神保町唯一の魚屋さんが展開する立ち飲み屋!マグロぶつが380円〜【神保町:魚熊鮮魚店と立ち飲みぼてふり】
食べログ★3.37
サクっと飲むのに最適なのが立ち飲み。
ただ、最近は立ち飲み屋さんでもレヴェルが高くなってきており、もはや「サクっと飲む」どころか長時間いることが多くなりました😂
今回は、長時間いたくなるほど魅力的な立ち飲み屋さんをご紹介します!
こんな人にオススメ💡
コスパよく鮮魚を食べたい!
サクっと飲める立ち飲み屋が好き♪
~本日の目次~
魚熊鮮魚店と
立ち飲みぼてふり
神保町駅から徒歩3分ほどのところにある「魚熊鮮魚店と立ち飲みぼてふり」です!
何を隠そう、魚屋さんが運営している立ち飲み屋さんとだけあって、とっても美味しい鮮魚が食べられると人気なんだそう✨
この日は21時過ぎ、ラストオーダーの30分ほど前に訪れたのですが、快く案内してくれました♪
店内は立ち飲みのみ、海の家のような香りがなんとも心地よいです🌊
平日のこの時間でも4〜5組のお客さんが盛り上がっていました。
▽うまそうな牡蠣🤤❣️
▽ショーケースには通常、
料理が並んでいるらしい。
魚熊鮮魚店と
立ち飲みぼてふり
メニュー
●焼カキ1ケ 380円
●名代ぼて盛り 大2,180円、小1,580円
(マグロ・ウニ・イクラ・おまけ)
●本マグロぶつどか盛り 1,380円
●刺盛り 980円
●白子ポンズ 580円
●サザエ刺or焼 680円
●塩タラコ 350円
●本マグロぶつ 大780円、中580円、小380円
(2023年11月撮影)
お酒はセルフ形式となっているので、自分で注ぎに行きましょう。
酔っ払うと注ぎにいけないので、程よく飲むのが鉄則…😜
▽セルフスタイルの極意
①ドリンクはセルフサービス、とった時申告してください。
②生魚や活貝はお好きな調理法で注文。
③その他の料理はかべのホワイトボードから注文。
④料理も入口ショーケースからとった時申告してください。
⑤本日のおすすめは裏にあります。セルフでもどうぞ。
⑥飲み過ぎに注意するべし。
1杯目は生ビール(500円)をチョイス!!!
コインを入れて「大」を押すと…。
ドドドドドド!!!
すぐに生ビールが出来上がりました〜🍺
これは楽しい🤤
白子ポンズ(580円)
まずは「白子ポンズ」を注文しました!
この季節にしか食べられない絶品は、マストで食べておきたいですよね♪
結論、なにこの甘さ?今何も食べなかったよね?すぐ溶けたよね?
と驚きしかありませんでした。
普通の白子ポン酢はポン酢の味が強めですが、この白子ポンズはポン酢の香りを楽しむ程度、白子の甘みを存分に感じられるのです🥺
白子の美味しさをまだまだ知らなかったんだな…と反省するほどの1品でした。
間違いなく都内で一番白子ポンズだと思う。なんだこの美味しさは!!!!
本マグロぶつ小(380円)
続いて注文したのは「本マグロぶつ小」です✨
小・中・大とあり、さらには名代の盛り合わせもあるようで迷いましたが、今回は初めてだったので「小」から食べさせていただきましょう。
赤身なのにまるでトロのような口どけで、マグロの旨味が半端ない!
小じゃ足らなかったか?!めちゃくちゃうまい。その一言です😂
サザエ刺(680円)
続いてやってきたのは「サザエ刺」です✨
あれあれ…「刺」を注文したはずなのに、まさかの「焼」までついてる🥺
こんなオマケ、あっていいのでしょうかっ!!!
サザエのお刺身ってなかなか食べられないので、見つけたらつい注文しちゃうんですよね。
コリっを通り越して、もはやゴリっとした食感!
サザエ独特の磯感と甘みのバランスがちょうど良いです☺️
一方焼きの方は、肝まで余すことなく一緒に焼かれていました。
サザエの肝は、緑=メス・白=オスだそうで、この日の肝は白でした!
肝のコクと程よい苦味がサザエの身にもしっかりと馴染んでいます。
香りづけ程度にかけられた醤油の香ばしががたまらない❣️
美味しい鮮魚が食べたい時は、このお店に決まりかな〜〜🥺
ごちそうさまでした!
魚熊鮮魚店と
立ち飲みぼてふり
オイタノポイント
㊙お店の雰囲気:開放的で海の家みたいな雰囲気
㊙料金:🌞-🌛¥1,000〜1,999
㊙客層:集まり、カップル、おひとりさま
㊙サービス:気さくな店員さん
㊙利用シーン:美味しい鮮魚が食べたい時に、サクっと飲みたい時に
㊙支払方法:カード不可、電子マネー不可、QRコード決済不可
㊙️席数:32席(立ち飲み)
魚熊鮮魚店と
立ち飲みぼてふり
店舗情報
魚熊鮮魚店と立ち飲みぼてふり
住所:東京都千代田区神田神保町1-20-7 シャルール神保町 1F
営業時間:【平日】17:00~23:00(LO.22:00)【土】17:00~23:00(LO.22:00)【定休日】日曜・祝日
定休日:日曜日
アクセス:東京メトロ神保町駅 徒歩3分 JR御茶ノ水駅 徒歩5分 神保町駅から175m
▽壁にも魅力的なメニューが♪
(2023年11月撮影)
オイタノシイ!の使い方
オイタノシイは、「美味しい・楽しい」の合体言葉。
美味しいものは美味しいし、楽しいことは楽しい。
だけど、美味しいものを楽しく食べるのが一番幸せ♡
そんなコンセプトに乗っ取り、食べることが大好きなグルメライター(27)が、みなさんにお届けしたい素敵なお店やお取り寄せ、テイクアウトグルメを紹介しています。
●ライター紹介
MOMOKA🌤
食べることと飲むことしかしたくないお年頃(27)
東京在住/宮崎出身。
好きな言葉は「なんとかなる。」
ハイボール・麻婆豆腐・お野菜が好きです。
各種SNSやってます☟
👇クリック!