【延岡:珉珉(みんみん)】トロ~り餡がたまらない♡お腹いっぱい食べるならココでしょお。
ミーンミーンとセミが鳴く季節ですねえ。
そんな時は、ココ!
「珉珉(みんみん)」!
地元民には大人気のお店です♡
この日もランチ時は40分以上待ちました…
それだけ美味しい♡
注文は食券制。
あんかけ焼きそばや餃子のみで勝負するお店!!
カウンターに座ってあんかけ焼きそばを待ちます…
お腹減った…
あっ!!
キターーーーー!!!!
このトロトロ感ーーー!
餡と野菜がたっぷりいいいいいい!!!
ここの特製キムチを入れるとめちゃくちゃ美味しいのよん♥
早速酢と一緒にまぜまぜ…
グハッ!!色が変わるくらいキムチ入れちゃったww
(もはや激辛料理ww)
シャキシャキの野菜と、トロトロした熱々のあんかけがイイネ?
パリパリの麺にも良く絡むから、食べ応え抜群なのだ!!!
ここ、実は餃子も美味しくて??
ギャーーー!!!
旨味溢れるお肉がたっぷり入っていて、
何も付けなくても美味しいんです!!
大好きーーー!
プハーー、お腹いっぱい♥
—
珉珉(みんみん)
宮崎県延岡市緑ケ丘1-2-2
—
☆おまけ☆
店内に、こんな張り紙がありました。
アミラーゼとは
・膵液や唾液に含まれる消化酵素
・デンプンを分解する
▼
▼
餡(片栗粉)はデンプンの粉なので、食べるごとにサラサラになって消化されると言う仕組み!
だから、唾液が付いたれんげや箸をあんかけ焼きそばに付けるごとにサラサラになっていくので、
それが嫌な人は取り分けて食べるのが良いということですね!!
タメになったねええぇぇ~~。
