これぞ日本料理の真骨頂。旬&高級食材を贅沢に堪能する【恵比寿:日本料理秀たか】

たまにはゆっくりと日本料理を楽しむ。

今回は、絶品料理×まったりとした時間を過ごせるステキな創作料理のお店にやってきました。

日本料理 秀たか

恵比寿駅東口から徒歩8分ほど歩くと看板が見えてきました。

少し入りくんだ道の建物2階にあります。

階段をのぼり、早速店内へ。

カウンターに座ると、まずやってきたのは…

アールグレイのスパークリング!!

ハーブが入っているので、茶葉の香りがより強くなっています☺☺

食前にはぴったりですね。

茶碗蒸し

こーんな綺麗な茶碗蒸し…初めて見ました😲

生ワサビ、海老、ホタテ、あられが入った具沢山の茶碗蒸しです!

オシャレな卓上セットに置かれるので、テンションが上がります♡

トロットロの餡と、カリカリのあられの食感がクセになる~~!

海老やホタテのダシをふんだんに感じるんです☺

ホタテが大きい~~~!!

白子と酢飯のお椀

白子がめちゃくちゃ大きいです。

トロトロ~~~🤤🤤

なんとこの白子、1kgで3万5千円もするらしいです…!

コクのある赤酢のご飯と、濃厚で芳ばしい白子が絶妙にマッチしていますよ~~。

食べ進めていくと…

たっぷりの松葉ガニが顔を出しました!!!

11月~3月が旬の松葉ガニは、1杯2万円もする高級食材⚠

旨味の詰まった身が特徴☺

お造り盛り合わせ

手前から岡山県産のシャコ・長崎県産のメジマグロ・三浦半島のサバです。

塩とレモンがかかったシャコは、少しのコリコリさとプリプリの食感。

トロけるメジマグロは、赤身なのに溶ける&淡白な味わいが特徴。

そして…

赤酢でシメられたサバは、噛むとすぐにトロけちゃうほど脂がたっぷりと乗っているんです!!

あま~~い生ワサビをつけていただきます🤤

さらにさらに。

オリジナルハーブの新芽のパセリもツマ代わりに!

無臭なのですが、噛んでいくごとにパセリの味が口の中に広がる不思議な感覚!!

口の中をリセットしてくれるので、ツマには最適です。

揚げ物

本日は、北海道産の行者ニンニク・岩手県産の天然のふきのとう・佐賀県産のホワイトアスパラです。

ニンニクの風味たっぷりの行者ニンニクは、香りは強いもののさっぱりとした後味。めちゃくちゃ甘くて食べやすいです◎

ふきのとうは苦みもなくサクサクっとした衣との相性抜群です。

そして、ホワイトアスパラ!

ジュワ~~っと広がる果汁と、びっくりするほどの甘さに驚きます😲

焼き物八寸

かつおだし香る沖縄県産のもずくと、甘い静岡県産のマイクロトマト

北海道産の黒アワビ(肝添え)は肉厚で身が甘く、さらに甘い肝にはほんのりと苦さも感じます。

山口県産のあん肝燻製醤油漬けは、燻りの香りがふわ~~っと鼻を抜けます。

自家製のハモのすり身入り厚焼き玉子は、お出汁を十分に感じる優しい味です。

愛知県産の食用ほおづきは、食感はトマト・味はパパイヤのような不思議な食材!

初めて食べたけど凄く好きになりました☺

そして、メインの焼き物は…

山口県産ののどぐろ!

脂がたくさん乗っているので、レモンをかけてさっぱりといただきます♪

パリッパリの皮と、身がしっかりとしていて旨味が凝縮されています♡

香ばしさがいつまでも口に中に残るので、終始にんまりしちゃいます~~。

国産黒毛和牛の牛タン

藁に包んで低温調理したもの☺☺

コリコリっとした食感と、ジュワ~~っと溢れる肉の旨味。

香り高いふき味噌(黒い方)は、たっぷりの牛タンの脂をさっぱりとしたものに変えてくれます♪

甘い生ワサビはたくさんつけていただきます☺☺

なめこの赤だし

蓋を開けると、山椒の香りがブワーって広がってきました。

兵庫県産のなめこが、めちゃくちゃデカイ!!!

プルンプルンの食感が、コクのある赤味噌と絶妙にマッチしています☺☺

お味噌がしっかりとなめこの身に染みこんでいるのも◎

いくらとウニの土鍋ご飯

自家製の醤油漬けいくらと、北海道産の2種類のバフンウニという最高のコンビがふんだんに入っています!!

からすみパウダーとさわら、サクラマスなど魚介たっぷり♪

濃厚なウニと、プチっとした食感のイクラ。

食べ進めていくうちに見えてくるさわらやネギなど、食べ進めていくのが楽しい炊き込みご飯(風)です!

それぞれの食材の旨味がギュっと凝縮されているから、引けを取らない…

それぞれの旨味を堪能できるんですよ♡

「少しお腹がいっぱいになってしまった…」

そんな時は↓

オシャレな木箱に入れてくれるので、ウキウキ気分でお持ち帰りができるんです!

これはめちゃくちゃ嬉しい☺☺

大将特製・さくらのロールケーキ

いちごの甘酸っぱい風味と、しっとりとしたさくら風味の生地、濃厚なホイップ×あんこの甘さが絶妙にマッチしていますね~~🌸

一緒に…

宮崎のお茶もいただきました。

なんと、釜炒り茶部門で1位を獲得した坂本園の茶葉なんだとか!

香ばしくてほわ~~っと全身に広がる優しい風味です。

 

気さくな大将の楽しいお話、サービスが半端ない店員さんのWコンビが、さらに上質なディナーに仕上げてくれます♪

ご馳走さまでした!

日本料理秀たか
オイタノポイント

㊙お店の雰囲気:落ちついた雰囲気だが、気どりなく過ごせる
㊙料金:🌞¥-、🌜¥20,000~29,000
㊙客層:カップル/女子会
㊙サービス:楽しいお話・サっとお皿を下げてくれる気遣いがあり気持ちが良い!
㊙利用シーン:デート/接待/友達と
㊙駐車場:なし

⇒旬な食材を堪能したい時・落ち着いた雰囲気で楽しく料理を楽しみたい時に特にオススメです!

日本料理秀たか 店舗情報

日本料理日本料理 秀たか
住所:東京都渋谷区恵比寿2-9-4 リベルタIIIビル 2F
営業時間:19:00~23:00
定休日:不定休
アクセス方法:JR山手線 恵比寿駅 徒歩10分/恵比寿駅から629m
支払い方法:カード可/電子マネー不可
その他:完全禁煙/14席(カウンター4席 4人がけテーブル1卓)

▽オシャレで可愛い茶碗蒸し♪

▽松葉ガニたっぷりのお椀

▽いくらと2種のウニまみれの炊き込みご飯!

和食特集🐡

●【曙橋・根もと】落ち着いた雰囲気で素材の味を楽しむ!まったりとした食事タイム
●【池袋:かこいや】これは日本酒に合うわ!美味しい海鮮創作料理×日本酒はあるいみ罪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です