創業明治17年!馬一頭丸々仕入れで鮮度・質・価格が桁違い【町田:柿島屋】
馬肉といえば刺身やユッケがメジャーですが、実はあんな食べ方やこんな食べ方もあった?!
馬肉が苦手な人でも、見れば絶対に食べたくなるかも?!
今回は、明治17年創業!絶品馬肉料理がコスパよく食べられるお店をご紹介します🐎
こんな人にオススメ💡
馬肉が大好き♪
家庭的な雰囲気で絶品料理を食べたい!
柿島屋
町田駅から徒歩3分ほどのところにある「柿島屋」です✨
この日は平日の17時まえに訪れたのですが、すでに5~6組のお客さまがいらっしゃいました。
柿島屋 メニュー
●肉なべ 1,400円
●上肉なべ 1,800円
●ハム 490円
●肉キムチ 490円
●自家製そば玉 300円
●肉そば 600円
●うめ割 320円
●ぶどう割 320円
●上馬刺し 1,350円
●馬刺し 950円
▽馬肉はヘルシー!
(2023年12月撮影)
肉なべ、さしみ専用の座敷もありました🌞
大びん(760円)
まずはキリンラガーの大瓶で乾杯です🍺
こういう場所では瓶ビールが進みますよね〜。
馬刺し(950円)
まず注文したのは「馬刺し」です❣️
鮮やかな色合いからわかるように、かなり新鮮で全く臭みがない!!!
柔らかくとろける食感で、赤身独特の旨味も感じられます。
ニンニクをたっぷりつけて。ガツン!!!!
注文したらすぐに来るから嬉しいなあ🥺
ぶどう割(320円)
ビールをペロリと飲んだ後は、お店名物のぶどう酒を追加。
うめ酒は見たことありますが、ぶどう酒は珍しいですよね?!
甘いぶどうのせいで飲みすぎちゃう、、甘いとはいえ甘ったるさはなくスッキリと飲めちゃいます🙆
うますぎて本当に飲みすぎちゃいますね、コレ🍇
めちゃくちゃ飲みやすいので、飲み過ぎ注意!!!!
肉なべ(1,400円)
そしてそして、メインの「肉なべ」です〜〜〜🤤
※写真は二人前
ヘルシーな馬肉をたっぷりと食べられる贅沢なお鍋になっています。
馬肉の他に、豆腐とごぼう、白滝と白菜入りです。
ちなみに上と並の違いは野菜の種類の差だそうですよ♪
馬を一頭丸々仕入れているということで、鮮度と質・価格が桁違いなのです💡
低カロリー高タンパク質、低脂肪だからいくら食べても罪悪感もない。
割り下は思った以上にあっさりとしていて、馬肉の旨味をダイレクトに楽しめる味わいになっています◎
馬肉のお鍋って美味しいんだなあ🤤
瑞々しい白菜や程よい硬さの豆腐、シャクシャクのごぼうやすき焼き系のお鍋に欠かせない白滝にもしっかりと味が入ります。グツグツ。
すき焼き感覚で、生卵をつけてぺろっと。
馬肉とは思えないほど柔らかく、しっとりとしています!
口溶け、旨味ともに和牛に負けないほど。和牛よりもあっさりとしているのでパクパク食べられちゃいますよ◎
火入れしすぎると硬くなるということで、少し火が通ったらお鍋の端っこに避けておきましょう。
一人鍋もOKなので、思った以上に一人でもフラっと来られそうな雰囲気。
馬肉のお店はハードルが高めなイメージもありますが、気軽に来店できますよ♪
ご馳走様でした^^
柿島屋
オイタノポイント
㊙お店の雰囲気:家庭的な雰囲気で居心地が良い
㊙料金:🌞¥2,000〜2,999🌛¥2,000〜2,999
㊙客層:カップル、ファミリー、おひとりさま
㊙サービス:提供早め
㊙利用シーン:美味しい馬肉を食べたい時に
㊙支払方法:カード不可、電子マネー不可、QRコード決済不可
㊙️席数:125席
柿島屋
店舗情報
柿島屋
住所:東京都町田市原町田6-19-9 アーバン柿島2 1F
営業時間:月・火・木・金16:00~22:00(L.O.21:30)土・日・祝12:00~21:00(L.O.20:30)
定休日:水曜日
アクセス:小田急線町田駅 東口徒歩3分 JR町田駅 北口徒歩4分 町田駅から307m
▽低カロリー高タンパク質、低脂肪の馬肉🐎
オイタノシイ!の使い方
オイタノシイは、「美味しい・楽しい」の合体言葉。
美味しいものは美味しいし、楽しいことは楽しい。
だけど、美味しいものを楽しく食べるのが一番幸せ♡
そんなコンセプトに乗っ取り、食べることが大好きなグルメライター(27)が、みなさんにお届けしたい素敵なお店やお取り寄せ、テイクアウトグルメを紹介しています。
●ライター紹介
MOMOKA🌤
食べることと飲むことしかしたくないお年頃(27)
東京在住/宮崎出身。
好きな言葉は「なんとかなる。」
ハイボール・麻婆豆腐・お野菜が好きです。
各種SNSやってます☟
👇クリック!
