この時期独特の大ぶり白子ポン酢は必見!海鮮の美味しそうな香りが広がるお寿司屋さんで大漁お酒祭り【赤羽:酒 揚 魚すし 大漁 赤羽】
季節によって色々な種類を堪能できる海鮮。
特に旬ものはその季節にしか食べられないものもあり、メニューで見つけたらすぐに注文してしまいます✨
今回は豊富な海鮮メニューが食べられるお店をご紹介します!
こんな人にオススメ💡
お酒と一緒にお寿司も楽しみたい!
海鮮が大好き♡
~本日の目次~
酒 揚 魚すし 大漁 赤羽
赤羽駅から徒歩3分のところにある「酒 揚 魚すし 大漁 赤羽」です✨
この日は20時過ぎに訪れたのですが、まだまだお客さんがたくさんいらっしゃいました。
1階はカウンター、2階・3階はテーブル席になっているようです。
ちなみに、カウンターだと目の前で握るお寿司を見られますよ(^▽^)/
開放感のある店内は、どこか海の家のような雰囲気。
海鮮の美味しそうな香りが広がります🤤
酒 揚 魚すし 大漁 赤羽
メニュー
(2019年12月撮影)
●べっこう玉 390円
●馬わさ 490円
●あん肝 590円
●痛風ポテトサラダ 590円
●白子ポン酢 880円
(2019年12月撮影)
●こぼれしらすおろし 330円
●こはだと胡瓜の甘酢和え 390円
●歌舞伎揚げ 430円
●出汁じゅわ鶏 430円
●和風カリカリフライドポテト 430円
●のり塩甘海老唐揚げ 530円
●寿の足音盛り合わせ(6貫) 990円
●握り寿司 90円~※すべて税抜き
見てるだけで楽しくなっちゃいますよね☺☺
このお店はお通しがないので、どんどん料理を注文しちゃいますよ~~!
白子ポン酢(880円)
まずは「白子ポン酢」を注文しました!!
今年初めての白子ポン酢とのご対面に、かなりテンションが上がっております🤤
かなり大ぶりですね~~~♡
トロっとした食感と、さっぱりした後味。
濃厚なのに、しつこくないのもいいですね^^
やみつきほぼカニサラダ(390円)
続いて注文したのは「やみつきほぼカニサラダ」です✨
大根のつまとカニカマをマヨネーズで和えた一品!
つまのシャキシャキっとした食感に、カニの甘みとマヨネーズのまろやかさが加わっているので、かなりあっさりとしたポテサラって感じ。
カニの風味もほどよく「ほぼカニサラダ」そのものです😂
のり塩甘海老唐揚げ(530円)
続いては「のり塩甘海老唐揚げ」を注文💨
カリっとしたエビの食感と、のり塩の塩辛さがベストマッチしています!
全体がカラリと揚げられているので、終始噛み応えとのり塩のしょっぱさを楽しめる。
つまり、かなりお酒が進みます、コレ!!!🍺🍺
出汁じゅわ鶏(430円)
続いて注文したのは、看板メニューという「出汁じゅわ鶏」✨
その名前の通り、かなりダシが強め!!!
細かい衣は、噛む度にカリカリカリっと破裂。
その度に、出汁の旨味と鶏肉のジューシーさが口いっぱいに広がるのです💥
お寿司でシメる前にお腹いっぱいになってしまいましたが、次回はお寿司で飲みたいです🍺
ご馳走様でした!
酒 揚 魚すし 大漁 赤羽
オイタノポイント
㊙お店の雰囲気:開放的で居心地が良い
㊙料金:3,500円前後
㊙客層:集まり/カップル
㊙サービス:気さくな店員さん
㊙利用シーン:美味しい海鮮を食べたい時/お寿司で飲みたいとき
㊙支払い方法:カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)電子マネー可/QRコード決済可(PayPay)
㊙席数:35席(カウンター4席、テーブル席30席)
酒 揚 魚すし 大漁 赤羽
店舗情報
酒 揚 魚すし 大漁 赤羽
住所:東京都北区赤羽1-21-5
営業時間:月曜〜土曜 12時〜23時 日曜/連休最終日 12時〜22時
定休日:毎月 第1 第2月曜日
アクセス:JR赤羽駅東口から一番街商店街を入っていくと徒歩3分赤羽駅から297m
▽この季節は白子ポン酢だよね!!
▽細かい衣が特徴♡
オイタノシイ!の使い方
オイタノシイは、「美味しい・楽しい」の合体言葉。
美味しいものは美味しいし、楽しいことは楽しい。
だけど、美味しいものを楽しく食べるのが一番幸せ♡
そんなコンセプトに乗っ取り、食べることが大好きなグルメライター(27)が、みなさんにお届けしたい素敵なお店やお取り寄せ、テイクアウトグルメを紹介しています。
●ライター紹介
MOMOKA🌤
食べることと飲むことしかしたくないお年頃(27)
東京在住/宮崎出身。
好きな言葉は「なんとかなる。」
ハイボール・麻婆豆腐・お野菜が好きです。
各種SNSやってます☟
👇クリック!
“この時期独特の大ぶり白子ポン酢は必見!海鮮の美味しそうな香りが広がるお寿司屋さんで大漁お酒祭り【赤羽:酒 揚 魚すし 大漁 赤羽】” に対して2件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。