あっさり煮干ラーメンが好きな方必見♪人気のお店が2店舗目を出したので行ってきた!【板橋:拉麺アイオイ】

「煮干し系ラーメン」。

たま~~に食べたくなりますが、 ”濃厚すぎる” ”煮干の臭みが…” と、少しネガティブな印象を持っている方もいるのではないでしょうか?

ガッツリ系のイメージがある煮干し系ラーメンは、「食べるぞ!」と意気込んでから挑戦することもしばしばな私は…。

出会ってしまったんです!

煮干しは煮干しでも、めちゃくちゃあっさりして食べやすい煮干しラーメンに✨

▶▶「ラーメン」記事をもっと見る!

こんな人にオススメ💡

安定して煮干しラーメンが大好き♡
あっさりとした煮干し風味を感じたい
女性でも食べやすいラーメンを探している!



拉麺アイオイ

あっさりして食べやすい煮干しラーメンが食べられるお店。

やってきたのは2021年9月1日(水)にオープンした「拉麺アイオイ」です✨

(オープンほやほや!!!)

板橋では人気のラーメン屋さん「アイオイ」が2号店を出したということで、お祝いの花はもちろん、たくさんのお客さんで大賑わいでした♪

\満員御礼!!!/

この日は開店時間の11時過ぎに行ったのですが、開店と同時に着席したお客さんでぎっしり。

ラーメンの出来上がりにも少し時間がかかるということもあって、着席までに20分ほど待ちました(^▽^)/

拉麺アイオイ メニュー

●中華そば 生姜 800円
●中華そば 煮干 800円
●中華そば 背脂 800円
●味噌ラーメン 900円
●限定A&B 800円
●チャーハン 700円
●セット半チャーハン 400円

これからの季節にぴったりな生姜味の他、人気の煮干しや背脂・さらには味噌ラーメンなど結構種類が豊富👏

\どれも美味しそう♡/

(個人的にはミニトマトご飯が気になる…😲🍅)

お水は食券機の横にあり。

セルフスタイルなので、注いで自分の席に持っていきましょう♪

常温×冷水があるのが嬉しいですね!!

早速食券を持って席へ💨

中華そば 煮干(800円)

どれを注文するか迷いましたが、初めてということもあり。

常連さんオススメの「中華そば 煮干」をチョイスしました✨

めちゃくちゃ綺麗なビジュアルです♡♡

今回は味玉(+100円)をトッピング。

存在感のある大きめのチャーシューが2枚と、刻みたまねぎ・なると・小松菜・メンマなど食べ応えありそうな具材がのっています(^▽^)/

シャキシャキの歯ごたえの小松菜や、甘味を感じる刻み玉ねぎなど野菜も入っているので、全体的にあっさりとした味わいに仕上がっています!

野菜の甘みがスープにも染みわたっている感じ。

それぞれの野菜にはスープの味はそれほどしみこんでいませんが、それがフレッシュさを感じられるポイントのような。

玉ねぎの新鮮さを存分に感じるスープ!

サラサラとしていて、醤油ベースの味付けです◎

煮干風味が鼻をス~~っと抜ける感じで、苦みはほとんどありません💡

そして、初めて食べて絶対に驚くのがこのくねくねとした麺!!!

「なんだこれは!」と思わず言葉が出てしまうほどのビジュアルです😂

もっちりとした食感で、スープもよ~~~くしみ込んでいます👏

食べやすい絶妙な太さ。

ちぢれ麺とほうとう系の麺の両方の良さを取っているかのような♪

存在感抜群のチャーシューは、醤油ベースの味がしっかりとしみ込んでいます!!!!

チャーシューだけでお酒が飲めそうな感じ(^▽^)/

脂部分はトロ~~っとした食感で、基本柔らかくお箸でつつくとホロホロっと崩れてしまうほど。

これはレヴェルが高い!!!

そして、個人的にこれはトッピングしてほしいのが「味玉」。

「まさかの味玉で記事をシメるのかよ!!!!」という声もちらほら聞こえてきそうですが…。

ただの醤油系の味ではなく、ダシの味もしっかりと感じる味付けで、もちろんトロットロの口当たり◎

割る直前までは硬そうな触感だったのですが、ブルンっという心地よい触り心地とともに現れるオレンジ色の魅力的な中身は本当に必見です✨

 

ごちそうさまでした!

拉麺アイオイ
オイタノポイント

㊙お店の雰囲気:しっとりと落ち着いている
㊙料金:1,000円前後
㊙客層:友達/ひとり/夫婦やカップル
㊙サービス:提供は割と遅め
㊙利用シーン:友達と/デートで/ひとりで
㊙駐車場:なし(近隣にパーキングあり)

拉麺アイオイ 店舗情報

拉麺アイオイ
住所:東京都板橋区志村3丁目9−4
営業時間:11:00-15:00/18:00-20:00
定休日:なし
アクセス:志村三丁目駅から徒歩5秒

▽開店おめでとうございます✨

▽個人的に「壁がかっこいいな~」と思いました(笑)

▽さっぱりとした煮干しラーメン!

▽卓上の調味料も駆使!!