味のある外観と楽しい料理の数々。もはや雲並みの柔らかむね肉でお酒4杯飲める【板橋:キリンとラガーまん】
「立ち飲み」と聞くだけで、そのお店への探求心が増えてしまうのは、私だけでしょうか…?
この日も、素敵な言葉を聞いちゃったんですよ。「立ち飲み」。
早速気になる!と足を運んできましたよ~~💨
こんな人にオススメ💡
変わったメニューを食べてみたい!
サクっと1杯飲める場所を探している🍺
~本日の目次~
キリンとラガーまん
大山駅から徒歩3分ほどのところにある「キリンとラガーまん」です✨
めちゃめちゃ年期が入った外観ですね~~😂
2015年創業というこのお店、線路を進んでいくと徐々に見えてくる感じがなんともわくわく!!!
この日は17時ごろに訪れたのですが、すでに常連さんがいらっしゃいました。
店内はカウンターとテーブル。
立ち飲みではありますが、しっかりパイプ椅子も用意してくれているところが優しさを感じますね(^▽^)/
キリンとラガーまん メニュー
〇まぐろ脳天刺 500円
〇渓流サーモン刺 400円
〇お新香盛り合せ 350円
〇サバ缶カレー 400円
〇牛スジおろしポンズ 400円
〇ハモ湯引き(たたき梅) 450円
〇真ダコ刺身 400円
美味しそう~~♡な日替わりメニューをはじめ、
〇クリームチーズチャンジャ 350円
〇自家製コロッケ 350円
〇肉厚!エイヒレ炙り 300円
〇生春菊のナムル 300円
〇しっとりジューシー鶏むね唐揚げ 2本300円
人気の定番メニュー✨
〇角ハイボール 350円
〇ホワイトホース 290円
〇日本酒 500円
〇焼酎 400円
〇泡盛 400円
種類豊富なお酒たち!!!
▽メニューはすべて壁にある短冊から!首がっ…
まずは生ビール(390円)でかんぱーい!
さ~て、立ち飲み開始しますよ~~✨
ガリバタポテサラ(300円)
世にも珍しい(?!)濃厚なガーリックバターソースで味付けされた「ガリバタポテサラ」です!
バターの濃厚な風味と、芋の甘みが絶妙にマッチ!
フライドオニオンものっていて、いいアクセントになっています◎
少量でもお酒がすすみますね~~👏
ハモ湯引き(たたき梅)(450円)
立ち飲み屋さんでハモが食べられるとは( ゚Д゚)
驚いて「ハモ湯引き(たたき梅)」注文しちゃいました!
ふんわりしつつも、弾力もあるハモは、旨みがしっかりと凝縮されています♡
醤油とわさびをつけて、はたまた梅と一緒に、わさびと梅のコンビも…。
どの組み合わせにも合う、あっさりとした味わいでした✨
しっとりジューシー
鶏むね唐揚げ(2本300円)
そして、驚いたのが「しっとりジューシー鶏むね唐揚げ」なんです!!
名前的に「柔らかいのかしら」とは想像していましたが、イメージの100倍柔らかくて驚き😂
まさに「本当にむね肉?!」
しっとりと柔らかいお肉は、ジューシーながらも脂っこさがないので食べやすい。
そしてカラっと揚げられた薄めの衣と、醤油系の最低限の味付け。
これは「むね肉を一番柔らかく、一番おいしく食べることができる料理」かもしれません( ゚Д゚)
いや~~お酒がすすみますね🍺
漬けマグロの天ぷら(400円)
初めてみた「漬けマグロの天ぷら」も追加で注文!
サクッとした衣に隠れているのは、肉厚なマグロ✨
さっぱりとしながらも、しっかり漬けられたマグロの美味しさを感じることができるんです!
揚げられているので、ちょっと重いかな?と思ったのですが、軽~い口当たりで、少しの酸味が効いたタルタルをつけることによって相殺されちゃいます♪
サブ水産の梅水晶(300円)
最後は「サブ水産の梅水晶」でシメ!!
コリコリコリコリ…。
甘い梅干しと絡んだサメ軟骨は、もうお酒しかすすみません><♡
残念ながら、この日は人気メニューという「ラガロニグラタン」が終わってしまっていたので、次回はそちらも食べてみたいです!
ご馳走様でした(^▽^)/
キリンとラガーまん
オイタノポイント
㊙お店の雰囲気:入りやすくフレンドリー
㊙料金:2,500円前後
㊙客層:カップル/友達/おひとりさま
㊙サービス:気さくな店員さん
㊙利用シーン:友達と/ひとりで
㊙駐車場:なし(近隣にコインパーキングあり)
㊙支払方法:paypay
キリンとラガーまん
店舗情報
キリンとラガーまん
住所:東京都板橋区大山町33-1 椎山荘 102
営業時間:月曜~土曜16:00~24:00
定休日:日曜日
アクセス:大山駅から175m
▽バター好きは必見のポテサラ✨
▽選ぶのタノシイ!
