高千穂に来たら一度は行きたい蕎麦の名店!地元民もこぞって訪れる”蕎麦の神様”広島の高橋邦弘さん直伝の絶品蕎麦【宮崎:天庵(てんあん)】
観光地名物で多い印象のあるものって、なんですか?
…(Thinking Time)…
はい、個人的には「蕎麦」です!!!
ただこれまで、観光スポットの蕎麦ってどれも同じだと思っていたのですが…そんな偏見を覆すお店に出会ってしまったんです😲
今回は、人気の観光スポットで楽しめる絶品お蕎麦屋さんをご紹介します!
こんな人にオススメ💡
地元民にも人気のお店に行きたい!
美味しいお蕎麦を探している!
天庵(てんあん)
宮崎県延岡市・高千穂町にある「天庵(てんあん)」です✨
観光スポットで有名な高千穂、ポスターなどでこんな景色見たことないですか?
「天孫降臨の地」としても知られるスピリチュアルなこのスポットは、(今でこそかなり減っていますが)年中観光客、特に外国の方に人気!!
そんな高千穂では、お蕎麦や高千穂牛が有名で、この「天庵(てんあん)」も例外ではなく、食べログの★3.58をたたき出すなど人気のお店なんです。
この日は休日ということもあり、店内は家族連れや集まりの人たちでいっぱい。
15分ほど待って入店しました(^▽^)/
石破茂さんや藤原紀香さんをはじめ、著名人の方も数多く訪れているんだそう!
たくさんの色紙や写真が飾られていました♪
天庵(てんあん) メニュー
●高千穂牛のローストビーフ 1,500円
●稲荷寿司 240円
●旬菜の天ぷら 450円
●そば豆腐の揚げだし 450円
●そばがき 550円
●そばしゅうまい 550円
●そば豆腐 350円
●おにぎり 240円
1品料理や…
●たぬきそば(冷) 1,100円
●地鶏そば(温) 1,100円
●ざるそば(冷) 900円
●かけそば(温) 900円
●ごぼう天そば(冷・温) 1,100円
●おろしそば(冷) 1,100円
●たまごとじそば(温) 1,100円
●淡雪(あわゆき)そば(冷・温) 1,100円
単品のメニューはもちろん、
<千穂コース> 1,400円
●そば(ざる or かけ)
●小鉢
●旬菜の天婦羅
●稲荷寿司
●デザート
手軽に食べられるコース料理や、
<高天コース> 1,800円
●そば(ざる or かけ)
●小鉢
●旬菜の天婦羅
●そば豆腐の揚げ出し
●稲荷寿司
●デザート<天照コース> 2,700円
●そば(ざる or かけ)
●小鉢
●旬菜の天婦羅
●そば豆腐の揚げ出し
●高千穂牛のローストビーフ
●稲荷寿司
●デザート
ボリューム満点のお得なものまで盛りだくさんでした♪
高天コース(1,800円)
この日は贅沢に「高天コース」を注文。
運ばれてきたそば茶を片手にお料理を待ちます🍵
香ばしくてず~~~っと飲んでいたくなる味わいです!
小鉢
まずやってきたのは小鉢の「煮物」!
上品なお皿に少量乗っての登場です♪
この日の具材はにんじん・油揚げ・こんにゃく・たけのこ・しいたけでした☺
どれも柔らかくてホロホロ~~♡
優しめなダシの味付けが特徴の煮物、ダシはかつおが強め。
具材の旨味を邪魔しないのに、つゆだけでもご飯が進みそうな絶妙な味付け…😲
噛むたびにジュワ~っと広がるダシと具材の旨味に終始驚きの連続でした!
旬菜の天婦羅
続けてやってきたのが「旬菜の天婦羅」✨
たけのこ2個・ナス・ピーマン・かぼちゃ・にんじんというラインナップでした。
付け合わせは蕎麦塩で!!
サックサクサックサク…
もうず~~っとサックサクの衣に笑みが溢れました😲😲
どの野菜も甘く柔らかく、ホクホクした食感とサクサクの衣の絶妙なコンビネーションを楽しめます!
蕎麦塩は普通の塩よりも大きく存在感がありますが、さっぱりとした味で具材の旨味をより引き出してくれていました。
天婦羅なのにかる~く食べられるアッサリさも感じられました!
そば豆腐の揚げ出し
そして、密かに楽しみにしていた「そば豆腐の揚げ出し」!
そば豆腐の揚げ出し…初めて食べるので期待しか高まりません😂
ホロッホロで柔らかく崩れる~~~♡♡
上品なおダシや醤油の香りも鼻を抜け、食欲がより増進されます🤤🤤
外側はカリッカリ、中はサトイモのような山芋のような…トロ~っとねばりのある柔らかさです!
カリ×トロ~の食感を同時に楽しめます✨
こちらもかつおが強めなダシで、芳醇な醤油の風味を感じられる味付け。
そば豆腐にもしっかりと味が染みこんでいて、1つなのにめちゃくちゃ満足感がありました!
稲荷寿司
続いてが「稲荷寿司」!
2口サイズほどの稲荷寿司が2つと、高菜・ふきの漬物がセットになっています。
高菜のさっぱり感と、ふきのピリ辛な味付けもさることながら…。
あま~い揚げに包まれたあま~いご飯が特徴の稲荷寿司☺
九州独特(?)なあま~~い口当たりでした!
ざるそば
さて、このコースのメインはもちろん「ざるそば」。
可愛いお皿に盛り付けられたわさび・ネギ・そばつゆを眺めながらお蕎麦を待っていると…!
ついに、メインディッシュの「ざるそば」がやってきました♡♡
”蕎麦の神様”として有名な、広島の高橋邦弘さんからそば打ちを学んだという女将さん。
旨くないわけがない🤤
地元の契約農家から仕入れ&地元神社の御神水で打ったという蕎麦は、その手の込み様以上の上品な味わいに驚き!
瑞々しさもあり、そば粉の風味もあり…噛むたびに良い香りが鼻を抜けます🌼
細めの麺で、いくらでも食べられちゃいそうなほど軽い口当たりです。
つゆはお蕎麦の旨味を最大限に引き出してくれるように薄め。
蕎麦の風味を存分に感じることができました!
薄味ですが、しっかりと蕎麦に絡みます。
ざるそばと言えば、蕎麦湯♪
濃厚なそばの茹で汁は、飲むたびに「ホッ」と一息つける心地よさを感じられますよ◎
デザート
最後のシメは蕎麦を使用しているという「寒天ゼリー」!
固めで噛み応えがある食感✨
お蕎麦の風味をふんわりと感じることができ、甘味も少しあります(^▽^)/
上に乗ったカリカリ&ピリリとした辛味があるもの(なんだろう…?)もほどよいアクセントになっていました。
贅沢なランチタイムを過ごすことが出来ました♪
お昼時は予約不可なので、早めの時間を狙うのをオススメします。
天庵(てんあん)オイタノポイント
㊙:お店の雰囲気:木造のスタイリッシュな造りで落ち着く雰囲気
㊙:料金:1人2,000円前後(ランチタイム)
㊙:客層:家族連れ/夫婦/カップル
㊙:サービス:気さくな店員さん/提供早め
㊙:利用シーン:家族と/友達と/デートで/ひとりで
㊙:駐車場:あり(6台・無料)
㊙席数:40席(カウンター・6席、テーブル3(4席、4席、10席))
天庵(てんあん)店舗情報
天庵(てんあん)
住所:宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井1180-25
営業時間:[ランチ]11:00~15:00(L.O.)[ディナー]予約制17:00~20:00
定休日:不定休
アクセス:高千穂高校通り
▽どのお皿も可愛くて…心躍りますよ😲♡
▽ビジュアルに惹かれた淡雪そば(温)がこちら☟
▽とろろたっぷりすぎぃ…!
▽とろろのあま~くネバネバした口当たりと優しいつゆのコンビネーション♡
▽駐車場はお店の前とちょっと歩いたところ合計8台です。
▽ご当地のお酒も取り揃え豊富🍶
●焼酎
・木挽 650円
・吉兆雲海 650円
・天孫降臨 650円
・風門 650円
・珠玉 650円
・露々 650円●日本酒
・綾錦 870円
・千徳 870円
・西の関 870円
・生ビール 550円
・ノンアルコールビール 380円
