【まとめ】3枚の写真で美味しいお店!本編に載れなかったお店を紹介しちゃう
このブログを見ている方なら分かると思うんですけど、
メニューorお店の外観を紹介して美味しい食べ物を載せていく!っていう流れなのですが…
惜しくも写真が足らずに本編に載れなかったお店が存在したんです…
ごめんねえ。
お前らの恨みは、晴らすぞ!!!
まずご紹介するのが、神保町にある『北の国バル』です!
名前の通り、北海道をモチーフにしているお店。
一杯目は、看板メニューの
▽▽
名物・こぼれスパークリングワイン!
めちゃくちゃこぼれてますねww
スパークリングワインタワーとか贅沢☺☺
泡も強く、甘めのテイストです!
さてさて、お通しはというと…
北海道のじゃがいもを使用した自家製チップス!
うんまそう…香りが凄い…
パリッパリでじゃがいもの風味をめちゃくちゃ感じます♥
そして、
パテドカンパーニュ!!
大好物??♥
パテカン特有のレバーっぽさがいい意味でなく、薄めの味付けだったので初めて食べる人でも食べやすい味です!
コショウのかかり具合が絶妙でいい感じでした!
——
北の国バル
東京都千代田区神田小川町3-24-17
——-
続いてご紹介するのは、埼玉県のお店です。
「蔵の街小江戸」で有名な川越にやってきました!
実は川越では、「TAKEYA」という居酒屋が有名で、その人気は連日予約をしなきゃ入れないほど。
そんな「TAKEYA」の系列店にやってきました!
「小割烹 河越 武や」です!!
豪華絢爛!な…
▽▽
刺し盛り!
見た目のインパクトが凄いですよねww
ダウンタウンとウッチャンナンチャンがタッグを組んだくらいのインパクトですよねコレww
あいなめの炙りふんわりととろけるし、まぐろ中トロ甘いし、心がいっぱいになりました。ありがとう。
そして…
和牛雲丹巻き!!!!
口にいれた瞬間両方すぐに溶けてなくなっちゃうから、「あれ、私いま何を食べているの?」
っていう謎の錯覚に陥りますよ、まじで。
なーんにもつけなくてもそれぞれの素材の味が存分に出てるから!
ほんと感動します…♡
▽▽
3か月ほど和牛雲丹がデスクトップだったのは、言うまでもありません。
——
小割烹 河越 武や
埼玉県川越市脇田本町24-21 大丸ビル1階
——
最後にご紹介するのは、渋谷にあるBARみたいなオシャレなお店です。
フォアグラが無性に食べたくなって、とっさに予約して行ったお店。
「eplus LIVING ROOM CAFE& DINING」です!
スパークリングワインで乾杯して早速…
▽▽
わああ!
神々しく光るフォアグラ!!!!
甘めのバルサミコソースと濃厚なフォアグラがうまく絡みあっていて、後味が残らず食べ応え抜群です◎
はあはあ…
きっとシメも旨いわコレ…
ナスとトマトのパスタ!
甘酸っぱいトマトとジュワ〜っとオリーブオイルの香りを漂わせるナスのコンビネーションがイイネ?
満足感はんばないです☺☺
(このお店だけまさかの2枚)
—–
eplus LIVING ROOM CAFE& DINING
東京都渋谷区道玄坂2-29-5 渋谷プライム 5F
—–
美味しいものに夢中になりすぎて写真撮るのを忘れちゃうんだよねえ。
可愛いよねえ。
美味しそうに撮る方法も研究中なのだよ。
?なるべく明るく/自然光で
?料理に関係ないものは写さない
?中央に料理をおかない
?接写で撮る
?斜め45度のアングルを意識
?シズル感(料理のイメージを膨らませる)を意識
こんな感じかな。(どうですか?)
▽
▽
みなさんも実践してみてください!!
筆者が綺麗に撮れたな~~と思う写真記事↓↓
?【志村坂上:肉小屋】もはや常連。今日は29の日♡肉の日なら小屋に行くしかないでしょ!!
?【渋谷:藤井茗縁】芳醇なお茶の正しい食し方!和の雰囲気を楽しみながらランチに舌鼓♪
