神3がエグすぎた!とろっとろの肉刺と箸休めには常連さんに人気のアレ【蒲田:もつ焼でん】
最近ハマっている居酒屋さん「もつ焼でん」。
都内を中心に展開している、(名前の通り)もつ焼き屋さんなのですが、場所によってメニューが若干異なるので、その場その場で違った楽しみ方ができるのです🙆
今回は【蒲田店】にやってきました!
こんな人にオススメ💡
大衆酒場が好き✨
コスパも味も妥協したくない!
~本日の目次~
もつ焼でん
蒲田駅から徒歩1分ほどのところにある「もつ焼でん」です✨
この日は日曜日の15時過ぎに訪れたのですが、ほぼ満席で相変わらずの人気様でした。
これまで水道橋店、御徒町店には行ったことがあったのですが、蒲田店は初めてです♪
もつ焼でん メニュー
●生ビール 550円
●自家製ジンジャービール 580円
●瓶ビール 750円
●チューハイ 400円
●レモンサワー 450円
●バイスサワー 450円
●ればトロ 480円
●牛はらみ刺 780円
●牛もつ煮込み 520円
●豚なんこつの煮込み 440円
●酢もつ 300円
●酢豆腐 330円
●ハムカツ 480円
●串 170円〜
●ぴーとろ 170円
●たん 170円
●豚すじ煮込み 350円
●あぶり豚足
●甘酢らっきょ 300円
●ぬた 300円
●ホネ煮 440円
●串5本盛 800円
●刺3点盛 780円
●メガ生ビール 940円
●メガ酎ハイ 680円
●メガレモンサワー 770円
●メガ特茶ハイ 770円
●メガウーロンハイ 680円
(2024年3月撮影)
もつ焼でんで、メガジョッキは初めて見た💥
ということで…!!!
メガ酎ハイ(680円)
まずは「メガ酎ハイ」で乾杯です〜〜〜🥺❣️
これまで、もつ焼でんの水道橋店・御徒町店に行った際にはなかったような、、?
でんでメガサイズを飲めるとは、嬉しすぎますね〜!
シャリキンなので、混ぜながらゴクゴクと。
冷て〜!
炭酸がシュワシュワ、素晴らしいです🙆
刺3点盛(780円)
本日のおすすめメニューから「刺3点盛」をチョイスしました。
やっぱりでんでは、刺が欠かせません🥺
この日は(手前から)タン・ハツ・レバーです。
この美しさ!これはでんでしかお見かけできません。
とろっとろの分厚めレバー!
濃厚なごま油がまた合うんだよね〜。
ぬたっとした甘い後味、大好きです❣️
ハツはさっぱり甘めのタレに漬けられての登場でした。
プリップリの食感、噛むたびに幸福でにやけます、コレ。
マカロニサラダ(350円)
常連さんがこぞって注文していたのが、この「マカロニサラダ」です。
真っ白系のマカロニサラダとは打って変わって、黒っ!ワイルドっ!
ガッツリって感じをプンプン醸し出していますよね。
普通のマカロニサラダと思って食べると驚く!
胡椒がかなり強めに効いているのと、硬めに茹でられたマカロニの食感でかなりお酒が進みます🍺
ハムやきゅうりが入っていることを忘れるくらい主張が激しいマカロニちゃん。
でんではお肉をメインにいただくので、箸休めにも最適。
マカロニサラダって、お肉を食べている間に挟むフードとしてはナンバーワンなんじゃないか?
酢豆腐(330円)
続いてやってきたのは「酢豆腐」です〜〜!
でんに来たら必ず注文する1品。これを食わずしてでんからでられません💥
毎回思う。「この美しい色合いはどうやって作るんだろう?」と。
しその爽やかな酸味と硬めな豆腐のコンビネーション。
一口食べるだけでもお酒が止まりません🍺
最高すぎる🍺
追記
ちれ刺(490円)
この日おすすめにあってかなり気になった「ちれ刺」を注文してみることにしました。
ちれ=いわゆる脾臓!
醤油をつけて。
レバーに似たねっとり感があるものの歯ごたえは柔らかく、ふわっと軽やかに食べられます◎
そして驚くほどに臭みやクセがありません。これは肉刺しが苦手な人でも食べられそう🙆
軽やかな後味で、レバーをあっさりにした味って感じ。
ちれ(特に刺身)は、非常に鮮度が大切な部位だそう!!!
ちれ刺しが食べられるお店は滅多にないので、見つけたら絶対に食べたい1品ですね✨
酢豆腐(330円)
マカロニサラダ(350円)
▽このコンビがたまらんとです!!
▽串も最高ですよ。
本日も激ウマでした。
ご馳走様でした!
もつ焼でん
オイタノポイント
㊙お店の雰囲気:和やかで居心地がよい
㊙料金:🌞¥-🌛¥2,000~2,999
㊙客層:おひとりさま、カップル、集まり
㊙サービス:提供早め
㊙利用シーン:激ウマもつを食べたい時に
㊙支払方法:カード不可電子マネー不可
もつ焼でん
店舗情報
もつ焼でん
住所:東京都大田区西蒲田8-2-1 西蒲田スカイハイツ 105
営業時間:[平日]16:00~23:00(L.O. 22:40)
[土日祝]13:30~売切次第終了
定休日:なし
アクセス:蒲田駅から222m
▽刺は絶対食べて⚠️
▽昼のみにも最適!
オイタノシイ!の使い方
オイタノシイは、「美味しい・楽しい」の合体言葉。
美味しいものは美味しいし、楽しいことは楽しい。
だけど、美味しいものを楽しく食べるのが一番幸せ♡
そんなコンセプトに乗っ取り、食べることが大好きなグルメライター(27)が、みなさんにお届けしたい素敵なお店やお取り寄せ、テイクアウトグルメを紹介しています。
●ライター紹介
MOMOKA🌤
食べることと飲むことしかしたくないお年頃(27)
東京在住/宮崎出身。
好きな言葉は「なんとかなる。」
ハイボール・麻婆豆腐・お野菜が好きです。
各種SNSやっています☟
👇クリック!