野菜の食パン?!四角い焼きそばパン?!見ても楽しい食べても美味しい…このビジュアル、反則では?【巣鴨:キムラスタンド】

こんにちは☀

今回は、ちょっとした贅沢おやつや贈り物にぴったりなオシャレで可愛いパン屋さんをご紹介します!

こんな人にオススメ💡

可愛いパンを探してる!
他では買えない素敵なパンをお土産にしたい!
美味しくて食べるだけでテンションが上がるグルメを知りたい!

キムラスタンド

巣鴨駅構内にある「キムラスタンド」です🍳

あんぱんの老舗店・銀座 木村屋總本店が展開しているテイクアウトのパン屋さん。

2020年6月に都営三田線の巣鴨駅と山手線の巣鴨駅を結ぶ通路に誕生しました🎉

ショーウィンドウに並んでいるパンを決めて、カウンターで注文するスタイルです。

今の季節にぴったりな、サクラや桃を使用したパンもたくさん並んでいました🌸

野菜の食パン(280円)

まず実食するのは「野菜の食パン」!

この春っぽい色…買わないわけにはいきません🌸♪

カットの仕方もオシャレですね~。

「どうやって食べるの?」と思いつつ、三角にカットしてみます。

▽こんな感じに

マーガリンがたっぷり入っているようで、ジャムなどを付けて食べた方がよさそう…とおもったのですが。

マーガリンの芳醇さはもちろん、噛めば噛むほど野菜の味を感じるんです!!!

特にかぼちゃの味が一番強かった😲

結構野菜感もあるので、私はマヨネーズをかけて食べました♪

もちろんそのままトーストして食べても(しなくても)、野菜の味を感じられる素敵なパンに仕上がっています◎

四角いやきそば(270円)

続いては、スクエア感が可愛いらしい「四角いやきそば」です✨

”焼きそばパン”といえばホットドックのような形をイメージしますが…。

この四角に目を惹かれちゃいました(^▽^)/

横から見ても分かる通り、厚さもあり普通に四角です。真四角。

じゃじゃん!

青海苔やソースの香りも広がるし、紅生姜も控えめに乗っていて…もう焼きそばパンですね(?)

▽▽▽

めちゃ映え~~~!!!😲

見た目も可愛くて美味しそうって完璧ですよね~~♪

生地はクロワッサンのようなフサフサ×マーガリン感強め。

中には、ぎっしりと細かくカットされたやきそばが!!

生地も薄めで、中身をたくさん食べられます✨

「甘い生地に焼きそばって合うのかな?」と思っていましたが、めちゃくちゃ合います😂

ほのかな甘みと、ソースのしょっぱさが絶妙にマッチしているんですよね~。

紅生姜も真ん中をスーッと通って詰まっているので「上だけしかかかってないじゃん…」という焼きそばパンあるある(?)もなく食べられます◎

そして、個人的には下の方にあるたっぷりめなマヨネーズが気になる!!

酸味が強めで、トロ~っとした口当たりです。

バターのような、マーガリンのような濃厚さもありながら、さっぱりとしたマヨネーズって感じ。

焼きそばのソースが薄めなので、この濃厚なマヨネーズが全体の味を整えてくれています💡

 

手土産にもぴったりな可愛らしいビジュアルのパンでした!

ごちそうさまでした!

キムラスタンド
オイタノポイント

㊙お店の雰囲気:購入しやすい解放感アリ
㊙料金:500円~1,000円ほど
㊙客層:女性客多め
㊙サービス:可もなく不可もなく
㊙利用シーン:手土産やテイクアウトに
㊙駐車場:なし(近隣にコインパーキングあり)

キムラスタンド 店舗情報


キムラスタンド
住所:東京都豊島区巣鴨1-16-1 JR巣鴨駅構内
営業時間:10:00~21:00
定休日:なし
アクセス:JR「巣鴨」・三田線「巣鴨」・巣鴨駅から16m

▽外観から可愛くないですか?

▽15時前後。おやつ買い?の方がちらほら!

▽今話題の食パン系も数々♪

●ゴールドブレッド 1斤250円
●ライ麦パン 5斤 309円

素敵なパン屋さん特集✨

これぞ”映える”オープンなパン屋さん♪甘すぎない味わいと可愛いビジュアル、キュンです【池袋:ラシーヌ ブレッド&サラダ】

ふっわふわの芳醇な小麦の風味!!★3.74のみんなに愛される池尻大橋のパン屋さん【池尻大橋:TOLO PAN TOKYO(トロパントーキョー)】

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です