5種のおでんはコレだけでOK♡オリジンが本気を出した結果、完璧な家飲みツマミが誕生した…【おすすめ商品】オリジンおでん

冬といえばおでん!

しっぽりとお酒を飲むにはぴったりのおつまみですよね✨

今回はそんなおでんをお家で気軽に食べられるグルメをご紹介します♪

▶▶「おでん」記事をもっと見る!

こんな人にオススメ💡

おうちで本格的おでんが食べたい!
おでんでしっぽり飲みたい!
出汁割が飲みたい🍶

オリジンのおでん

オリジン弁当で販売されている「オリジンのおでん」です!

おでんって作るのに結構時間がかかるし、寒いこの季節…。

外に食べに行くのも億劫な時がありますよね><

そんなズボラさんの願いをかなえてくれるのが、この「オリジンのおでん」なのです🍢

オリジンのおでん
価格&カロリーは?

「オリジンのおでん」の価格は275円、カロリーは139kcalです。

結構ずっしり感がありますが、それでも140kcalとな…!!!😲

これはヘルシー志向の人にとってもかなり嬉しい数字です♪

しかも、電子レンジで加熱しそのまま食べられるので、洗い物がいらないのも魅力的過ぎるポイント💡

500w 1分20秒
600w3 1分10秒

 

熱々が良い方は、上記の時間の+20秒ほどを加えると、より美味しくいただけますよ♪(※様子を見ながら温めてください)

オリジンのおでん
いただきます!

完成した「オリジンのおでん」がこちら~~~👏✨

大根・たまご・しらたき・ごぼう巻き・厚揚げという、おでんの定番具材が贅沢に入っています!!

ダシの香りが心地よいです☺

かつお風味のダシ。

ちょうどよいサイズの厚揚げは、噛む度にジュワっと口に溢れるダシを存分に感じられます✨

結構甘めのダシですが、その分旨みも良く感じますよ◎

柔らかい揚げの中にシャキッなごぼうが入ったごぼう巻き!

この2つの食感を同時に楽しめるのが良いんですよね~~♪

こちらもちょうどよい小さめサイズなので、思っていたよりも軽めに食べられました🍶

▽どれから食べるか迷うラインナップだな~~。

卵は味がしっかり染み込んでいて、めちゃくちゃ柔らかくて食感もジャスト!!!

ダシを浸しながら食べるのが個人的に好きな食べ方です✨

しらたきは「THE・一口」なサイズ感がよかったな。

そして、おでんの代名詞・大根!

お箸でサクっとカットできるほど柔らかく、そしてしみこんだダシの旨味が素晴らしい><♡

こういうシンプルなおでんの大根って、ありそうで中々出会えないんですよね~~。

 

◎円でこのクオリティのおでんを食べられるとは思えませんでした🍢😲

食べ応えもあるし、なにより本格的な味わいに悶絶!

スープがたっぷり入っているので、日本酒に入れて出汁割として飲んじゃいました🍶

めちゃ旨い…♡

 

ごちそうさまでした!

オリジンのおでん
商品情報

オリジンのおでん

価格 275円(参考価格)
カロリー 139kcal

 

▽スープが残ったら出汁割が鉄則🍶