チキン×カツオベースの真っ赤なラー油が特徴♪「大辛」はダテじゃない辛さと超絶おすすめの〇〇を入れたアレンジ法とは…?【おすすめ商品】
みなさんは「急に辛いものが食べたくなる衝動」に駆られたことはありませんか?
この日、私は”その衝動”に駆られてしまいました…。
そんな時に見つけた「神カップラーメン」が、辛さに飢える私を救ってくれたのです…!
こんな人にオススメ💡
辛いものが食べたい気分♪
とりあえず辛さを求めている🔥
~本日の目次~
勝浦タンタンメン
ラー油まぜそば 大辛
チキンとカツオをベースに真っ赤なラー油が勝浦タンタンメンらしさを演出し、大辛にふさわしい辛さと玉ねぎの甘みで最後まで食べ飽きることなく楽しめる一杯に仕上げています。
風味の良い玉ねぎ、食感の良い大豆そぼろ、色調の良いねぎを加えて仕上げました。
引用:https://www.acecook.co.jp/products/detail.php?id=1379
2022年2月14日(月)にエースコックから発売された「勝浦タンタンメン ラー油まぜそば 大辛」です!
最近は辛いカップラーメンをたくさん見るようになりましたが、「湯切りをするまぜそば」ってそうそうないですよね?😲
珍しいのと、(もちろん)辛いラーメンを食べたかったので、早速チェックしていきましょう!!
勝浦タンタンメン
ラー油まぜそば 大辛
価格&カロリーは?
購入した「勝浦タンタンメン ラー油まぜそば 大辛」がこちらです✨
サイズは割と大きめ!
食べ応えもありそうですね。
価格は税込264円、カロリーは554kcal!
中にはかやく×調味タレが入っています。
②かやくをめんの上にあけ熱湯を内側の線まで注ぎフタをする
③3分後湯切り口をやじるしの方向にゆっくりはがし、カップをしっかりと持ってゆっくり傾けながらお湯を切る
④フタをすべてはがし麺に調味タレをよく混ぜ合わせて出来上がり!
▽かやくは最初に入れる
▽内側の線までお湯を入れて3分待つ
▽そして、しっかりと湯切りをします!
▽こんにちは!茹で上がり後の麺!
そして、この麺に調味タレを入れて…。
勝浦タンタンメン
ラー油まぜそば 大辛
いただきます!
完成した「勝浦タンタンメン ラー油まぜそば 大辛」がこちらです!!
調味タレの辛い香りがブワ~~~っと鼻を刺激します🔥🔥
混ぜるたびにチキン×カツオベースの真っ赤なラー油の香ばしさが広がります♪
(タレをあけた瞬間からこの「ラー油」の香ばしさが食欲を増進させてくれていました)
「大辛」ということで、期待以上の辛さにまずは驚きです(笑)
すすったらむせるくらいのインパクトで、喉をガツガツ攻撃してきます🔥
しっかりと香る玉ねぎを始め、コロコロと入っている大豆のそぼろがどこか「肉感」をプラスしてくれています💡
カップ麺とは分かっているものの、なめらかでコシのある丸刃麺は、「あれ…ここお店じゃないよね?」と思ってしまうほどのクオリティ。
風味豊かなラー油もよく絡んでいて、かなりレヴェルの高いまぜそばです!!
勝浦タンタンメン
ラー油まぜそば 大辛を
アレンジ方法は…?
「勝浦タンタンメン ラー油まぜそば 大辛」のアレンジ法は、ずばり【納豆】です!!!😲
辛いものを食べたときあるある「とりあえず卵を入れて味をマイルドにしよう」を発動しようとしたのですが。
「いや、ちょっと待てよ。卵を入れて美味しいのはもう知っている。他に方法があるんじゃないか…?」
そしてたどり着いたのが、【納豆】だったのです!!!😲
ビリリっとくる辛さのタレがしっかりと麺に絡んでいるので、その辛さをマイルドにしてくれるのはもちろん💡
まぜそばなのでもちろん「スープ」がない、わかっているけど「ちょっと食感を変えたい」ってどうしても思っちゃうのですが…。
そんな”食感の悩み”さえ、納豆のネバネバが解消してくれるんです!
例えるなら「麺を硬くすする」ような料理のまぜそばに、ネバネバが加わることによって、よりすすりやすくなります◎
これはぜひ試していただきたいアレンジ法です…!
コンビニを始め、スーパーなどでも買えるので、見つけたときはぜひ食べてみてください✨
勝浦タンタンメン
ラー油まぜそば 大辛
商品情報
価格 | 264円(税込) |
カロリー | 554kcal |
▽むせるくらい辛い…🔥🤤
▽そんな辛さを中和してくれる「納豆」
▽これ、マジ合います!!
