これが話題の”八王子ラーメン”。痺れ×さっぱり感がやみつきになる新たなジャンル【八王子響】
こんにちは!
今回は、絶品八王子ラーメンが食べられるお店をご紹介します♪
Q:八王子ラーメンとは?
東京都八王子市のご当地ラーメン。
醤油たれの醤油ラーメンで、トッピングとして刻みたまねぎを使用することに特徴がある。
都内にもご当地グルメがあるんですね😲
これは必見です!!
八王子響
「八王子ラーメン響」です!
お昼時だったので、男性のおひとり様のお客さんがたくさんいました♪
店内は、カウンターのみの5席。
メニュー
●ラーメン
●背脂煮干しラーメン
●シビカラ醤油ラーメン
●限定ラーメン
王道はこの4つのラーメンらしいのですが‥‥。
●味玉+100円
●チャーシュー増し+350円
●特製トッピング 250円
●チーズご飯 150円
●チャーシューチーズご飯 200円
豊富なトッピングはもちろん、チーズご飯というオシャレ感満載のご飯も気になりますね…✨
味玉シビカラ醤油ラーメン(830円)
そんな中注文したのは、味玉シビカラ醤油ラーメン!
「シビカラ」という名前に惹かれちゃいました🔥
見た目から辛そうなスープは、豚魚介スープと醤油ダレをブレンド。
花椒の効いた自家製ラー油が加わっているんだとか!
こういう辛いスープって脂っこさを感じることが多いのですが、醤油ダレがブレンドされているからか全くしつこくなく飲めちゃいます🔥
細い麺に良く絡む!
麺は細く、硬めに茹でられています🍜
ピリっと効く花椒のシビレが特徴のスープが良く絡んでいますよ~✨
玉ねぎの歯ごたえもグッド!!
トロットロのトッピングたち
これだけでもご飯が進みそうな味玉!
2つに割ってみると、トロットロの黄身が顔を出します(^▽^)/
しっかりと味が漬けこまれているチャーシュー。
脂部分は特にとろける味わい♥
それほど分厚くないのに、存在感抜群です!
背脂煮干しラーメン(750円)
こちらは、玉ねぎ増(+50円)。
目の前に来た瞬間、煮干しの風味が凄い…!!
シビカラ醤油ラーメンよりも太い麺が使われています!
煮干しと醤油の濃厚すぎるダシがたまりませんっ🤤
シャキシャキの甘い玉ねぎたっぷりなので、終始さっぱりと食べられちゃいますよ♡
八王子ラーメン…。
後味もさっぱりしていて暑い夏にも最適でした🍜
ごちそうさまでした!
オイタノポイント
㊙お店の雰囲気:威勢が良い店員さん。モダンなラーメン屋さん。
㊙料金:1000円以内
㊙客層:おひとりさま/家族/カップル
㊙サービス:待っている人への声かけも◎少ないのに威勢が良い
㊙利用シーン:友達と/ひとりで/デートに
㊙駐車場:あり(少し離れた場所に2台)
→濃厚な醤油スープが特徴の八王子ラーメンを堪能したい時に特にオススメです!
店舗情報
八王子 響
住所:京都八王子市平岡町15-14 明光ビル1F
営業時間:11:30〜15:00(LO)
定休日:月曜・火曜。 月1回火曜日営業あり(SNSで告知)
席数:5席(カウンターのみ)
駐車場:有2台(少し離れた場所)
※2020年8月30日現在はランチ営業のみです※
▽これは見た目からシビれる
▽トロットロの味玉♥
▽やわらか~~い漬け込まれたチャーシュー
▽煮干し好きは背脂煮干しラーメンがオススメ✨
ラーメン特集🍜
●夜中の中華が旨すぎる問題…最近はラーメンばっかり食べてる気がする【蓮根:聚 (Shu)】
●さっぱりとしたラーメン…最高すぎる♡最後までヘルシーに食べられた🍜【西台:究極ジェイズラーメン】
