日影茶屋監修!観光の休憩がてら”和モダン!な茶寮はいかが?【神奈川・鎌倉:風の杜】

鎌倉の観光スポットといえば「鶴岡八幡宮」ですよね✨

そんな鶴岡八幡宮を眺めながら休憩できるカフェを発見してしまいました!

最高のロケーションと開放的な空間で、ほっと一息しませんか?

▶▶「カフェ」記事をもっと見る!

こんな人にオススメ💡

観光の休憩ができるカフェを探している!
和モダンな雰囲気を楽しみたい🍵
美しい風景を眺めながら休憩したい♪

風の杜

鎌倉駅から徒歩10分ほどのところにある「風の杜(かぜのもり)」です!

▽開放的な店内💨

この日は13時過ぎに休憩として訪れたのですが、ランチタイムだったのでお客さんが多くいらっしゃいました☺️

なんといっても、店内から鶴岡八幡宮の平家池が臨めるという、最高のロケーションが特徴です!

▽多くの蓮が💡

風の杜 メニュー

●冷やし白玉ぜんざい 1,000円
●冷やし栗ぜんざい 1,100円
●白玉クリームあんみつ 1,100円

●鎌倉うどん 1,100円
●牛煮込みうどん 1,500円
●湘南しらすうどん 1,400円

●和栗のモンブランパフェ 1,800円

●抹茶 800円
●抹茶ラテ 850円
●抹茶小豆ラテ 900円
●抹茶フロート 900円

●珈琲 700円
●珈琲オ・レ 750円
●紫芋ラテ 900円
●ジンジャーエール 600円
●黒ウーロン茶 600円

(2023年10月撮影)

▽背が低めのグラス、かわいい♪

抹茶(800円)

注文したのは「抹茶」の冷です✨

見た目から濃厚さが伝わってきますね〜!

クリーミーな泡がなんとも心地よいです。

有機一番茶を使用しているとのことで、香りの高さが桁違いです!

抹茶の渋みをダイレクトに感じられます🙆‍♀️

もちろんそのままでも十分美味しいのですが、苦味が苦手な方はガムシロップなどを入れて調節してくださいね。

 

ごちそうさまでした!

風の杜
オイタノポイント

㊙お店の雰囲気:開放的でロケーションが最高
㊙料金:🌞¥1,000〜1,999🌛¥1,000〜1,999
㊙客層:女子会、おひとりさま、カップル
㊙サービス:丁寧な接客
㊙利用シーン:鶴岡八幡宮を眺めながら休憩したい時に
㊙支払方法:カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)電子マネー可(交通系電子マネー(Suicaなど))QRコード決済不可
㊙️席数:40席

風の杜
店舗情報

風の杜
住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31 鶴岡八幡宮
営業時間:10:30~17:00(16:00 L.O)
定休日:無休
アクセス:「JR鎌倉駅」東口徒歩10分「江ノ電鎌倉駅」徒歩10分「横浜横須賀道路・朝比奈インター」5km鎌倉駅から695m

冷やし白玉ぜんざい(1,000円)
も見逃せない!

▽その他メニュー

●鎌倉段葛セット 1,500円

●門前うどん

(2023年10月撮影)

▽観光の休憩にいかがですか?

オイタノシイ!の使い方

オイタノシイは、「美味しい・楽しい」の合体言葉。

美味しいものは美味しいし、楽しいことは楽しい。

だけど、美味しいものを楽しく食べるのが一番幸せ♡

そんなコンセプトに乗っ取り、食べることが大好きなグルメライター(27)が、みなさんにお届けしたい素敵なお店やお取り寄せ、テイクアウトグルメを紹介しています。

イター紹介

MOMOKA🌤

 

食べることと飲むことしかしたくないお年頃(27)

東京在住/宮崎出身。

好きな言葉は「なんとかなる。」

ハイボール・麻婆豆腐・お野菜が好きです。

 

各種SNSやってます☟

👇クリック!

Twitter

Instagram