串焼き1本130円〜!地元の人がこぞって集まる居心地よすぎの居酒屋【板橋:たか村】

地元の人に人気の居酒屋って、かなり惹かれますよね〜〜✨

楽しくおしゃべりをしながら過ごす時間は、かけがえのないものです🍺

今回は、地元民もこぞって集まる!居心地が良い居酒屋さんをご紹介します。

▶▶「居酒屋」記事をもっと見る!

こんな人にオススメ💡

家庭的な居酒屋が好き♡
色々なおつまみで飲みたい!
居心地が良いお店に行きたい!

 

たか村

高島平駅から徒歩1分ほどのところにある「たか村」です!

この日は20時過ぎに訪れたのですが、すでにほぼ満席でした。

▽壁にも短冊メニューあり✨

●うな肝にこごり 380円
●かつお刺 650円
●マグロ中落 500円
●まぐろ刺 650円
●あじフライ 480円
●エシャレット 380円

たか村メニュー

●じゃがバター 300円
●絹厚揚げ 350円
●にんにく丸揚げ 380円
●餃子焼 500円
●串焼き 130円〜

<ボトル>
●キンミヤ焼酎 1,700円
●鏡月 1,700円
●黒白波 2,200円
●赤霧島 3,300円

(2023年8月撮影)

●アサヒスーパードライ 370円〜
●酎ハイ 300円
●レモンサワー 400円
●焼酎 各450円
●ホッピーセット 480円

お通し

まずはお通しからいただきます!

この日のお通しは、マグロ×厚揚げの煮付けでした。

それぞれの具材にしっかり味がついており、特にマグロは一口食べただけでもお酒が進むようなやみつきさです✨

お通しが煮付けって、なんかテンション上がるんだよな〜。

キンミヤ焼酎(1,700円)

キンミヤ焼酎をボトルで注文し、水割りでいただきます♪

自分で調整しながら飲めるっていいですよね〜☺️

まぐろ刺(650円)

まずは「まぐろ刺」からいただきましょう。

お刺身ってなんだかテンション上がるんですよね〜〜!

鮮やかなピンク色が特徴で、軽やかに食べられる薄さがちょうど良いです◎

小松菜おひたし(380円)

続いては「小松菜おひたし」です!

暑い夏は冷たいおつまみに走りたくなる…。

シンプルな味付けで、小松菜独特の歯応えがクセになります✨

あじフライ(480円)

続いて注文したのは「アジフライ」です!

通常は一匹で来るようですが、2切れにカットしてくれました☺️

塩胡椒が程よく効いていて、そのままでも食べられる旨み!

おつまみにはちょうど良い薄さです✨

うな肝にこごり(380円)

続いては夏にぴったりな1品「うな肝にこごり」を注文です♪

煮凝りってあまりメニューで見ませんよね💥

煮凝り独特の歯応えと、うなぎのあっさり感が絶妙にマッチしています!

冷たくて気持ちいい〜〜〜〜。

 

和やかで居心地も抜群でした。

ごちそうさまでした!

たか村
オイタノポイント

㊙お店の雰囲気:ワイワイ和やか心地よい
㊙料金:🌞〜¥999🌛¥2,000~¥2,999
㊙客層:家族/夫婦/集まり
㊙サービス:気さくな店員さん
㊙利用シーン:心地よい雰囲気で飲みたい時に
㊙駐車場:80席
㊙支払方法:カード不可/電子マネー不可

たか村 店舗情報

たか村
住所:東京都板橋区高島平8-4-1 しのもとビル 2F
営業時間:[火~金]11:30~14:00/17:00~翌1:00[土]17:00~翌1:00[日・祝]16:00~24:00
定休日:月曜日
アクセス:都営地下鉄三田線【高島平駅】徒歩1分/高島平駅から36m

▽宴会メニュー

▽ドリンクメニュー

オイタノシイ!の使い方

オイタノシイは、「美味しい・楽しい」の合体言葉。

美味しいものは美味しいし、楽しいことは楽しい。

だけど、美味しいものを楽しく食べるのが一番幸せ♡

そんなコンセプトに乗っ取り、食べることが大好きなグルメライター(27)が、みなさんにお届けしたい素敵なお店やお取り寄せ、テイクアウトグルメを紹介しています。

イター紹介

MOMOKA🌤

 

食べることと飲むことしかしたくないお年頃(27)

東京在住/宮崎出身。

好きな言葉は「なんとかなる。」

ハイボール・麻婆豆腐・お野菜が好きです。

 

各種SNSやってます☟

👇クリック!

Twitter

Instagram