弾力のあるもっちもちのひもかわうどん♡甘め汁×上州もち豚といただく冷やしつけうどん【草津:上州地粉うどん まつもと】

夏はそうめんや冷やし中華が食べたくなる季節ですよね♪

カラダの中から涼しさを感じられるので、美味しい×気持ちの良さを感じることができます🎐

今回は、そんな「夏にぴったりなグルメ」を ”あの” 観光地で発見!

冷えっひえの絶品グルメをご紹介します✨

▶▶「ご当地グルメ」記事をもっと見る!

こんな人にオススメ💡

草津名物・ひもかわうどんを食べたい!
夏にぴったりな「冷し」うどんが気になる♡
観光地グルメを知りたい!

 

上州地粉うどん まつもと

幻想的な湯畑が印象的な温泉観光地・草津にある「上州地粉うどん まつもと」です!

草津といえば、ひもかわうどん。

せっかく草津に来たからにはチェックしなきゃ始まらない!と早速ランチタイムにやってきました💨

この日は11時頃向かったのですが、お昼の時間が近づくにつれ観光客のお客さんがぞくぞくと入店。

学生グループやカップルが多めでした!

上州地粉うどん まつもと
メニュー

●上州もち豚つけ汁うどん 950円
●きのこつけ汁うどん 950円
●舞茸天ぷらうどん(温・冷) 1,250円
●天ぷらうどん(温・冷) 1,400円
●ミニ丼&ミニうどん セット

通常のうどんやお得なセットの他、

●上州もち豚ミニソースカツ丼
●大和芋ミニとろろご飯

通常のうどんにプラス500円で付けられるミニセットもありました♪

(2021年7月撮影)

上州もち豚つけ汁うどん(950円)

今回注文したのは「上州もち豚つけ汁うどん」♡♡

とろろ飯やソースカツ丼のセットも気になりましたが、ひもかわうどんが未知すぎて一旦単品で♪

つるっつると光るうどん✨

ツヤツヤに光っています(^▽^)/

群馬県産の地粉を100%使用しているということで、甘味が強いのが特徴だそう💡

つけ汁には上州もち豚とネギ、油揚げがたっぷり☺

味付けは結構甘めで、うどんにしっかりとしみ込む味わい♪

三つ葉のクセがアクセントになっていますよ~~~🤤

そしてそして、メインのひもかわうどん!!!

もっちりとした食感が特徴で、弾力が凄いんです😲😲

噛めば噛むほど甘みが溢れでてきて、食べ進めるごとにやみつきになっちゃうんです~~✨

上州もち豚や油揚げ、ネギなどの具材にもしっかりと甘めのつゆが染みこんでいて、うどんとの相性ももちろん抜群◎

もっちり×甘みが絶妙すぎるひもかわうどんでした♡♡

食べ応えも最高!!

上州地粉うどん まつもと
オイタノポイント

㊙お店の雰囲気:解放的で心地よい雰囲気
㊙料金:1000円前後
㊙客層:観光地多め(若い人多数)
㊙サービス:気さくな店員さん!
㊙利用シーン:友達と/家族と/デートで
㊙駐車場:なし(近隣にパーキングあり)
㊙︎支払い方法:カード不可電子マネー不可QRコード決済不可

上州地粉うどん まつもと
店舗情報

上州地粉うどん まつもと
住所:群馬県吾妻郡草津町大字草津486-5

営業時間:11:00~売切れ次第終了
定休日:不定休
アクセス:湯畑から徒歩2分

▽夏には「冷し」がオススメ!!

▽お肉たっぷり♡

▽ドリンクも豊富です♪

●生中 700円
●地ビール 800円
●地酒 500円~
●ハイボール 500円
●白加賀でつくった梅酒 500円