【新宿】大調査!激辛グルメ祭り2019の厳選3店舗!ホットな夏を乗り切るには激辛がイチバン♥
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
もうすぐ夏も終わってしまいますね…
朝もめっきり寒くなって…そんな時は…
辛い物を食べてカラダを温めましょうーーー!!!
ということで、今回は巷で話題の
【激辛グルメ祭り】を大調査します!
これまで3ラウンドあったらしいですが、8/7から始まって次は第4回目に当たります!
3rd?:8/23~8/28←イマココ
4th?:8/30~9/4←次ココ
5th?:9/6~9/11
6th?:9/13~9/18
激辛グルメ祭りに行く前に、気になるお店を大調査しちゃいます♥
支払い方法・会場の仕組み
激辛グルメ祭りを堪能する前に、支払い方法や会場の仕組みを知っておきましょう!
(こういうのって、ハイテクな技を駆使しがちなので、事前に知っておくと恥かかなくて済みますよね。わかる。)
入場料は無料で、食べ物を買う際には代金代わりに食券で支払うという方式です。
800円・1,000円・1,200円の3種類の食券が入り口で販売されています。
また、場内では電子マネーが使えます。
(チャージはできないので注意)
使える電子マネーはこちら
支払い方法も分かったところで、早速お店を大調査です!
1│ソウルフードバンコク
まず始めにご紹介するのは、都内に数店舗構えるタイ料理のお店。
その名も「ソウルフードバンコク」。
ソウル?韓国なのか?バンコク?タイなのか?と一瞬迷いますが、れっきとしたタイ料理のお店です。
本場のタイ料理が楽しめるとあって、行列間違いなしですね!
出典:https://www.instagram.com/p/B1lRloJHjMY/
一部メニューをご紹介します↓↓
?グリーンカレーヌードル
M:1,000円/L:1,200円
?空心菜炒め
M:1,000円/L:1,200円
?鶏もも肉の辛みソースかけ
800円
人気のお店だからか、インスタでもたくさんの投稿がありました!
化学調味料を一切加えずに、風味豊かな本場の味を提供しているとあって、店舗の方も大人気みたいです!
ハイビスカスやグァバビールなど、南国ならではのビールが楽しめるのも魅力的です?
2│じもん
続いてご紹介するのは、「汗かいてる?」というフレーズでおなじみの「じもん」です。
ここのお店は、”激辛タンタンメン”が大人気!!!
(見るからに辛そう!↓↓)
この投稿をInstagramで見る
出典:https://www.instagram.com/p/B0CbKGZAzAG/
辛さも5段階から選べます!
★1辛:人気の辛さ
★2辛:お店オススメ
★3辛:激辛
★神殺し(100円)
★特辛(150円)
個人的には”神殺し”ってネーミングが気になる…
(もちろん辛さマイナスもできるので、あまり得意じゃない人も安心◎)
グルメ祭りでは、そんな激辛通にはたまらないタンタンメンが味わえます!!
?タンタンメン
S:800円/M:1,000円
?タンタンメン花椒
S:1,000円/M:1,200円
?旨辛水餃子
800円
本当、たまらないですね…??(色んな意味で)
これを食わずして激辛通とは言えない!!
3│TRATTORIA BUBU
最後にご紹介するのは、連日満席御礼(!)と言われている「TRATTORIA BUBU」です。
美味しそうな投稿もたくさんありました!
そんな「TRATTORIA BUBU」の販売メニューは↓↓
?鹿児島産黒ブタもつのトマト煮込み
800円(?(デス)辛verは1,000円)
??(デス)辛ジョロキアアラビアータソースのペンネ
S:1,000円/M:1,200円
?若鶏もも肉の辛辛イタリア風カツレツ
1,000円
?辛ってめちゃくちゃ気になりますね(笑)
このお店では、イタリアの西南・地中海に位置する”シチリア”の料理が食べられるのはもちろん、ワインが80種類も飲めちゃうんです!!
出典:https://www.instagram.com/trattoriabubu/
カウンターもあるらしいので、お店にも行ってみたいですね♪
ホットな週末を♥
気になるお店はありましたか?
今週末は、激辛グルメを食べてカラダにスタミナをつけ…
元気に9月を迎えましょう!!!
??
—
激辛グルメ祭り公式サイト
営業時間:11:00~21:00
新宿歌舞伎町大久保公園特設会場
—
|
【フェスグルメ】は、コチラもチェック!
【駒沢】10連休のシメは餃子フェス!GWはニンニクと邪道なフレイヴァーに囲まれた
