焼き野菜を入れてお店により近い北極ラーメンに♪辛さもアップさせて限界にチャレンジ?!【Uber Eats:蒙古タンメン中本】

激辛好きに嫌いな人はいない(と個人的に思っている)お店が、 ”蒙古タンメン中本” 🔥

メディアはもちろん、このブログでも度々紹介させていただいているので「名前だけでも知っている!」という方も増えてきたのではないでしょうか☺

「たま~~に食べたくなる」「辛いけどやめられない」中毒性が特徴の蒙古タンメン欲を満たしてくれるのが…。

UberEats!!

今回は、デリバリーで注文した蒙古タンメン中本の激辛ラーメンを自己流にアレンジしてみました♪

▶▶「激辛グルメ」記事をもっと見る!

こんな人にオススメ💡

蒙古タンメン中本が大好き♡
今日は激辛な気分(^▽^)/
自己流の蒙古タンメン中本を食べたい!

 

蒙古タンメン中本

本日もお世話になります、「蒙古タンメン中本」♡

最近はもっぱら、

●茹で麺 北極ラーメン 1,300円
(または生麺。価格は同じ。)

●生麺5玉 950円

☝この日たちしか注文していないので、「もう1度注文する」欄からポチっとするだけでよくなってきました(笑)

茹で麺 北極ラーメン(1,300円)

今回は大盛の北極ラーメンを頼んだので、通常の+100円で1,400円。

美味しそうなから~~い香りが食欲をそそります🤤

▽温め方はこちら

蓋・中ザラを外し、容器本体のスープに茹で麺を入れ500Wで3分温める

●ラーメンで食べる場合
3分30秒茹でる
●冷しラーメンで食べる場合
6分茹でザルに移し冷水で麺をしめる

お店では焼き野菜トッピング+辛さ増量が好きなので、お家でもそれに近い味で食べてみることに!

野菜を炒める

偶然にも冷蔵庫にた~~くさんの野菜やきのこがあったので、贅沢にこれらをニンニク+ごま油で炒めていきます💨

ガバっといれて…

こんがりと焼いていく!!!

この時点で美味しそうです~~(笑)

スープを温める

レンジでもよかったのですが、今回は野菜をたっぷりいれる予定だったので、お鍋で温めます。

野菜をガバーーーといれて、

七味もたっぷり入れます🔥🔥

これで七味1袋の半分くらいを入れました😲(辛そう!)

麺はあらかじめ「茹で麺」を注文していたので、そのまま新たに器に移します!

自己流北極ラーメン
いただきます!

完成したのがこちら!!!

第一印象:めちゃくちゃ辛そう🔥

香ばしい野菜炒めの香りがイイ感じです、お店感ありまくり🤤

茹で麺を注文しましたが、自分で茹でるのと変わらないくらいのコシと硬さ。

時間が経っても美味しい麺って本当に美味しいんだろうな~と再実感💡

辛味がよく絡むこの太麺が、蒙古タンメンの隠れメインキャラでもあるんですよね♪

今回は豚肉もちょこっと足したので、お肉の旨味もアップ♪

きのこの旨味と野菜の甘みも相まって「辛いのに旨い、辛いのにお箸が止まらない」と、自己流でも中毒感満載でした😂

北極ラーメンは元々具材が少ないので「もっと野菜ほしいな~」という人にもオススメのアレンジ法です!!

七味は袋の1/2の量を入れて、(体感的に)北極ラーメン3倍くらいの辛さでした🔥🔥

お好みの野菜や辛さを見つけてみて下さいね♪

 

北極ラーメン
商品情報

北極ラーメン

価格 税込1,300円

 

▽野菜をたくさん食べたい人にオススメ!

▽茹でるのがめんどい人は「茹で麺」をチョイス(^▽^)/

▽ちなみに生麺はこちら。
ラーメンの他、焼きそばにしても美味しいですよ♡