1品1品のボリュームが満点!地元民もこぞって訪れる鮮魚がウマイ居酒屋【宮崎:港まかない大周丸】

地元の人がこぞって訪れる居酒屋って、かなり気になりますよね?

常連さんがワイワイ賑わっている様子を見ると、なんだかほっこりします☺️

今回は地元民にも人気の”鮮魚が堪能できる居酒屋”をご紹介しますよ!

▶▶「ご当地グルメ」記事をもっと見る!

こんな人にオススメ💡

美味しいお魚が食べたい!
鮮魚とお酒を楽しみたい!
地元民に人気の居酒屋へ行きたい!

 

港まかない大周丸

宮崎県延岡市にある「港まかない大周丸」です!

この日は土曜日の18時半ごろに訪れたのですが、続々とお客様が来店されていました✨

港まかない大周丸 メニュー

●エビス生ビール 600円
●アサヒスーパードライ中びん 600円
●ハイボール 500円
●焼酎 1合 450円〜

●おすすめコース 3,900円
●刺身盛り合せ 1,800円
●マグロ 1,400円
●カンパチ 1,400えん
●車エビ塩焼(2匹) 950円
●にぎり盛合せ 1,300円

●カルパッチョ 1,000円
●生ハムサラダ 900円
●なんこつポン酢 700円
●宮崎牛ユッケ 1,200円
●アスパラ天ぷら 800円

(2023年9月撮影)

▽ワクワクしながら待つ!!

▽とろ甘と紫醤油の2種

アサヒスーパードライ中びん(600円)

まずは「アサヒスーパードライ中びん」で乾杯です🍺

しっかりとグラスまで冷やされているのが嬉しいですね〜。

薄めのグラスなので、スーパードライのスッキリさをダイレクトに感じられます◎

お通し

早速お通しが運ばれてきました!

この日のお通しは、この辺りでは名物の「なんこつポン酢」です☺️

ホロホロと柔らかな脂と身のバランスが絶妙!!

温かいお通しって、テンション上がりますよね〜〜♪

ポン酢なのでさっぱりといただけるのもイイ👍

刺身盛り合せ(1,800円)

まずは「刺身盛り合せ」を注文しました!

この日のネタは、まぐろ・ムロアジ・カンパチ・炙り鯛でした。

あっさりとした旨味のまぐろと、甘くとろけるムロアジ!

口どけがすごく香ばしい炙り鯛と、甘みが強いカンパチ。

どれも薄めにカットされているので、食べやすいのが嬉しいですね〜✨

▽本キリシマのソーダ割り(1合:450円)
を注文!

スッキリとしていて、とっても飲みやすい〜〜!

焼酎は、やっぱり鮮魚に合いますね✨

車エビ塩焼(2匹)(950円)

続いていただいたのは「車エビ塩焼(2匹)」です!

焼き上げられている時から、美味しそな香りが広がっていて…🤤🦐

頭の味噌は甘いし、カリカリと香ばしい風味と弾力のある身!

やっぱり車エビは塩焼に限るッ。

殻までしっかりといただきました^^

太刀魚の天ぷら

そして、本日のオススメという「太刀魚の天ぷら」を追加しました!

太刀魚の天ぷらは、今まで食べたことないので期待地が上がります〜♪

サクっと薄めな衣の下から登場するのは、あっさりとしたふっくらな太刀魚!

塩を少しずつ付けながら、おつまみとしていただきます☺️

 

料理1品1品のボリュームがすごいので、皆さんでシェアして食べるのがオススメですよ💡

ごちそうさまでした!

港まかない大周丸
オイタノポイント

㊙お店の雰囲気:ワイワイ賑やか
㊙料金:🌛¥4,000〜4,999
㊙客層:ファミリー/集まり/女子会/カップル
㊙サービス:気さくな店員さん
㊙利用シーン:鮮魚で飲みたいときに🍺
㊙支払方法:支払い方法カード可(JCB、AMEX)

港まかない大周丸
店舗情報

港まかない大周丸
住所:宮崎県延岡市新町5-17
営業時間:18:00~23:00
定休日:日曜日
アクセス:延岡駅から1,025m

▽素敵なワンカップを発見💡

▽操業中!!!

オイタノシイ!の使い方

オイタノシイは、「美味しい・楽しい」の合体言葉。

美味しいものは美味しいし、楽しいことは楽しい。

だけど、美味しいものを楽しく食べるのが一番幸せ♡

そんなコンセプトに乗っ取り、食べることが大好きなグルメライター(27)が、みなさんにお届けしたい素敵なお店やお取り寄せ、テイクアウトグルメを紹介しています。

イター紹介

MOMOKA🌤

 

食べることと飲むことしかしたくないお年頃(27)

東京在住/宮崎出身。

好きな言葉は「なんとかなる。」

ハイボール・麻婆豆腐・お野菜が好きです。

 

各種SNSやってます☟

👇クリック!

Twitter

Instagram