【神楽坂:もつやき処い志井】もつを食べるならココ!トロけるもつ刺し&焼きが絶品!
この日は、下北沢にたまたまたどり着いたので、どっか寄って帰ろうということになり、このお店に入ることに。
神楽坂を進んで2本目のわき道をずっとまっすぐ進むとありました。
ひっそりと佇む【もつやき処い志井】
都内に系列店がたくさんある「もつやき処い志井」にやってきました。
17時過ぎという早い時間ということもあり、店内は2組ほどしかお客さんがいませんでした。
早速店内に入ります。
お通しから良い【もつやき処い志井】
ホワイトホースのハイボールで乾杯♪
角と同じ値段なら、迷わずホワイトホースを頼みます☺☺
さてさて、一杯クゥ~っと飲んでいると、お通しがやってきました。
ポテトサラダ!
ニンジンとコーンという素朴な材料しか使われていませんが、小さめのゴロゴロなジャガイモと、濃厚なマヨネーズの旨味がめちゃくちゃ引き出されています。
「これがお通し?レベル高い」
と感じさせる一品です。
と、まったり飲んでいるとこんなメニューを見つけました↓↓
●幻のユッケ 980円
●フォアればー 650円
●白センマイ刺 650円
●はつ刺 650円
●たん刺 650円
●ハチノス刺 650円
●がつ刺 650円
●こぶくろ刺 650円
●がつの辛味噌和え 650円
えっ…お肉のお刺身…🤤🤤
迷うけど、君に決めたっ!
これはレベルが高すぎる肉刺し【もつやき処い志井】
フォアればー♡
最近レバ刺しにハマっているので頼んじゃいました!
名前の通り、見た目からしてもフォアグラ!って感じです♪
臭みはもちろんないし、シャキシャキのネギとごま油がたっぷりとかかっているので淡泊モツでもしっかりと旨味を感じます◎
口に入れるとぬた~~~っと広がり、トロけていく感じがなんとも言えません😂
肉刺しってなかなか食べられるところないから貴重です…。
続いて注文したのが、
ハラミ(手前)とカシラ(奥)の串焼き!
炭火で焼いてくれるので、焼いている間から芳ばしい香りが~~🔥
さっぱりと甘めのタレがしっかりしみこんでいます。
ハラミはすごく柔らかくて肉肉しいので、めちゃくちゃ食べ応えがあるし、カシラは歯ごたえがあり、なのに小さめだからとても食べやすいです☺
今日のシメは【もつやき処い志井】
ガツポン酢!
ぎゃーーー。ネギたっぷりで美味しそう~~🤤🤤
コリコリっとした食感と、シャキシャキのネギ、そしてアクセントに付ける柚子胡椒が良いトリオパワーを醸し出していますね~~!
お箸が止まらないほど良いおつまみです。
もつをたくさん堪能し、お店を去ります。
アトムがお見送り。
ご馳走様でした!
まとめると…【もつやき処い志井】
㊙お店の雰囲気:店内は昭和の雰囲気。
㊙料金:1人1杯・料理4品で3500円前後
㊙客層:女性客&カップル、男同士、男女グループなど幅広い
㊙サービス:忙しそうだったがメニューを詳細まで説明してくれるなど親切
㊙利用シーン:デート/友達と
㊙ひとり利用ありorなし:あり(カウンター8席ほど有)
㊙駐車場:なし
⇒もつが好きな人に特にオススメです!!
【もつやき処い志井】店舗情報
もつやき処い志井
住所:東京都新宿区神楽坂4-5 本多横丁 料亭「牧」別棟 2F
営業時間:月~金 17:00~24:00(L.O.23:30)
土・日 17:00~23:00(L.O.22:30)
定休日:日曜日
アクセス:中央線飯田橋駅西口徒歩5分/飯田橋駅から398m
支払方法:カード可/電子マネー不可
その他:お通し300円
食べログ
下北沢特集♪
●【下北沢:とりを】カリカリの鶏皮がヤバイ!オシャレな雰囲気でジューシーな鶏肉とシャキシャキキャベツのコンビ
●【下北沢:炉ばた下北沢】昭和の雰囲気と炉端焼きって最高のコンビ!少しクセのあるマスターの所作も楽しむ