ベトナムハム×レバーペーストの豪華なコンビネーション★400円のミニサイズでも食べ応え満載の本場風バインミー【水道橋:バインミー☆サンドイッチ】
こんにちは✨
今回は、本場・ベトナムの”バインミー”が食べられるお店をご紹介します!
Q:バインミーとは?
ベトナムのサンドイッチである。
長さ20センチメートルほどの柔らかいフランスパンに切り込みを入れ、バター、パテを塗り、野菜、ハーブ類、肉などをはさみ、ヌクマムなどのソースを振り掛ける。
引用:Wikipedia
ヌクマム(ベトナム風醤油)やチリソースが使用されているので、東南アジア料理が好きな人は特に必見です♪
こんな人にオススメ💡
ベトナム風サンドウィッチを食べてみたい!
ボリュームのある美味しいバインミーを食べたい!
バインミー☆サンドイッチ
水道橋駅から徒歩2分ほどのところにある「バインミー☆サンドイッチ」です💡
バインミーの聖地・高田馬場にも店舗がある「バインミー☆サンドイッチ」は、テイクアウト&カウンターのみのバインミー専門店。
店内には、ベトナム人?らしき人が。
この日はテイクアウトで注文しました💡
バインミー☆サンドイッチ
オーダー方法は?
●サイゴンのハム&パテ 680円
●ベトナムハム&レバーペースト 660円
●エビアボカド 660円
●サバのトマト煮 660円
●牛焼肉 660円
●豚焼肉 630円
●甘辛チキン 630円
●ベジチーズ 580円
●卵&パテ 580円
●牛ハラミステーキ 850円
●もち豚ベトナム風みそ漬け 700円
※なます別添え可能
入り口にある食券機から食券を購入するとオーダー内容がキッチンに行く仕組みになっています。
バインミーを選択すると、入っているソースや具材についても自分流にアレンジできちゃうんです!
ここでトッピングも追加可能♪
●台湾ミルクティー 350円
●チャイミルクティー 350円
●抹茶ミルクティー 350円
●ほうじ茶ミルクティー 350円
●沖縄黒糖ミルク 350円
●沖縄パッションティー 350円
●ピーチオレンジティー 350円
豊富なドリンクメニューもあるので、追加したい時は選択。
食券を持って、しばし待ちます。
ベトナムハム&レバーペースト(400円)
5分ほど待って出来上がり、早速お家で食べることに。
今回は軽食としてミニサイズで注文♪
ずっしりと重く、食べ応えがありそうな大きさです(^▽^)/
今回のオーダー内容☟
ミニベトナムハム(400円)
チリソース+パクチー+マヨネーズ
めちゃくちゃたっぷりの具材&香ばしいバゲットの香り😲
大根・人参のなますを始め、パクチーやベトナムハム、そしてレバーペーストというたくさんの具材です✨
めちゃくちゃ食べ応えありそう…!
レバー×ハム×彩り豊かな野菜♡
チリソースのピリ辛感と、レバーペーストの濃厚でもったりとした口当たりです!!
大根とニンジンの爽やかな酸味を感じるピクルスは、シャキシャキな食感が◎
パンは小麦の風味を感じる芳醇さ…✨
レバーの旨味がギュッと詰め込まれているのが特徴。
パクチーがたっぷりと乗っているので、パクラー(?)にはたまらない味わいです♡
黒胡椒のピリリっとした辛さと、ベトナムハムのコリコリ感も食感のアクセントに(^▽^)/
コラーゲン部分のプルプルなところも楽しめますよ💡
どこから食べても味わえるくらい、ベトナム感満載のヌクマム風味も健在♡
チリソースを入れたので、全体的に辛めな味を楽しめました🤤
ミニサイズでしたが、食べ応え満載!
小さめサイズでもかなり満腹でした♪
バインミー☆サンドイッチ
オイタノポイント
㊙お店の雰囲気:落ちついた雰囲気/外国人のお客さんが多め
㊙料金:1人1000円前後
㊙客層:グループ/友達/ひとり
㊙サービス:オーダー後に作り始めるので、提供は少し遅め
㊙利用シーン:友達と/同僚/ひとりで
㊙駐車場:なし(近隣にコインパーキングあり)
バインミー☆サンドイッチ
店舗情報
バインミー☆サンドイッチ
住所:東京都千代田区神田三崎町1-4-9 1F
営業時間:11:00~20:00(売り切れ次第終了)
定休日:日曜日
アクセス:水道橋駅から239m
▽ぎっしり詰まった中身!
▽ピリ辛な味わいがクセになります♡
▽平日のお得なランチセットもありました!
●ミニ鶏フォーと選べるミニバインミーセット 800円
●ミニブンボーフエと選べるミニバインミーセット 850円
●ミニ豚焼き肉サラダ米麺と選べるミニバインミーセット 800円
●選べるミニバインミーと揚げ春巻き、スープセット 750円
サンドウィッチ特集🥪
自分で作るオープンサンドウィッチ!贅沢なモーニングを楽しめるセットがお得【中野:イタリアン・トマト カフェスペリオーレ 】
