終始辛いもっちもちの麺が特徴♡【カルビチャパグリの相方】チャパグリラーメンの傍ら”チャパゲティ”のカップラーメンを食べてみた
みなさんは、2020年 ”アジア初” のアカデミー作品賞を受賞した「パラサイト 半地下の家族」を観ましたか?
観た人も観ていない人も、この映画に出てきた ”美味しそうな韓国グルメ” を1度は聞いたことがあるのでは🤔
☟家政婦の女性がパパっと作った簡単麺料理。
※イメージ
それが、「チャパグリ」という料理です。
この「チャパグリ」は造語で、「チャパゲティ」というジャージャー麺と「ノグリ」というインスタント麺を合わせたもの!
今回は、そんな「チャパゲティ」を気軽に食べられる商品をご紹介します♪
こんな人にオススメ💡
「あの料理」ずっと食べたかった…!
手軽に韓国グルメを食べたい!
~本日の目次~
チャパグリラーメン
チャパゲティは、韓国でとても人気がある即席麺で、オリーブオイルを使用した韓国版ジャジャ麺です。
ノグリラーメンと合わせて話題の「チャパグリ」にするのも人気です。
そんなチャパグリがこの度、カップ麺にて登場!引用:https://www.kaldi.co.jp/ec/pro/disp/1/8801043056793
映画「パラサイト 半地下の家族」で食べられていた ”チャパグリ” の傍らを担う「チャパゲティ」です💡
前回はチャパゲティのインスタントを食べたのですが、今回はカップラーメンを見つけたので早速リポートしていきます♪
▽前回の記事はこちら
チャパグリラーメン
価格&カロリーは?
「チャパグリラーメン」の価格は税込で213円(参考価格)、カロリーは528kcalです🔥
カップラーメンにしては結構大きめの作りになっているので、その分カロリーも高めになっています。
チャパグリラーメン
どこで購入できる?
今回はコンビニで購入しましたが、カルディやAmazon、楽天でも購入できます!
(結構な存在感なので、コンビニで凄く目を惹きました(笑))
チャパグリラーメン
作り方は?
セットは粉末スープと調味油です。
なんか辛そうな赤いパッケージ😲🔥
①蓋を半分まではがし、粉末スープと調味油を取り出し熱湯を内側の線まで注ぎ蓋をする
②4分待って湯切り口をはがし、お湯を捨てる
③蓋をすべてはがし粉末スープと調味油を入れよく混ぜる
▽お湯を入れている間は粉末スープと調味油を乗せながら待ちます。
▽お湯を入れて4分後に湯切り口からお湯を捨てると‥
▽こんな感じに仕上がります!!
▽粉末スープと調味油を入れて
▽混ぜたら完成です!!!
チャパグリラーメン
いただきます!
完成したのがこちらです✨
粉末スープを混ぜている時からめっちゃくちゃ辛そう&香ばしいソースのような香りが鼻を抜けます♪
辛いスープがしっかりと絡んだもちっとした麺が特徴です!!
ちょっとしたわかめが入っていて、海藻の風味もアクセントに。
食べている間、ず~~~っと辛さがズシンとお腹にくるくらい辛いです🔥🔥
オリーブオイルの風味はそこまで強くなく、濃いめのソースの味がしっかりとついています。
農心(NONGSHIM)のメインキャラクターのなると(かまぼこ?)も入っていて、めちゃくちゃ可愛い✨
楽しく食べられる点もポイントです!!
今後は「ノグリ」を混ぜて パラサイト風に食べてみようっと(^▽^)/
チャパグリラーメン
商品情報
チャパグリラーメン
価格 | 税込213円 |
カロリー | 528kcal |
☟こちらでも購入できます🍜
|
▽辛そう?…辛いです!🔥
▽全部はがしちゃいそうだけどここで我慢!
▽個人的には「パキッ」とカットできるこの袋の作りがタイプでした(笑)


