今日のシメに激辛●●はいかが?飲兵衛通りにある”ご当地ならでは”の細麺うどん【宮崎:猪股うどん 】
飲んだ後の〆って、結構楽しみだったりしませんか?
「お腹いっぱいだけどな~んか食べたい」って、飲み会の後の飲兵衛の共通思考だと思うんですよね🤔(独断と偏見)
そこで今回は、”飲みのシメ”にぴったりなうどん屋さんをご紹介します!
こんな人にオススメ💡
小麦にこだわったお店のパンが食べたい!
オシャレかつ美味しいパンが大好き!
猪股うどん(いのまたうどん)
延岡の通称:飲兵衛通りと呼ばれる一角にある「猪股(いのまた)うどん」です✨
22時からオープンしているというこのお店は、周りにある夜のお店の店員さんや飲みのシメに来るお客さんが多いとのこと。
カウンターとテーブルがある店内は、軽やかなBGMが流れていて、シンプルな造り。
目の前にあるえび天やかきあげが気になる…🤔
そして、THE・飲兵衛の聖地感が溢れているどでかい霧島も、気になる。
猪股うどん メニュー
●アサヒ小瓶 550円
●キリン小瓶 550円
●ハイボール 450円
●レモンサワー 450円●冷奴 300円
●枝豆 300円
●チャンジャ 400円
●海老天 200円
●野菜よせ揚げ2ケ 150円
お酒やちょっとしたおつまみから、
●かけうどん 500円
●玉子うどん 550円
●きつねうどん 650円
●ぶっかけ 500円
●梅しそぶっかけ 550円
●山かけぶっかけ 650円
●釜玉うどん 550円
●台湾まぜうどん 850円
●かれーうどん 700円
●激辛かれーうどん 750円
豊富すぎるうどんのメニューまで!!
飲みのシメはもちろん、ちょっと遅めの夕ご飯や早めの朝ごはん(7時まで営業中)にもぴったりですよね💡
激辛かれーうどん(750円)
この日は飲んだ後の〆だったので「軽めにしよう~~」と思っていたのですが、”激辛かれーうどん”の文字に負けてしまいました。
ただ…シメのカレーうどんってめちゃくちゃ美味しいんですよね😂
▽飲んだ後の〆まとめ記事はこちらから
カレーうどんってコシがあって太めの麺を使うイメージがありましたが、このかれーうどんは延岡独特の柔め&細め。
細いので、しっかりとカレーが絡みついています♡♡
「辛さが足りなかったら言ってくださいね!」と気さくな店員さんに言われましたが、”激辛”という名前だけあって、最初の一口はめっちゃくちゃ辛いです🔥🔥
ハバネロ?っぽいスパイス系の辛さなので、辛さがじーーんわり口の中を浸食してきます(笑)
具材は、甘めの玉ねぎ×油揚げ×炒められた牛肉。
(ここらへんではカレーには牛肉を使うのが一般的なんですよね💡)
スパイシーなカレーに具材の旨味もしっかりと溢れているので、スープだけでもゴクゴク飲めちゃうくらいです!
うどんは結構腹持ちも良いので、「全部食べられるかな~~」と思っていたのですが、この細麺なので、いくらでも食べられちゃうんですよね。
気付けば器がカラになっていました(笑)
次はもっと激辛にチャレンジしようかな!?
シメにぴったりなうどん屋さんでした♪
猪股うどん(いのまたうどん)
オイタノポイント
㊙お店の雰囲気:1組のみの入店なので、店員さんにオススメを聞ける!(今限定)
㊙料金:1000円以内
㊙客層:女性客多め
㊙サービス:可もなく不可もなく
㊙利用シーン:ちょっとしたおやつに/ランチに
㊙席数:カウンター10席程度、小上がり6〜8名程度
㊙駐車場:なし(近隣にコインパーキングあり)
猪股うどん(いのまたうどん)
店舗情報
猪股うどん(いのまたうどん)
住所:宮崎県延岡市新町5-2
営業時間:22:00~翌7:00(L.O 6:30)
定休日:不休
アクセス:延岡駅から1,041m
▽いろんな味変可能です
▽ビールの小瓶が丁度良い♪
▽初めて食べる方は辛さに注意🔥
