魚介×豚骨の最強スープをだし割りでシメて♡つけめんの火付け役TETSUから出たセカンドブランド店でラーメンランチ【川口:つけめん102】
最近のラーメン屋さんで定番になりつつあるメニューといえば「つけ麺」。
ドロドロのスープにもちもちの麺を付けてズルズルっとすする至福の時間。
最高ですよね~~~🥰
そんなつけ麺の”火付け役”とも言われるTETSUのセカンドブランド店があるとのことで、早速いってきました💨
こんな人にオススメ💡
魚介×とんこつスープが好き♡
今日はラーメンの気分🍜
つけめん102
埼玉県・川口駅から徒歩3分ほどのところにある「つけめん102」です✨
102=テツと読むそうで。
つけ麺ブームの火付け役である「つけめんTETSU」のセカンドブランドらしいです🍜
この日は14時ごろお昼から少しずれた時間に訪れたのですが、まだまだお客さんがたくさんいました!
▽カウンターに着席。豊富な調味料がたくさん!
つけめん102 メニュー
〇特製つけめん 1,180円
〇味玉つけめん 1,000円
〇辛つけめん 980円
〇チャーシューつけめん 1,180円
〇つけめん 880円
〇あつもり 880円
〇煮干中華そば 900円
〇まぜそば 880円
種類豊富なつけめんのメニュー🍜
▽この店舗ではお店の外に食券がありました!
外で購入し食券を店員さんに渡して待つスタイル♪



辛つけめん(980円)


今回注文したのは、辛いもの好きからすると見逃せない「辛つけめん」です🔥🔥
”つけめんTETSU”系列のお店自体が初めてだったので、結構ガッツリ系のつけ麺かな?と思っていたのですが、意外とおしゃれな見た目に驚きました😲(いい意味で)
食欲がそそるカラフルなビジュアルですね~~~🎉
思ったよりドロドロとしたテクスチャーのスープ。
豚骨×魚介のコンビなんて、美味しいに決まっていますよね~🤤🤤
魚介のダシがしっかりとあふれ出ていて、その旨味をとんこつが包み込んでいるんです!
スープにしっかり絡むもっちもち中太麺☺
噛む度に小麦風味が鼻を抜けます♪
チャーシューはバラ肉とロースから選べます♪
今回はロースをチョイスしたのですが、脂身が少なくあっさりなのにお肉の旨味もあり丁度良いチャーシューでした♡
終始ドロドロのスープがやみつきになりました🔥
「辛つけめん」という名前だけあって、結構ビリリっとした辛さがあり、刺激もちょうどよかったです(^▽^)/
そして、食べ終わった後のスープはだしで割って最後の一滴まで飲み干すのがつけ麺屋流♪
▽だし割りの食べ方もしっかり記載してくれています✨
だし割りをする際は焼き石を後入れするスタイルです✨
かつおだしスープはテーブルの上のポット内に入っていて、温かいままなのでそのまま飲んでも温度はちょうどよかったですが、よりあっつ熱が好みの方は焼き石を頼みましょう☺
最後の最後まで楽しめるって素敵ですよね~~(^▽^)/
かつおの風味がより強くなり、あっさりしたスープに早変わり!
濃厚なスープの旨味はそのままに、おいしさは逃げていない、完璧!!!
一度で二度楽しめるつけ麺、楽しくて美味しかったです✨
ごちそうさまでした!
つけめん102
オイタノポイント
㊙お店の雰囲気:心地よい雰囲気
㊙料金:1,000円前後
㊙客層:友達/ひとり
㊙サービス:提供は割と遅め
㊙利用シーン:友達と/ひとりで
㊙駐車場:なし(近隣にパーキングあり)
㊙支払い方法:カード不可/電子マネー不可
つけめん102
店舗情報
つけめん102
住所:埼玉県川口市栄町3-2-26 スガワラビル 1F
営業時間:[昼の部] 11:00~17:00(豚骨魚介×太麺) [夜の部] 17:00~23:00(鶏魚介×中太麺)
定休日:無休
アクセス:川口駅東口から徒歩3分/川口駅から209m
▽おしゃれなつけ麺!
▽石、焼かれてる~~~🔥
▽お持ち帰りもできるそうです!
▽チャーシュー丼もあります✨


