この飲みごたえで83kcalと36kcal !?【ローソン】口当たりがクセになるナチュラルローソンドリンク
こんにちは!
今回は、ローソンの定番ドリンク・スムージーをご紹介!
ナチュラルローソンの大注目の2つのスムージー、あなたはどっちがお好き?
グリーンスムージー
1食分の野菜(118g)を使用※。
人工甘味料・着色料・増粘剤は使用せず素材のおいしさを追及しました。
ケールをはじめ11種の野菜と4種の果実をバランスよくブレンドし、桃のやさしい甘さで、飲みやすく仕上げました。
※1日の推奨摂取量:350g以上
厚生労働省「健康日本21」より
引用:https://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1390077_1996.html
人工甘味料・着色料などを使用していないとのことで、安心して飲めるのが嬉しいポイントですね✨
カロリー&価格は?
「グリーンスムージー」のカロリーは83kcal、価格は税込で178円です。
スムージってヘルシーなイメージがありますが、100kcalを切るなんて…想像以上でした(^▽^)/
ケールやにんじん、さつまいもをはじめ、こまつなやセロリ、パセリなど緑黄色野菜がたんまりと入っています♪
いざ、実食!
蓋を開けてみてみると、ふか~い緑色のビジュアルが印象的です!!
口当たりはどろっとしていて、フルーツの甘みがガツン!と強めです✨
キウイのツブツブをはじめ、りんごやももの果汁の噛み応えもあり、存在感があります。
緑黄色野菜の味はあまりしなくフルーティーなので、とても飲みやすく仕上がっています😝
グリーンスムージーOff&Plus
カロリー50%オフ&1食分の食物繊維配合(6.4g)※1※2。
人工甘味料・着色料・増粘剤は使用せず素材のおいしさを追及しました。
ケールをはじめ11種の野菜と4種の果実をバランスよくブレンド。糖質は1本あたり17.4gです。
※1 ナチュラルローソングリーンスムージー比
※2 「食品表示基準(栄養素等表示基準値)」
「国民健康・栄養調査(平成30年)」の平均摂取量より算出。性別・年代により1日の食物繊維の目標摂取量は異なります。
引用:https://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1390081_1996.html
続いては、グリーンスムージーをも~~っと低カロリーにした「グリーンスムージーOff&Plus」です✨
実際のパッケージはほんのりとした緑色☟
ビジュアルだけで低カロリーなのが伝わってきますね💡
カロリー&価格は?
カロリーは36kcal、価格は税込で198円です。
グリーンスムージーよりちょいと高いですが、このカロリーの低さ…!😲
ドリンクでこの低カロリーは、さすがスムージーという感じです♪
いざ、実食!
「グリーンスムージー」よりも少し薄めな緑色🥤
フルーツの香りがふわ~~っと広がってきました!
味も「グリーンスムージー」よりは軽めで、あっさりとしていますが、果物&野菜の旨味がぎゅっと凝縮されています◎
こちらもフルーツの甘みが強めで、飲みやすいです✨
どちらもお腹にたまる、ヘルシーグリーンスムージーでした。
ごちそうさまでした!
商品情報
グリーンスムージー
価格 | 税込178円 |
カロリー | 83kcal |
グリーンスムージーOff&Plus
カロリー | 税込198円 |
価格 | 36kcal |
▽~なあなたはこっちがオススメ!
▽カロリーが気になるならこっち!
▽こだわりがたくさん詰まってる💡
ローソン特集💨
【4月28日(火)コンビニ新発売】贅沢なおにぎりとヘルシーさ満載の野菜スティック!小腹を満たすのに最適な2品~ローソン編~