3種のカレーと4つの副菜で食べる楽しさ満載!ヘルシーさとライブ感満載のスリランカカレーを初めて食べてみた【五反田:スパイスカレー食堂】

異国の風を感じたい!

いつもの和食もいいけど、たまにはエスニックな料理を楽しみませんか?

今回は毎日食べてもヘルシー&飽きないことで注目されている、スリランカカレーが食べられるお店をご紹介します✨

▶▶「カレー」記事をもっと見る!

こんな人にオススメ💡

スパイスカレーが好き🍛
海外のカレーが食べたい!
いつもとは違うカレーが気になる♪

 

スパイスカレー食堂

五反田駅から徒歩4分のところにある「スパイスカレー食堂」です✨

渋谷や四ツ谷・中野坂上など都内に多く点在しているカレー屋さんで、店主の方がスリランカを訪れた際に出会ったスリランカカレーに出会ったことがきっかけでお店を出したそう。

店内は2人組が座れるテーブルと、カウンターの席でした。

この日は13時過ぎに訪れたのですが、会社員の方(特におひとり様)が数組いるといった感じ。

店内は落ち着いた雰囲気で、居心地も良いです🙆

▽肌活水はセルフ!なんだか良さそう~~!

お店の中が狭めなので、店外にあるメニュー表で予め注文する料理を決めてから、食券で購入しましょう。

スパイスカレー食堂
メニュー

(2023年3月撮影)

●ブラックチキン 1,200円
ハーフサイズ 800円
●ブラックポーク 1,300円
ハーフサイズ 900円 
●ベジキーマ 1,200円
ハーフサイズ 800円
●シーフード 1,400円
ハーフサイズ 1,000円

▽卓上には追香りスパイス&追辛スパイスあり🔥

シーフード
ハーフサイズ(1,000円)

カレーライスは、いつもご飯が多くてお腹いっぱいになっちゃう…。

そんな小食さんに嬉しい【ハーフサイズ】があるのも嬉しいですよね✨

ということで「シーフードハーフサイズ」をチョイスしました♪

▽なんかそそり立っとるで…

思った以上にカラフルで、ドロッドロのルーでインパクト大です💥

一つのお皿に3種のカレーや4つの副菜がのっており、徐々に&色々な組み合わせで混ぜながら食べるのがスパイスカレー食堂流とのこと。

食べ方をしっかり説明してくれているので、初心者でも安心です☺

これを徐々にまぜまぜして食べていくんですね💡

楽しそうッ!!!💨

まずはそれぞれを直接食べていったのですが。

✅ほどよい酸味の「紫キャベツのピクルス」
✅甘めの「人参サンボール」
✅苦みがクセになる「三つ葉サンポール」
✅結構辛め!ホロホロと柔らかい「辛!ジャガ芋とインゲンのカレー」

めちゃくちゃ楽しい~~~✨

▽卓上にちゃんと説明があるよ。

一通りそれぞれの味を確かめたところで、パリップ豆カレーとシーフードカレーに混ぜ合わせながら食べていきます。

こんなに鮮やかだったら、食べる度にテンションが上がりそうです🤤

今回のメインは【シーフードカレー】にしたのですが、あさりとエビがゴロゴロと入っていて、かなり具沢山!

具材にカレーが絡まっている感じで、食べ応え満載です☺

海鮮の旨味が強く、カレーはシャバシャバめ。

旨みを重視しているからか、あまりスパイスさは感じませんでした🙆

そして、気になる【パリップ豆カレー】ですが。

驚くほど甘くクリーミーなのです😲!!!

パリップは、スリランカのお豆カレーのことらしく、とっても健康に良いんだとか💡

ほどよいスパイスの香りとお豆の風味、そしてドロっとした口当たりがなんともエスニック。

そして、欠かせないのが追香りスパイス×追辛スパイスです♪

全体的に味が薄めなので、スパイスの刺激と辛味がほしいときに重宝します🔥

味変もできるので、終始飽きることなくいただけました🤤

・脂少なめ
・カロリー抑えめ
グルテンフリー
・栄養バランス最高

ということで、まさに毎日食べてもヘルシー&飽きないカレー

ごちそうさまでした!

スパイスカレー食堂
オイタノポイント

㊙お店の雰囲気:ひとりでも入りやすい
㊙料金:1,500円前後
㊙客層:おひとりさま/カップル
㊙サービス:可もなく不可もなく
㊙利用シーン:ひとりで/同僚と
㊙席数:8席
㊙支払い方法:カード不可/電子マネー不可

スパイスカレー食堂
店舗情報

スパイスカレー食堂
住所:東京都品川区西五反田1-26-9
営業時間:[月~金]8:00~15:0017:00~20:00(L.O.19:30)売り切れ次第終了/[土・日・祝]11:00~20:00(L.O.19:30)売れ切れ次第終了
定休日:不定休
アクセス:五反田駅西口から徒歩4分/東急池上線 大崎広小路駅から徒歩2分/大崎広小路駅から169m

▽歯ごたえのある「パパダム」を崩すと、食感にアクセントが生まれます!

追辛スパイス、やみつきになる~~🔥

オイタノシイ!の使い方

オイタノシイは、「美味しい・楽しい」の合体言葉。

美味しいものは美味しいし、楽しいことは楽しい。

だけど、美味しいものを楽しく食べるのが一番幸せ♡

そんなコンセプトに乗っ取り、食べることが大好きなグルメライター(27)が、みなさんにお届けしたい素敵なお店やお取り寄せ、テイクアウトグルメを紹介しています。

イター紹介

MOMOKA🌤

 

食べることと飲むことしかしたくないお年頃(27)

東京在住/宮崎出身。

好きな言葉は「なんとかなる。」

ハイボール・麻婆豆腐・お野菜が好きです。

 

各種SNSやってます☟

👇クリック!

Twitter

Instagram