2023年結婚式のレヴェルが高すぎる?!みなとみらいでいただくフレンチコースがオシャレすぎ…【横浜:グランドオリエンタル みなとみらい】

先日、友人の結婚式に行ってきました!

ご時世もあり、とっても久々の結婚式参加だったので、料理も気になるところ☺

今回は結婚式で食べたフレンチコースをご紹介します👰

結婚式のコース料理って、こんなに美味しくなってるのか…( ゚Д゚)

▶▶「フレンチ」記事をもっと見る!

こんな人にオススメ💡

みなとみらいの絶景を楽しみたい!
結婚式のコース料理が気になる!
フレンチのコース料理が好き✨

 

グランドオリエンタル
みなとみらい

今回の海上は、神奈川県・横浜市にある「グランドオリエンタルみなとみらい」でした。

絶景の観光スポットとして人気のみなとみらいに位置しているということで、披露宴会場もかなり絶景✨

料理は、会場内のキッチンでシェフが作ってくれるというライブ感満載のスタイルなのです。

いい香りが会場を包んでいますね~~☺

引用:https://www.bridal-produce.co.jp/bridal/yokohama/grandoriental/

海の幸と琥珀色の
ジュヴィシソワーズ
エスプーマのアンサンブル

まずは前菜から。

「海の幸と琥珀色のジュヴィシソワーズ エスプーマのアンサンブル」からスタートです✨

ジュヴィシソワーズは、アメリカを代表するスープ料理で、ジャガイモを使った冷製スープのこと。

エスプーマは、スペイン語で「泡」をさします。

 

ジュヴィシソワーズの下には、甘めにコーティングされた海老といくら、ウニが!!!( ゚Д゚)

とろける口当たりの食材が満載で、スプーンで一口食べるごとに幸福が広がります♡

酸味あるソースがかかった鴨肉や、甘く味付けされた一口サイズの平目もオシャレ!

これは食欲がわいてくる~~!

和風リゾートのクロケット

続いてやってきたのは「和風リゾートのクロケット」です。

「クロケット」とは、いわばフランス版のコロッケで、小さな丸い揚げ物をさします💡

食べやすい小さめサイズがちょうどよい◎

季節のポタージュ

続いてやってきたのは「季節のポタージュ」✨

この日はカリフラワーのポタージュでした。

とろっとした口当たりと、冷製だからこそしっかりとクリーミーさも感じる味付けに仕上がっています!

穴子のお菓子仕立て
ソースエピス

続いては「穴子のお菓子仕立て ソースエピス」が登場!

エピスはフランス語で「スパイス」のことを指すようです。

料理の名前でフランス語の勉強ができちゃうぞ😂

甘酸っぱいトマトバジルソースと、グリルされたオクラ×カリフラワー×ズッキーニ。

野菜本来の甘みを活かした料理、テンションが上がります🤤

「お菓子仕立て」というのも気になりますが、いざ食べてみるとサクっという食感と、お菓子のような甘みある味わいに驚き💥

駄菓子の「にんじん」のような、しつこくないほんのりとした甘さと、柔らかく旨みが詰まった穴子の組み合わせが絶妙です!

特選牛フィレ肉のロティー
エシャロットとピュレと
おろしポン酢ソース

続いてはメイン料理の「特選牛フィレ肉のロティー エシャロットとピュレとおろしポン酢ソース」がやってきました✨

付け合わせは、グリルされたれんこんやサニーレタスなどです👏

柔らかい牛フィレ肉は、ナイフでスーっとなぞるだけですぐにカットできるほど。

噛む度に赤身独特の旨味が広がります🤤

酸味が強いおろしポン酢が、牛フィレ肉のあっさりさをより強調してくれていますね~~!

口当たりがふんわりとしたムースが添えてあるので、お肉にのせてパクリ。

牛フィレ肉の柔らかさとくちどけ+ムースの柔らかさとくちどけ。

どちらも似たような食感と口当たりなのに、組み合わさることによって両方の味をより強調してくれています✨

こんな相乗効果あるんだ…。

赤ワインが進みますね~~~🍷

季節のデザート

コースの途中でパエリアなどもいただきましたが、気づけば最後のデザートに(´;ω;`)

この日は、石川の巨峰を使用したジェラートでした◎

甘酸っぱい巨峰の旨味と、すぐにとけていく儚さ。

最後にぴったりですね💡

 

綺麗な景色の中、素敵なコースを堪能できました☺

ごちそうさまでした!

グランドオリエンタル
みなとみらい
店舗情報

グランドオリエンタルみなとみらい
住所:神奈川県横浜市中区新港2-3-2

営業時間:みなとみらい線 みなとみらい8分 馬車道7分 馬車道駅から601m
定休日:11:30~16:00(L.O.15:00) 18:00~22:00(L.O.21:30)
アクセス:月曜日・土曜日・日曜日・祝日(加えて不定休あり)

▽ボリューミーで食べ応え満載でした✨

オイタノシイ!の使い方

オイタノシイは、「美味しい・楽しい」の合体言葉。

美味しいものは美味しいし、楽しいことは楽しい。

だけど、美味しいものを楽しく食べるのが一番幸せ♡

そんなコンセプトに乗っ取り、食べることが大好きなグルメライター(27)が、みなさんにお届けしたい素敵なお店やお取り寄せ、テイクアウトグルメを紹介しています。

イター紹介

MOMOKA🌤

 

食べることと飲むことしかしたくないお年頃(27)

東京在住/宮崎出身。

好きな言葉は「なんとかなる。」

ハイボール・麻婆豆腐・お野菜が好きです。

 

各種SNSやってます☟

👇クリック!

Twitter

Instagram