今日はあっさり派?こってり派?食べログ★3.68!地元民にも大人気の行列のできるラーメン屋さんでランチ!【宮崎:ラーメンマン】
ご当地ごとに「人気のお店の傾向」は変わりますが、”とんこつラーメンの文化”九州は、美味しいラーメン屋さんがたくさんあります🍜
最近は「中華そば」なる淡麗系ラーメンも流行っていますが、やっぱり九州にいるからにはとんこつラーメンは必須。
今回は、そんなとんこつラーメンを始め中華そばやサイドメニューまで…。
続々と楽しめる料理が満載のラーメン屋さんをご紹介します!
こんな人にオススメ💡
食べログ★3.68の味が食べたい!
ご当地ラーメンが気になる♪
~本日の目次~
ラーメンマン
宮崎県宮崎市にある「ラーメンマン」です!!
実はここ、かなり人気のラーメン屋さん!
この日は12時前に到着したのですが、すでに前には7組ほど待っているお客さんがいらっしゃるほど…💡
数々のラーメンに関する賞を受賞しているのも納得です✨
予約表に名前を書き、店外にある食券であらかじめ食券を購入し、しばし待ちます。
▽横に写真付きのメニューもあるので、こちらも参考に!
この日は休日だったので家族連れも多く、20~30分ほど待機しました。
※車の中で待つ人専用の呼び出しベルもあるので、もし車内で待つ場合は店員さんにベルをもらいましょう!
店内はカウンター×テーブル、座敷など合わせて48席あるのでファミリー層を始め、おひとり様やカップルなど様々なお客さんがいるのが特徴。
▽トッピングは自分で取るスタイル。
ごまや生にんにく、高菜や紅ショウガなどは入口からすぐのテーブルにあるので、セルフで取っていきます。
▽食券を購入したら席で店員さんに「麺の固さ」などをお願いします👏
ラーメンマン メニュー
●あっさりトンコツ 740円
●トンコツ 790円
●こってりトンコツ 820円
●しお 840円
●中華そば 900円
●ミニラーメン 440円
●ギョーザ(6個) 450円
●あんかけチャーハン 880円
●エビとレタスのチャーハン 780円
種類豊富なラーメンやご飯もののほか、
●朝ラー(並) 480円
●朝ラーチャーシューメン 670円
●朝ラーチャーシューメン大 820円
●ぞうすい 480円
朝6時~11時の間で展開されている「朝ラー」メニュー💡
個人的には豚・トリガラ・キャベツ・玉ねぎ・じゃがいも・にんじん…などこだわりの食材を使用しているというスープで炊いた雑炊がかなり気になります🤤
ミニラーメン
(あっさりトンコツ)(440円)
ラーメンマンのとんこつラーメンは、
●あっさり
●普通
●こってり
という3種類の味を選べること!!
今回はそんな中から「あっさりとんこつ」をチョイスしました✨
とんこつラーメンには珍しい(と個人的には思う)茹でキャベツのトッピングも目を惹きますね~~~。
”硬め”で注文した麺は、とんこつラーメンらしく細い麺!
しっかりスープもからんでいて、歯ごたえも◎。
あっさりといえど、やはりとんこつ。
豚やトリガラを始め数々の野菜で抽出したというスープは、飲めば飲むほど深みを感じます。
後味はあっさりとしていますが、スープ自体は結構濃厚!
途中で味変に無料トッピングの「高菜」を!!!
これが結構辛い🔥
(九州ではラーメンのトッピングに高菜は珍しくないですが、東京ではあまり見かけないですね~~)
ミニサイズとはいえ、かなり食べ応えがありました👍
あんかけチャーハン(880円)
そして、ひそかに気になっていた「あんかけチャーハン」も一緒に頼んでみました✨
いやいや…。
思った以上のボリュームなのですが?!?!?!😲
これが一人前だとはよもやよもや…信じられません😂
4人でシェアして丁度良いボリュームじゃないですか?!(笑)
とはいえ、味は絶品♡
とろっとろの餡と、ふわふわの卵の中には濃いめの味付けのパラパラ炒飯がこんにちは♪
ダシの香りも味わいもしっかりと感じる食べ応えのあるチャーハンです!
(量にだけ注意⚠(笑))
ギョーザ(6個)(450円)
こちらも気になったので注文した「ギョーザ」!!!
見た目はパリっとした感じがしますが、意外ともっちりとした皮で、中には大量のキャベツ×ニンニクが!!
お肉感はそれほどないので、あっさりとした餃子が好きな人には特におすすめです✨
全体的に濃厚な味付けだったので、今度はお酒を飲みながら食べてみたいと思った飲兵衛でした…🍺😂
ごちそうさまでした!
ラーメンマン オイタノポイント
㊙お店の雰囲気:ワイワイ居心地が良い
㊙料金:1,000円前後
㊙客層:家族/おひとり様/カップル
㊙サービス:気さくな店員さん/提供は比較的早め
㊙利用シーン:友達/集まりで/家族と
㊙駐車場:20台ほど(無料)
㊙席数:48席(カウンター16席、テーブル8席、座敷24席)
㊙支払い方法:現金のみ
※お昼時はとくに行列ができるほどなので時間に余裕を持っていくのがおすすめです!
ラーメンマン 店舗情報
ラーメンマン
住所:宮崎県宮崎市村角町坪平1221-1
営業時間:<朝ラータイム>6:00~11:00<通常メニュー>11:00~23:00
定休日:不定休
アクセス:JR日豊本線「蓮ヶ池」駅から徒歩20~25分程度/基本的に自動車前提の立地です/蓮ケ池駅から988m
▽お持ち帰りメニューはこんな感じで並んでいます👏
▽お持ち帰りメニュー
●あっさりトンコツ 750円
●トンコツ 800円
●こってりトンコツ 830円
●超こってりトンコツ 870円
●中華そば 910円
●しお 850円
※熱いスープまたは冷凍スープ選択可●ギョーザ1パック12個入り 330円
●炭焼きチャーシュー 200g 670円
●高菜 100g 310円
▽炭焼きチャーシュー(670円)
そのままでもかなり旨味が凝縮されていて美味しいですが、おすすめはちょっと炙ること💡
▽高菜(310円) 思った以上に辛いです🤤
