蒲田「天ぷらすずき」本格江戸前天ぷらを堪能できるせんべろちょい飲みセットが最高!

蒲田で人気の天ぷら屋さんといえば「天ぷらすずき」!

揚げたての天ぷらとお酒を楽しめる行列必至の天ぷら屋さんをご紹介します🦐

本格江戸前天ぷらを堪能できる!ちょい飲みセットが最高

蒲田駅西口から徒歩3分ほどのところにあるのが「天ぷらすずき」です。

お昼の11時半から22時までオープンしている天ぷら屋さん。

天ぷらで飲むって最高の贅沢ですよね〜☺️

蒲田駅西口から徒歩3分

この日は休日の17時過ぎに訪問。

店内はコの字のカウンターで、外から見ると満席に見えますがギリギリ2人着席できました。

天ぷらすずきの店内とメニュー

おひとりさまも少々いらっしゃいますが、基本2人組が多い印象です。

店内はちょうど良いワイワイ感なので、声を張ることなくおしゃべりを楽しめます。

天ぷら屋さんって敷居高いイメージもあるので、気軽に天ぷらで飲めるのは嬉しいですよね。

まずはチョイ飲みセットを注文して、その後単品の天ぷらを追加注文、という流れが定番です。

楽しみ方は人それぞれですが、初めてならまずはお店の流儀に従うべし!

(明太高菜と鶏そぼろ)

卓上ごとにおいてある明太高菜と鶏そぼろは、なんと食べ放題!

おつまみとしての能力が高すぎて、これだけでまず1杯いけちゃいます。

せんべろで天ぷらとお酒を堪能する

(ハイボール)

すぐにちょい飲みセットを注文し、ハイボールで乾杯です。

1杯+おつまみ小鉢1つ+天ぷら4品でこの値段ってコスパ良すぎませんか?!

(するめいか肝和え)

小鉢は、旨味がめちゃくちゃ強い肝和えをチョイスしました。

とにかく優秀なツマミで、絶妙な味付けがお酒を促進してくれます。

主役級に美味しすぎて、単品で注文したいレベルです、これ!

(天ぷら4種)

この日の天ぷらは、えび・キス・なす・ブロッコリーでした。

サクっと心地よく揚げられた軽やかな食感です。

天つゆと塩でいただくスタイルですが、個人的には圧倒的に塩派!

揚げられた食材から提供してくれるので、常に熱々の天ぷらを食べられるのが特徴です。

天ぷらなのにパクパクいけちゃいます〜。

天つゆは結構辛めな味付けでした。

このお店ならではの味付けです!

(大葉(132円)焼き海苔(132円))

大葉のサクサク感は安定ですね〜。

周りにだけまとった衣が絶妙です。

海苔は磯の風味が凝縮されていてクセになります。

本格江戸前天ぷらを堪能できる!ちょい飲みセットが最高

天ぷらを気軽に食べられるのがめちゃくちゃ嬉しい。

まずはちょい飲みセットを注文して、食べたい天ぷらを追加注文、永遠に飲めちゃいます🍺

ご馳走様でした!

☑︎ちょい飲みセット(1,100円)
☑︎大葉(132円)
☑︎焼き海苔(132円)

蒲田の「天ぷらすずき」

天ぷらすずき
住所:東京都大田区西蒲田7-64-1
営業時間:11:30-14:30/17:00:22:00[土日祝]11:30-22:00
定休日:なし
アクセス:蒲田駅から徒歩3分
支払方法:現金/QRコード

オイタノシイ!の使い方

オイタノシイは、「美味しい・楽しい」の合体言葉。

美味しいものは美味しいし、楽しいことは楽しい。

だけど、美味しいものを楽しく食べるのが一番幸せ♡

そんなコンセプトに乗っ取り、食べることが大好きなグルメライター(29)が、みなさんにお届けしたい素敵なお店やお取り寄せ、テイクアウトグルメを紹介しています。

イター紹介

MOMOKA🌤

 

食べることと飲むことしかしたくないお年頃(29)

東京在住/宮崎出身。

好きな言葉は「なんとかなる。」

ハイボール・麻婆豆腐・お野菜が好きです。

 

Instagramやっています☟

👇クリック!

Instagram

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です