カフェ大国・ベトナムで台湾産白いタピオカを飲んでみた!【KOIThe(コイティー)】毎日行列必死の大人気カフェ

ベトナムを訪れると驚くのが、「カフェの店舗数」の多さ!

スターバックスなど世界的に有名なチェーン店を始め、各国のチェーン店が展開されているということもあり、ベトナム国内にいながら ”カフェに行くだけで世界旅行” した気分になれるんです✨

日本でも、通常のカフェはもちろん「テイクアウトドリンク店」も増えている傾向ですよね!

ベトナムの若い人の間でも「ドリンクを持ち歩きながら飲む」ことが流行っているんだとか!

今回は、そんなカフェ大国・ベトナムで楽しめる タピオカドリンク屋さんをご紹介します♪

KOIThe(コイティー)

最近はブームを超えもはや定番化した「タピオカドリンク」ですが、日本同様、ベトナムでもそのブームは起こっていました。

それを象徴するかのように、台湾発祥のタピオカドリンク屋さんである「KOIThe(コイティー)」には若い人を中心に行列が…!

メニューを聞いてお会計をして、ドリンクを作って…とせわしない店員さんの姿が印象的です(笑)

現地のベトナム人の他、店舗がドンコイ通りの近くにあるということもあり観光客のお客さんと半々くらいの割合。

カウンターで注文後は番号札をもらえるので、

モニターに自分の数字が映されたら取りに行くスタイルです。

店員さんが番号で呼ぶこともありますが、基本的にはモニターに数字が表示されるので出来上がるまで近くで待機しておきましょう✨

▽この日は「09」番!

KOIThe メニュー

●ゴールデンタピオカミルクティー
●タロモチ烏龍ミルクティー
●アイスクリームミルクティー
●プリンミルクティー
●タピオカミルク
●タピオカ黒糖ミルク
●アイスクリームセイロン紅茶ラテ
●タロモチ烏龍ラテ
●タピオカ抹茶ラテ

その他、ジュースやマキアート、ティーラテもありました!

タピオカ紅茶・無糖(39,000VD)

ここでチョイスしたのは「タピオカ紅茶・無糖(39,000VD)」!(※正月料金で+3,600VD加算されています)

メニュー内のトッピングに「白タピオカ」との文字を発見し、珍しすぎてチョイスしちゃいました😲

通常の甘さでもよかったのですが、この日は割とお腹いっぱいだったので(笑)

お茶感覚で飲みたいな~~と思い「無糖」でオーダー。

タピオカ自体がほんのりと甘いので、砂糖なしでも十分いけちゃう味わいです!

気になる「白タピオカ」ですが…黒いタピオカよりも弾力があって、噛み応えがある感じ✨

ほとんど黒いタピオカと味は変わらないですが、見た目の効果なのか、なんだか涼しさを感じます😂

タピオカ人気が若い人の間で凄いのか、「KOIThe(コイティー)」はホーチミン市内にたくさん展開中💡

至るところに行列を発見しました(笑)

 

発見したら、ぜひ白いタピオカに挑戦してみてくださいね♪

※この記事は2020年1月の内容です。

KOIThe(コイティー) 店舗情報


KOIThe(コイティー)
住所:76 Ngô Đức Kế, Bến Nghé, Quận 1, Hồ Chí Minh, ベトナム
営業時間:9:00~22:00
定休日:なし
公式サイト

この体験で使えるベトナム語

Tôi thích Tra sua tran chau!
意味:私はタピオカミルクティーが好きです!
(トイ ティッ チャー・シュア チャン・チャウ!)

Vietnam Maniaでは、ベトナムの素敵なグルメ・スポット・情報をお届けしています✨

いいね👍やお気に入り大歓迎!

「こんなおすすめのところあるよ」などの情報も大募集中。

素敵なベトナムの世界観を楽しんでくださいね♪

 

▽Instagram

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です