいがかな~~~りマッチしていました♡♡
どれが欠けてもダメ…ってくらいの旨さでした、いやマジ。
全体的に深みのある味で、フォーの美味しさをより楽しめるスープに終始トリコでした🎉
ごちそうさまでした!
手づくりキット フォーガー
商品情報
手づくりキット フォーガー
価格 | 税込390円 |
カロリー |
▽この1袋で本格フォーが作れちゃいます♪
▽香りからそそられる完成度(^▽^)/
▽噛み応えのある米粉麺!
